【PR表記】 
このサイトには、
アドセンス広告及び、 
アフィリエイト広告が、
表示されています。

雑記 障がい者

ASD(自閉スペクトラム症)とは何ですか???ASDとADHDの違いと併存症。

更新日:

ASDにも幾つかのタイプがあるそうです。

自閉スペクトラム症/自閉症スペクトラム障害(ASD)は、
「対人関係や社会的なやりとりの障害」
「こだわり行動」という2つの基本特性がある発達障害です。

これまで、自閉症、広汎性発達障害、
アスペルガー(Asperger)症候群などの
いろいろな名称で呼ばれていましたが、
2013年のアメリカ精神医学会(APA)の
診断基準DSM-5の発表以降、
自閉スペクトラム症(ASD;Autism Spectrum Disorder)
としてまとめて表現するようになりました。

まず、私の個人的な意見になりますが、
人は、千差万別。同じ障害、同じ症状、
であっても、それが当てはまる人もいれば、
当てはまらない人もいる。

一つ余談になりますが、
障害者の支援員や指導員の中には、
色んな障害の症状に詳しい人もいる。

逆にアルバイトスタッフなどで、
そう言った知識をほとんど、
持っていない人もいる。

だけど、前者の人が頭デッカチになって、
色んな事が空回りしたり、余計な事を
やっている事もある。一方で、

後者の人は、知識はなくとも、
いや、余計な知識がない分、
人対人と言う関わり方をして、
上手くやれていることもある。

だから、知識は、知識として、
知っておくことは、
必要かもしれませんが、同時に、
その知識に振り回されないことも大事です。

障害者と日常的に関わる世界にいると、
健常者の人であれ、障害者の人であれ、
ASDと言う言葉をよく聞くと思います。

このASDは、どのような症状なのでしょうか?

ADHDと言う言葉もあるので、
混同しやすいかもしれません。

ただ、ADHDやASDの特性は厳密に
分けられるものではなく、
併存しているという場合もあります。

ADHDとASDの違いは何ですか?
ADHDは「不注意」「多動性」「衝動性」
といった特性が見られることが多く、
ASDは「社会的コミュニケーションや対人関係の困難さ」や
「限定された行動、興味、反復行動」といった
特性が見られることが多くあります。

大人のASDと、
子供のASDでも、
話が変わってくる部分は、
あるようですが、

今回は、大人のASDについて、
簡潔な話をしたいと思います。

ASDとは、脳の特性の一つでもある。

最近の研究だと脳のセロトニンの量が、
少ないとも言われているようです。

ASDは、発達障害に含まれる。
発達障害には、ASD、ADHD、LD、
と言うモノが含まれているようです。

ASDの主な症状としては、

・自分の好き、嫌い、苦手なモノ、
 それらがハッキリしている。

・自分のルールが決まっていたり、
 こだわりが強かったりする。

・興味の偏りがある。

・相手の気持ちが読めない。

・コミュニケーションが苦手。

色んな人との交流を増やして、
会話をする機会を増やすことが、
有効とされていますが、

これについては、周りが、
ある程度、この症状について、
理解している人でないと難しいと思います。

シンガーソングライターの米津玄師さんも、
ASDだと公表されているようで、
特定の分野において、凄く能力が高い人もいる。

しかし、ASDの方達の声を聞くと、
そう言う人は、ASDの中の、
ごく一部の人で一緒にしないで欲しい、
との声もあるようです。

彼等のように世の中に認められる、
凄い業績こそ残せなくても、こだわりの強さ、
などを活かせると何か出来るようなことは、
あるような気もします。

また、ネット上には、
ASDやADHDの傾向として、
たくさんの情報が出ていますが、
これらの症状でなくても、
それに当てはまる人も結構いると思う。

だからと言って、
その症状とは、ならない。

一部においては、
ADHDの9割が誤診と言う話もある。

それが事実かどうかは、別として、 
これも一理あるかな?と思わさられる
要素は、あります。

-雑記, 障がい者

error: Content is protected !!

Copyright© 思考の治療院 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.