【毒親問題】親を捨てるべきかどうか?世の中には、捨てた方がいい親がいる?

これは、毒親育ちの人にしか、
分からない話になるとは、思いますが、

毒親育ちの人は、親を捨てるか、
捨てないかで、思い悩んだ経験を持つ人も、
多いかと思います。私も、そうでした。

結果、私は、一旦、捨てると言う形になって、
何年か音信不通の時期が続きましたが、
親や身内との関係は、断ち切れなかったのか、
断ち切らなかったのか、そのような流れとなりました。

それは、良くも悪くもありました。

結局、毒親自身は、時が経った所で、
そう簡単には、変わりません。
相変わらず、異常者のままです。

私も、あの時、捨てておけば、
良かったと思う事が何度もありました。

毒親は、兎に角、一方的な自分都合です。

本当に毒親であれば、大概は、
重症の精神疾患だと思います。

本来であれば、精神病院に入院していても、
おかしくない状態です。だけど、普通に、
家庭を持ち日常生活をおくっていたりします。

だけど、その日常は、周りの方にとっては、
悪影響だらけだったりします。

親が狂っていれば、
子も狂ってしまうような事もあります。

重症の精神疾患の人は、
自分は、まともで正常で正義で、
何かあれば、自分以外を悪として、
攻撃したり悪口を言ったり、
暴力を振るったりします。

幼児虐待だって、一歩間違えば、
子供が死んでいたかもしれず、
そうなっていたら毒親は、
子を殺した犯罪者として、
刑務所行きだったかもしれない。

幼児虐待をして子が生きているから、
平然と日常を生きていたりします。

幼児虐待をしていなくても、
毒親と言うのは、家庭内犯罪者です。

家庭内の出来事だから表に出ていない。

さらに、親が毒親であれば、
身内関係にも異常者がいたりします。

私の経験から言いますと、
毒親家系には、異常者がいっぱい。

親や身内関係のトラブルに、
巻き込まれたりもあったりします。

男の毒親であれば、女、子供などの
弱者に強いだけで、いざと言う時に、
頼りにならなかったりします。
(毒親のすべてでは、ないかもしれません。)

殺してしまいたいほど憎いのであれば、
捨ててしまった方が、お互いにとって、
良いのかもしれません。実際に、離れず、
そのような事件を犯してしまう人もいます。

だけど、そこまででは、ないのなら、一旦、捨てる。

その方が後々、功を奏するかもしれません。

一旦、捨てると言うのは、連絡先も教えず、
顔も会わせず、距離も置き、一切の関わりを持たない。

その間に何かあるかもしれないし、
それが、永遠の別れになる事もあるかもしれない。

その覚悟のようなモノは、必要だと思いますし、
そもそも、毒親であるなら、離れたい思いの方が、
強いのでは、ないでしょうか?結果は、天に任す。

だけども、毒親であっても、
長い年月を一緒に過ごしていたから、
それなりに良い思い出もあるかもしれません。

毒親を捨てれない人は、
この狭間で悩んでいる人も、
いるかのもしれませんね。

でも、それで悩めるなら、
毒親育ちの中では、まだ、
いい方かもしれません。

毒親育ちの中には、
親を捨てるしか、
選択肢がなかった人もいます。

あとは、思い悩む人は、親ではなくて、
自分の為に親と繋がっていた方がいいと言う、
甘え心や依存心や恐怖心もあるかもしれない。

だけど、捨てる捨てないで、
思い悩んでいるのであれば、
毒親に関しては、親を許さない。
親に同情をしない。親に期待しない。

その気持ちが大事になる事もあると思います。

親にどれだけ苦しまされて来ましたか?
親は、まともでしたか?家の中は、平和でしたか?

