-
-
犯罪心理学・凶悪犯には、不幸な生い立ちと言う共通項がある?毒親育ちの人も注意?
親から幼児虐待をされて育った人は、犯罪こそ犯さなくても人格に、かなりの影響を及ぼしている事があるので、自分なりに気をつける必要がありそうです。 そもそも、毒親と言うのは、家庭内犯罪者のようなモノで、親 ...
-
-
スピリチュアル的、毒親の元に生まれて来た理由とは???
今回は、スピリチュアル的見解なので、通常、毒親問題で言われている事は、他の記事を参照して頂けたらと思います。 毒親のスピリチュアル的意味とは?毒親を選んで生まれてくるって本当?|ろばのせかい http ...
-
-
shandaraniさんのブログ記事~究極の話。毒親問題について。
shandaraniさんのブログ記事には、一般的によく言われている、毒親問題とは、違う視点のことが、書かかれています。 shandaraniさん自身も、結構な毒親育ちの方のようですが、毒親と言う言い方 ...
-
-
毒親、DV、モラハラ、共依存とは?
共依存とは、簡単に言ったら、相手を嫌いながらも何処かで、相手に依存しているような状態。 お互いに依存し合っている。 例えば、毒親育ちであれば、成人を過ぎているのに、生活面などの理由から、実家から離れな ...
-
-
発達障害や知的障害は、イライラしてキレやすい傾向がある???
これは、必ずそうだと言うわけではないです。しかし、傾向としては、そう言う人は、多い。 まず、感情のコントロールが難しくて、自分で制御が出来なくて暴走する事がある。 だけども、イライラしてキレやすい人は ...
-
-
親が毒親だと子供に障害があっても気づかれない事が多い?
毒親は、思考、感情、行動が異常です。 私も生まれて間もない時期から、父や祖父から怒鳴られてばかりいました。 世間の常識とは、かなりズレた、家庭環境で育ちましたが、 本人達は、自分こそは、まともで正しい ...
-
-
毒親育ちの人に出来る事・・・。
2023/06/04 -毒親
毒親育ちの人は、世の中にたくさんいます。 今、現在、それで頭を悩ませている子供達もいると思う。 毒親の親は、毒親。そのまた親も毒親。 そうやって、ずっと繰り返されて来た家系である確率は、高い。 それ以 ...
-
-
【コミュ障】コミュニケーション障害は、障がい者になる???
2023/06/04 -障がい者, 毒親, 自己愛性パーソナリティ障害, 統合失調症
元々は、コミュ障は、障害の症状として使われる言葉だったようですが、 近年は、障害には、当てはまらないような状態でも、コミュ障と言う言葉が普及して分かりずらくなっているようです。 コミュニケーション障害 ...
-
-
毒親育ちは、貧困層も多い?
必ずでは、ないですし、富裕層の家庭でも、毒親育ちは、います。 貧困層であっても、親が毒親では、ないこともあります。 だけど、全体的と言いますか、私や私の周りの事で言えば、 毒親育ちの人は、貧困層の家庭 ...
-
-
幼児虐待をされて育った子供は、大人になっても後遺症が残る事がある?
2023/05/27 -障がい者, 毒親, 雑記, 自己愛性パーソナリティ障害, 統合失調症
これは、私もそうなのですが、恐らくは、虐待されて育った多くの人が、そうなのではないか?と思っています。 幼児虐待されて育つと後遺症のようなモノが残ったり、幼少期に親や祖父などからされた暴力や暴言などが ...