伝説の武術家・国井善弥・生涯不敗。GHQから武道を守った男。

YouTube video player

心技体と言いますが、
本物の武術家と言うのは、
力を超越した力を身に付けていると思う。

技と体を極められた格闘家や、
武道家は、たくさんいますが、
心までを極められた人は、
少ないのかもしれない。

これは、例えが悪いかもしれませんが、
空手家の大山倍達さんなどは、力技は、
最強だったかもしれませんが、力の領域を
超越出来ていなかったようなきもします。

合気道の植芝盛平さんや、
塩田剛三さんは、心の力。
宇宙や自然と調和した力を
使っていたと思う。

国井善弥さんも、そうだったのでしょう。
話だけを聞くと二人よりも、
強かったのではないか?と思えて来ます。

力を超えた力なので超能力とか、
その類に通ずるモノがあるような気がします。

小林正観さんは、超能力と人格の関係について、
話をされていたことがありますが本物の超能力は、
人格が向上すると使えるようになる。そこへ、
辿り着くまでに人格の試験が何度も来る。

人格が高まるほど試験内容も高度になる。
人格が未熟な間は、簡単な試験さえ来ない。

極真の真樹日佐夫さんも、
力止まりの人ではあったと思うのですが、
喧嘩に強くなるコツは、バーベルなどを
使った筋力トレーニングよりも、実践を
積み重ねる事だと言われていました。

しかし、国井善弥さんも、
異端児と呼ばれていたそうなので、
どうなのか?と思ったのですが、
本当の武術は、そうでは、ないと、
伝える熱が入り過ぎていた所があったようです。

確かに、いざ、実践に使えない武術は、
術でも何でもないし、演舞って、
踊りじゃないのですよね?

今の武道の業界でも使えない技が多すぎる。
少林寺などでも昔の少林寺と比べたら、
弱くなっていると聞きます。

勿論、技の危険性で封印されてしまった部分も
あるようですが、だからこそ、心の強さ、柔らかさ、
心技体の一番はじめに、心が使われているのだと思う。

国井善弥さんは、武道や武術が、
すたれて行く事を危惧しての意見や行動が、
異端児扱いされてしまった所だったのでしょう。

戦前の武道は、神道とも、
強い繋がりがあったそうです。

神人合一。自他一体。
相手の立場になり切れるからこそ、 
相手の心理や行動が読める。

自分より力の強い者の
力を利用して勝つ。 

力だけでは、
自分より力の強い者と、
出遭ったら、それまで。
剛の強さではなくて、柔の強さ。

人の意識は、奥深くでは、繋がっている。
本物の強さには、必ず優しさが伴っている。

自分の感情にまかせて、
狂うだけなら人格者では、ない。

国井善弥さんは、
鹿島神流の18代目継承者で、
幼少期から父より鹿島神流を
教え込まれたそうです。

その父親から19歳の頃、
外に出ることを命じられ、

佐々木正之進さんと言う、
新陰流の師匠の元で住込で、
教えを乞うことになる。
その師匠から最初に教わったことは、心眼。

人の心を見る眼。それによって、
人の考えが分かり、行動パターンが読める。

その頃、国井善弥さんは、まだ19歳。
連日連夜、無理難題を押し付けれれるので、
こんな道場は、逃げ出そうと思った。

しかし、師匠は、それも見抜いていた。

その後、技として最初の気づきを得たようです。

武術は、悟り。何かに気づいて体得する。

武士や戦場の戦士でも死を覚悟した瞬間に、
不思議なことが起きたと言う話を聞きます。

守護霊とか見えない存在に、
助けられたと言うことも、
あるのでしょうけど、
霊性が目覚めたとか、
そう言うこともあると思います。

武術。心技体の心とは、
結構、スピリチュアルに、
通ずると言いますか、
今のスピリチュアルよりも、
よっぽどスピリチュアルだったのではないか?
と言うような気もします。

体も動画で拝見した感じだと服の上からですが、
とても逞しそうですね。なんか分厚そうです。

投稿者:

sayuriyoukonaoko

アメブロ https://ameblo.jp/supirizumu/

「伝説の武術家・国井善弥・生涯不敗。GHQから武道を守った男。」への1件のフィードバック

  1. 吉濱ツトムさんの投稿にコメントした者です。せっかく返信頂いたのにエラーで見れなくって(泣)なんだかすみません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


error: Content is protected !!
モバイルバージョンを終了