毒親は、くだらない事を
言ったりやったりしながら、
過保護で過干渉だったりするので、
親元にいたら、どんどん、自分の
精神状態が悪くなる可能性もある。

毒親は、ハッキリ言って、言葉は、
悪いですが、基本、ゴミ人間です。

そのような環境で育つ中で、
植付けられた、くだらない価値観を、
自分自身も知らず知らずの間に、
持っていたりもします。

また、毒親の元で育つ事で、
子も異常者となり、家庭内で、
刃物を振り回したりと言った事もあります。

これは、引きこもり問題の中でも、
そのような事例が結構あるようです。

毒親にとって、自分の子供や孫は、
自分の都合の良いロボットであり、
奴隷であらなければ、ならない。
そうでないと不機嫌になり怒り狂う。

そのコントロールから抜ける為に、
親を捨てる事は、正常な思考であり、
正常な判断であったりもします。

毒親を捨てる事は、
くだらない連鎖をさせない為にも、
良い部分もあるのかもしれません。

毒親の親は、毒親。
そのまた親も毒親と言うふうに、
連鎖している事が多くあるそうです。

と言う事は、親を捨てる事は、
この連鎖を終わらせる事に繋がるかもしれない。

人格異常者も幼児虐待もDVも犯罪も、
毒親家系の連鎖が原因の事もある。

世間一般的には、親を捨てるなど問題外。
親不孝者と言う意見もあると思いますが、

毒親問題。毒親の連鎖を終わらせると言う意味では、
親を捨てる事が親孝行、家系孝行であるかもしれない。

毒親=精神異常者。

本人は、自分で毒親とも、
精神異常者とも思っていない。

自分は、まともで正しくあると思っている。

毒親は、自分の価値観を
押し付けるだけの一方通行。
まともな話し合いなどは、不可能に等しい。

だから、相手をどうこうしようとしても、
どうしようもないので、気づいて対策をする。

離れるなら、離れる。
捨てるなら、捨てる。

幸いにして、今は、毒親問題に関して、
色んな情報もありますし、ある程度、
理解がある人も増えているとは、思います。

毒親と言う言葉もない時代であれば、
親は、まともで当たり前と言うような、
価値観が世間一般的だったかもしれません。

今は、時代も味方をしている。

毒親を捨てても親自身は、
反省は、しないかもしれませんが、
自分自身の心理的な負担は、減ると思います。

親を捨てた後

本当に毒親を捨てた後は、
もう振り返らず忘れましょう。

前を向いて歩きましょう。

やっと、毒から解放されたのです。

だから、毒親、毒親と、
親の話題を持ちだす事も、必要がない限り、
辞めておきましょう。育ての親は、
恐らくは、人間では、なかったのです。

これからは、自分の人生を生きてください。

最後に

最後に、また、余計な事を
書きますが、毒親の元に、
生まれ落ちるのにも、
必ず意味があるそうです。

前世やカルマが実際にあるのか?
あるとして今世の自分と、
関係しているのか?
実際の所は、分かりませんが、
それらがあると仮定した場合、

自分が前世等で毒親や、
その妻だったりしたのなら、
かなりの罪を背負っているはずです。

人の振り見て我が振り直せで、
自分の過去の行いを見せられている。
そのような可能性もあります。

悪事を働いても、働いていなくても、
自分は、悪いと思っていなくても、
誰にも知られていなくても、

天知る地知る我知る人知ると言った所で、
そう言うモノがカルマと、
なっているかもしれない。

そうであれば、これこそが、
因果応報なのかもしれません。

かと言って何でも噛んでも、
前世やカルマに結びつけるのも、
どうかな?と思う所もあります。

ですが、それらがあるのであれば、
解消させなければ、ならない何かや、
気づかなければ、ならない何かが、
あったのかもしれない。

今世で毒親から逃げた所で、
来世で毒親の元に生まれ落ちる輪廻。
もしかしたら、そんな事を
繰り返しているのかもしれない。

親に大事にされない人は、前世で、
人を大事にして来なかったからかもしれない。
あるいは、前世関係なく、今世のテーマかもしれない。

しかし、親から離れていけない、 
捨てていけないではなく、 

そうしないと分からなかった事も、
あると思います。私も親元を離れて、
いかに親や生まれ育った環境が、
異常だったかに気づく事になりました。

そして、毒親は、
子に捨てられても、
