私は、時折、ふわっちと言う動画…
これが実現するとは。
マイクパフォーマンスでは、
引退をかけてと言っていましたが、
あくまで、あれは、パフォーマンスだと、
私は、認識しています。
だけど、どちらかが負けたら、
引退しろの野次も飛ぶでしょう。
どちらが負けても引退は、なし。それが、
ファンが望むことのような気がします。
どちらが勝っても負けてもいい。
いい試合をして欲しい。それが、
多くのファンの声だと思います。
過去に朝倉未来とYA-MANの試合がありました。
準備期間なしでキックルールでは、あったものの、
朝倉未来の圧勝と多くの人が予想した中、
YA-MANの圧勝となった。何が起きるか分からない。
平本蓮と朝倉未来。
キャリア的には、朝倉未来が有利ですが、
平本蓮は、あのキャラでありながら、
朝倉未来を研究し尽くしているような所もあるので、
平本の勝利も、あり得るかなと思います。
【超RIZIN.3】平本蓮が会見直後に独占激白「朝倉未来に初KO勝利を取っておいた」“負けたら引退”の真相を語る【特別インタビュー】 https://t.co/GcHM0tBVFT @YouTubeより — 毛🦀@思考の治療院 (@3b48For6hcCrT4J) March 20, 2024
でも、あっさり負けたら、
口だけだったと思われるのかな?
技術では、断然、朝倉未来だと思う。
打撃のパワーでも未来かな?と思いますが、
技術勝負では、勝ち目がないと思いますから、
平本は、パワー勝負に出そうな気は、します。
キャリア考えたら、
本来、平本は、朝倉より、
ずーっと下に位置していたと思う。
今、どれぐらいの差があるのか、
分かりませんが、対戦できるまでに、
持って行った平本は、凄いですよね。
SNSなどで口の悪さも目立ちましたが、
あれをしなかったら、実現しなかった、
試合かもしれませんからね。
まだ、経験値が、
それほどないとも言える段階で、
朝倉未来との試合が組まれた。
これだけも、本来は、
凄いことなのですよね。
ついに実現しました。
なんと、平本蓮選手の勝利。
平本蓮選手が因縁の相手、朝倉未来選手に1R 138秒でK.O勝利!!
そんな今日7月28日は平本選手が敬愛している
Travis Scottが傑作”UTOPIA”をリリースした日
平本選手本当におめでとうございます🍾🔥 pic.twitter.com/tpDuslzHiO — BENJAMINS HOUSE💵 (@HipHop_BH) July 28, 2024
練習?作戦?通りに勝ったんだね!
おめでとう!!#超RIZIN3 #朝倉未来 #平本蓮 pic.twitter.com/uBfYgWFLIX — ○ (@higna20) July 28, 2024
まだ、RIZINでの試合経験も少ない平本が
1Rで朝倉未来をKOで倒してしまう快挙。
寝技まで持ち込む展開なら、
未来が有利になったかもしれませんが、
早い段階で打撃のみで倒してしまった。
平本選手の体は、
Xの投稿で200キロぐらいの
バーベルを挙げたりと、
筋肉的にビルドアップもされてましたから、
元々、パワー勝負、短期決戦のような戦略が、
あったのかもしれません。
恐らくは、平本陣営からも、
寝技じゃ、未来有利だから、
なるべく打撃で仕留めれるように、
指導があったような気がします。
練習の成果の賜物。
だけど、試合前の朝倉未来のXにて、
過去最高の朝倉未来だと言っていた。
その状態の未来に勝った平本は、
もう、完全勝利。世代交代だと思う。
しかし、試合後に、
平本蓮にドーピング疑惑浮上。
そして、再戦の話。。。
前から決まっていたような気もするけど、
朝倉未来と平本蓮が再戦するようです。
今の日本人の RIZIN選手で集客が出来る選手。
また、盛り上がると思います。
やっぱり、二人の再戦を 望んでいた人は、多いと思う。
大晦日に「雷神番外地」。ブレイキングダウン選手と、
平本蓮が率いるブラックローズとの対抗戦がありました。
それも、導線だったのかな?と思います。
朝倉未来も自信ありそうやけど、
平本蓮陣営は、朝倉未来を
研究し尽くしている所がある。
それを未来を含む未来陣営が、
分かっていないような気もする。
前回、ドーピング疑惑があったものの、
圧倒的な力の差で平本が勝った。
再戦しても、平本蓮が勝つような。。
気持ち的には、朝倉未来に勝って欲しいですが。。
平本蓮VS朝倉未来2決定 https://t.co/FEycOs9EF0 @YouTubeより — 毛🦀@思考の治療院 (@3b48For6hcCrT4J) January 2, 2025
本当にあれだけの
実力差があったのであれば、
未来が、 再戦で後遺症を負わないか?
と言うような不安もある。
二人の強さが実際問題、
今、どれぐらいなのか?
判断しずらい所があると思います。
また、朝倉未来も、そうですが、
今は、チャンピオンにならずとも、
大金を得る事が可能な時代。
昔は、チャンピオンになってから、
ようやく、それが実現した時代。
時代が違うと言えば、
それまでですが、良くも悪くも、
選手や周囲、視聴者も、
その影響は、受ける。
再戦。仮に平本が、あっさり負けたら、
やっぱり、ドーピングやってたんやと思われる?
前回、本当に、やっていなかったとしても、
多くの視聴者は、そう思ってしまう可能性は、ある。
一方で、未来が、
負けてしまったら、
やっぱり、弱かったと、
多くの視聴者が思うかもしれません。
だから、どちらにとっても、
負ける事は、リスクの高い、
試合になるような。。
でも、本当に濃い内容の
良い試合になれば、
双方にとって、視聴者にとって、
いいモノになるような気がします。
ボクシングの辰吉と薬師寺との戦いのように、
後世に語られるような試合を期待したいです。