自分達がやって来た結果だから、
しょうがないですよね。それでも、

毒親であれば、親不孝者が!
と思うのでしょうね。

やっぱり、捨てた方がいい親は、
存在すると私は、思っています。

ただ、罪を憎んで人を憎まず。

毒親の親も毒親で、もっと酷いような、
家庭環境で育っている事も多い。

育ちの環境の中で、
異常な思考回路になっています。

ですが、本人は、正常なつもりです。

(毒)親にとっての正しいを伝えているだけです。

毒親家系の連鎖。
親が子供を不幸にさせる連鎖。

毒親を捨てる事で、
この連鎖を終わらせる事が、
出来るのであれば、これは、
良いことだと思う。

だけど、捨てなくても、
そう出来るなら、それが良い。

個人の状態や
家庭環境による所が
あると思います。

ただ、まぁ、毒親と言うのは、
重症の精神病の親に育てられ、
自分も重症の精神病になっている人。

私の身内の事で言えば、
それぞれが異常者でありながら、
正常だと思い込み年老いたり、
既に他界していたりします。

親の方にどうこう求めても、
かなり困難であると思います。

重症の精神病なので、

本来であれば、みんなに、
治療が行き渡る事が望ましい。

親に育ててもらった恩義は、
あると思いますが本来は、
それは、親の義務です。

毒親育ちであれば、
育児放棄や幼少期から、
親に多大なる迷惑を
かけられて来た事だと思います。

親が子に捨てられるのは、
毒親の因果応報とも言えます。

毒親度合いにもよる所は、 
ありますが、毒親の支配下、
毒親のロボットを辞める。

それには、離れるか、
捨てるか、争うか戦うしか、
選択肢がないと思う。

争うよりは、捨てるか、
離れるかの方が良いでしょう。

これが普通の親であれば、
話し合うと言う選択肢が、
あると思いますが、毒親は、
それが無理なので毒親です。

散々、毒親の元で、
耐えて来たのですから、
親を捨てても親不孝では、
ないと私は、思います。

世の中には、捨てた方がよい親、
捨てなければ、ならない親がいる。

毒親と言うのは、
子供に迷惑をかける存在。
これ以上、迷惑をかけられない為に、
捨てる、離れるは、ある意味、
正常な判断とも言えます。

しかし、最後の最後に、
また、余計な一言を伝えますが、
因果応報とは、自分が、
体験する事には、必ず、
自分に因があると言う事です。

逆に言えば、自分に因がない事は、
体験しない。因果があったのですね。

幼児虐待やDVは、精神異常家庭の家系連鎖?

親が精神異常者だと、
子供にとって家庭内は、
くつろげる場所では、ありません。

親は、子供を精神的に、
追いつめていますが、
異常者なので気づかない。

本来、親になっては、
いけなかった親。
子育てしては、
いけなかった親。

それを毒親と呼んだり、
そのような親元で育った人を
アダルトチルドレンと言ったりします。

誤解しないで頂きたいのは、
精神疾患と精神異常者は、違います。
精神異常者は、子供の精神を破壊します。
過剰なストレスを与える事で臓器など、
肉体的にも破壊しているかもしれません。

異常者の親は、さらに異常者だったりで、
育ちの環境の中で感覚器官が、
破壊されたりで麻痺している所もあります。
だから、一概に親が悪いと言えない要素もある。

何か事件を起こした後、
周囲の人の意見で、
そんな事をするような人には、 
思えなかったと言う話を聞くことが、
ありますが、外面は、良く見せて、
家庭内は、異常だらけと言う事もある。
 
事件を犯したら勿論、
本人の責任ですが、
異常な家庭環境、
異常な親元での生活の結果として、
そうなったと言う事があります。

子殺しや親殺しなどの
事件も異常家庭でなければ、
あり得なかった事だと私は思う。

同じような境遇でも、
そうならない人もいますが、
異常家庭で、まともに育つ事は、
難しい要素があると思います。

また、犯罪こそ犯さなくても、
世の中には、そのような家庭環境で、
育った人も多くいます。それが今、
毒親育ちと言う事で一部では、
騒がれたりもしています。

毒親育ちの人は、育ちの環境の中で、
抑え付けられていた感情が多いので、
それが暴発して時には、事件などに、
繋がったりする事も多いのでは?と思います。

自己愛性パーソナリティ障害の
自己愛憤怒なども、育ちの環境の中で、
抑え付けられた感情の表われですよね?

精神疾患も、すべてては、
ないにしても、家庭環境における
問題だったり、連鎖だったり、
する事があります。

精神異常者も、
重度であればあるほど、
自分では、気づきません。

自分の事をまともだと思っています。

かと言って指摘すれば、
逆ギレしたりで、言葉が、
通じなかったりします。

何かあれば、
自分以外の誰かの責任。

傍から見たら、どう考えても、
その人自身の責任に思えても、
本人は、自分で責任を取ると、
言った事が出来ないので、
相手のせいにして怒ったりします。

そのような人が普通に、
家庭を持ち子育てを
していたりします。

毒親と言うのは、
精神病の病人みたいなモノと言いますか、
自覚のない病人なので、親の言う事は、
まともには、聞かずに聞き流したり、
距離を置いたりが必要な事もあると思います。

家庭内における異常な事が日常。

そんな所で育てば、まともな、
精神状態でいられなくなるのは、
ある意味、当然の事かもしれません。

そして、親が重症であれば、
子供も成長過程の何処かで、
気づいたりしやすいと思いますが、
重症でない場合の方が、
気づきずらいと思います。

何を基準に重症か判断するのが、
難しいですが、例えば、
幼児虐待が、日常の家庭では、
それだけでは、親が異常者とは、
気づかなかったりします。

幼児虐待もDVも、
あっては、ならない事ですが、
そのような行為をしてしまう人は、
異常家庭の育ちの人かもしれません。

すべてでは、ないにしても、
幼児虐待されて育った人は、
↓のような症状になるケースも多いようです。

PTSD、パニック症状、
うつ状態、過食症、拒食症、性依存症、
アルコール依存症、不眠、過眠、その他の
精神身体的症状に苦しめられている。

これらは、本人はなかなか
気づきにくいものですが、
子どもの頃に受けた虐待の典型的な悪影響です。

虐待を受けて育った子どもたちは、
一般的に不安感 が高く、自信や自尊心の低下、
抑うつ,引きこもり, 敵意や攻撃性などの
情緒的な問題を示すことが多い。

学齢期になると,落ち着きのなさ、
衝動性など注意欠 如多動性障害と類似した
状態もしばしば認められ、さらに万引きや
対人暴力などの反社会的行動がみられる。

しかし、育ちの影響とは言え、
幼児虐待する人や、DVをする人は、
幼児や子供などの弱者には、強く、
強い者の前では、弱くなる、
どうしようもない人です。

私の家系も幼児虐待は、当たり前の家でした。

自己愛性パーソナリティ障害の
家系連鎖ですから、幼児相手に、
容赦なく暴言や暴力が飛び交う家庭でした。

私の家系に限らずですが、
幼児虐待は、家庭連鎖、
家系連鎖しています。

いわゆる、負の連鎖ですね。

それらが当たり前の日常、
子供時代を過ごしていますから、
また、同じような事を
繰り返してしまうのですね。

まず、育ちの環境が、
異常だったと気づかなければならない。

すぐにカッとなって、
キレる人は、神経が、
網目のように張っているので、
ささいな事でも、その網に、
引っ掛かり、すぐに怒ります。

今、世の中には、精神疾患の人が、
増えていますが、家系連鎖の結果として、
その症状になっている人も多いと思います。

昔の時代は、分からず、気づかず、
そのままにされていた。今、ようやく分かった、
と言う事もあると思うので、見方によっては、
連鎖を終わらせるチャンスの時代かもしれません。

少年院には、
少年医療刑務所と言う所があり、
主に教育や精神異常者の治療を
目的とされているそうです。

なるべく早い時期にそう言う所で、
治療を受けられると良いのですが、
罪を犯さなければ、入る事はないし、
罪を犯しても入る人は、ごく一部。

また、家庭内の罪であれば、中々、表に出ない。

異常者家庭では、家庭内における、
犯罪行為が日常茶飯事。親も子供も、
それが当たり前過ぎて犯罪とは思っていない。

幼児虐待でも子供が死んだとか、
それに近いような時にニュースになるのであって、
そうでない状態であれば、それが日常の家庭があり、
そのような環境で育った人達がそのまま大人になっている。

異常者家庭で育っている子供の保護と、
親の治療と言うのは、やはり必要だと思う。

これが、世の中で当たり前のように普及すれば、
今、起きている犯罪は、かなり減少する気がします。

毒親で頭を悩ませている人は、
毒親問題の専門機関で、
まず、相談を受けてください。

毒親問題に詳しくない人に相談すると、
あまり良い結果を得られない事があるので、
必ず毒親問題に詳しい人や機関に相談してください。

毒親問題は、まともな親元で育った人には、
信じられない。信じ難い話でもあります。

以前、何処かで読んだ心理学者のユングの本の中に、
人の無意識の中には、もう一つの別の人格が、
隠れている事があると言うような事が書かれてありました。

その人自身が犯した罪であっても、
その人の中にいる別の人格が起こしている事がある。

もしかしたら、それは、前世等の影響かもしれない。
かと言って、それを放置しておけば問題になる。

解離性同一症とは、かつて多重人格障害と
呼ばれた神経症で、子ども時代に適応能力を
遥かに超えた激しい苦痛や体験(児童虐待の場合が多い)による
心的外傷(トラウマ)などによって一人の人間の中に
全く別の人格(自我同一性)が複数存在するようになることをさします。

世の中には、放置されている精神異常者がいる。

そのような人が事件を犯したり、
ごく普通の親のつもりでいたする。

ここまで書きましたが、
別の見解の話もあります。

犯罪心理学・凶悪犯には、不幸な生い立ちと言う共通項がある?毒親育ちの人も注意?

親から幼児虐待をされて育った人は、
犯罪こそ犯さなくても人格に、
かなりの影響を及ぼしている事があるので、
自分なりに気をつける必要がありそうです。

そもそも、毒親と言うのは、
家庭内犯罪者のようなモノで、
親も子供も治療が必要だったりします。

幼児虐待が日常だったりすると、
気づいていないだけで、
精神的にも肉体的にも、
破壊されている所があるかもしれません。

毒親家庭では、掛け算のように、
どうしようもない事が積み重なる。

あり得ない日常が普通になっている。

おかしな犯罪を犯した人の生い立ちを調べて行くと、
幼少期に置かれていた環境がよくないモノであった。

それは、犯罪心理学などの類では、
よく言われている事です。

健全な人格で育たないのは、
親や家庭環境に問題が、
あった可能性も大きい。

そんな所で日常を過せば、まともに、
育つ方が難しかったかもしれない。

ニュースなどで目にする、
どうしようもない事件。

その犯人達は、幼少期に、
どうしようもない環境で、
育っている事も多くある。

機能不全家族や毒親なども、
近年、話題になりますが、
この問題に向き合って、
変えて行く時期だからこそ、

それらの情報を見たり、
聞いたりする機会が、
増えているのかもしれない。

幼少期の環境が悪かった人、
みんなが犯罪者になるわけではないですが、

子供への無関心(放任)や過干渉。
罵声、暴力、否定批判、情緒的安定機能の欠如。
これらが家庭内の日常になっている事があります。

幼少期のトラウマなどが成長過程における、
人格に影響を与える事は、よくあるそうです。

毒親は、どれほど、
おかしくても、自分の事を
まともだと思い込んでいます。

だから、子供が生まれる前、
生まれた時、生まれた後、

親や家庭環境の定期的な調査が、
これからの時代は、必要な気がします。

むしろ、今まで、
そう言う制度がなかったから、
どうしようもない家庭環境で育つ子供達がいた。

人格異常者になった子供は、
思春期や成人を過ぎた頃に何かしらの問題を起こす。

問題を起こさずとも何らかの精神疾患になったり、
軽度知的障害になったりと言うこともある。

私が関わった何人かの軽度知的障害の人は、
聞いてみると、大概、毒親育ちの人が多かった。

障害者の「害」の字が、
差別だと「がい」と、
ひらがな表記されることが、
多くなりましたが、
障害者側は、そんな事は別に、
どうでもいいとの声も多い。

それよりも、私は、隠される言葉には、
それなりに意味があると思っています。

障害と傷害は、漢字は、
違っても読みが一緒。

家庭内で親から、 
傷害されていた人も多い。

それが、肉体的暴力だったとしても、
言葉の暴力だったとしても、
その両方だったとしても、

結果として障害者になった。

そう言う人も、かなりいると思う。

中には、触法精障害者など、
周囲に危害を加える障害者もいる。
それも、育ちの影響が大きい。 

境界性知能や反社などの人にも、
そのような生い立ちの人は多くいるそうです。 

貧困家庭で育った人が、
犯罪を犯す人になりやすい、
と言う話を聞きますが、 
貧困だけでは、ならないと思う。

しかし、毒親や、
機能不全家族には、
貧困状態の家庭も多い。

この両方が重なった時、
子供の人格に及ぼす影響が、
かなりあるのではないか?と思います。

必ずしも幼少期の境遇が、
悲惨であった人達が、
障害者になったり、
犯罪者になったり、
と言う事では、ないと思いますが、

幼き頃から親都合で、
諸々の事が行われているので、

まともな精神状態を
保つ事が難しいのだと思う。

おかしな事件を犯した人達の
共通項として、おかしな、
幼少期を過ごしているケースが多い。

小林正観さんの話の中に、
どのような人でも、17年間、 
理不尽な事に耐えていると、

堪忍袋の緒が切れると言う話が、
ありました。人間の構造として、
17年でそうなるらしい。

毒親と言うのは、
自覚がないだけで病気の親です。
そのような親元で過ごせば、
数多くの理不尽を体験する事になります。

と言うことは、青少年の犯罪も、
夫婦の離婚も、この事が、結構、
関係している事があるかもしれません。

自己愛性パーソナリティ障害の
自己愛憤怒なども、諸々の
ストレス等が溜まった結果ですからね。

幼少期におかしな家庭環境で、
育つ人を減らして行く事が出来れば、
未来の犯罪者を減らして行く事に繋がるかもしれない。

それ以前に、生まれたばかりの子供や、
三歳にも満たない子供が劣悪な環境で、
育つような事は、もう、時代的に、
あっては、ならない事だと思う。

どうしようもない親は、
指摘されようが、
その場は、合わせるだけで、
改善されないでしょうから、

調査の中で家庭環境が劣悪だと、
判断した場合は、その親に子育てをさせず、
子供を別の所で保護して育てる対策も必要。

家庭環境の問題は、その家系内で、
リレーのように受け継がれている事がある。
あると言いますか、むしろ、多いと思います。

それを終わらせる為に、
どうしようもない奴が、
その家系内に出現したりする。

あるいは、その家系の最後の人物に、
それが出やすかったりもする。

犯罪行為こそ犯さなくても、
毒親育ちの人は、親と自分は、
違うと思っていても、
何処か受け継いでいる所が、
あったりする事もあります。

自分は、まともなつもりであっても、
何処か、偏屈だったり、歪んでいたり、
おかしな価値観を持っている事が、
あったりもします。

そもそも毒親とは、 
本人の自覚がないだけで、
大概は何らかの精神疾患。

重症の精神疾患の事もあるでしょう。

そのような親元、
そのような家庭環境で、
子供時代を過ごしているのですから、
色んな価値観や思い込みの中に、
ズレているような事があるかもしれません。

それらの事に、
自分で気づいて修整を
かけれると良いですね。

スピリチュアル的には、見解が違う?

こう言うと語弊が、 
あるかもしれませんが、

不幸な生い立ちで育った人が、
犯罪行為を犯したのは、結果。
 
その人の人生の中の一部。 
生まれてから、それまでの
その人をずっと、
見ていたわけでは、ない。

もし、ずっと見ていたなら、
このような環境で育ち、
その人生の流れなら、
そうなるよね、
と言う事なのかもしれない。

育ちの影響が、
悪かったからと言って、
みんなが、そうなるわけでは、
ないでしょうけど、一定数、
そうなってしまう人がいる。

なので、そうなる前の発見、
対策、改善も必要でしょうね。

スピリチュアルな視点から探る毒親の元に生まれて来た理由とは???

今回は、スピリチュアル的見解なので、
通常、毒親問題で言われている事は、
他の記事を参照して頂けたらと思います。

↑私のブログ記事では、
ないですが、
参考になりました。

スピリチュアル的な話も、
色々ありますが、
地球の一つの役割は、
地獄としての役割があった。

毒親と言うのは、鬼の役割。

まともな人間では、ない。
と言う所で、鬼や妖怪は、
実は、毒親などがモデル、
となっているのかもしれない。

鬼だから幼児に怒鳴りつけるし、
幼児虐待もする。刑務所でも、
その刑務所に行くには、それなりの刑、
それなりの理由があっての事。

毒親の家庭に生まれるのも、
それなりの理由があっての事。

健全でまともな親が、
たくさんいる中で、
何故、わざわざ、
最悪とも言える親元に、
生まれて来たのでしょうか?

私の親も重度の精神病と
思える人でした。爺ちゃんや、
叔父は、さらに異常者と
思える人でした。

兎に角、言葉は、通じない。
一方的な言葉ばかり。

暴力、怒鳴り声、
借金取りからの電話。

家の裏には泥棒が職業の人の家。

これが幼少期からの日常でした。  

そんな所に好き好んで、
生まれて来たとは思えない。

ここに生まれ落ちる、
何らかの理由があった。

もう一つは、
地獄でも鬼でもなく、
医者と患者のような関係。

一見、こちらが病気に

させられたと思いがちですが

毒親が医者。

重症の患者には、
荒治療が必要な事もある。

その親、その環境でないと、
ならなかった何らかの理由がある。

親や環境だけのせいに、
していれば、
一向に気づけない。

人の振り見て我が振り直せ、
と言いますが生まれる前に、
既に備わっていた自分の
癖のようなモノが、
あったのかもしれない。

もう一つは、
昔から言われているような、
カルマや因果応報と言うモノ。

子供時代に、毒親の元で諸々を
経験すると言う事は、前世や、
前前世が関係しているかもしれない。

毒親や環境は、
過去世の精算と言う
事もあるかもしれない。

しかし、過去世は、
一切関係ないとか、
カルマなど、はじめから、
存在しなかったと言う話も、
スピリチュアルでは、
よく言われています。

じゃあ、どっちなの?
と言う話ですが、
ないけど、ある。
あるけど、ない。私は、
そんな感じだと思っています。

最終結論としては、
ないと思いますが、
どうやら、過去世の癖や、
思いや、記憶と言うのは、
あるように思います。

私のかすかな記憶ですが、
生まれる前に低くて暗い
エネルギーのような所で、
エネルギー体のまま、
止まったまま、
長い年月が流れていた。

そして生まれた家庭環境や、
親などの事を思えば、
その記憶は、恐らく、
間違っていなかった。

その前の事までは、
思い出せない事が、
悔やまれますが、
ろくな者ではなく、
ろくな事をやっていなかったと思います。
 
因縁と言う言葉がありますが
解消したかった、ご縁のことも、
あるような気がします。

今世だけで世の中を見ても、
ニュースを見れば、
分かりやすいですか、
どうしようもない犯罪とか、
たくさんあります。

被害者の心や、
加害者の良心は、
捕まったから、
刑期を終えたからで、
解消するモノでもないと思う。

前世までのことは、
そこでチャラで完結。
と言う話もありますが、
本当にそうなのか?
と言った所で私は、
疑問を感じます。

いや、それが、
正しい可能性もありますが、
今世で悪の限りを尽くし、
人を欺き、騙し、と言う人生の人が、
そのすべてをチャラに出来るのか?

そもそも善悪などないから、
そのような役割だったのか?

一人一人の人生が、
決まっているなら、
その役割をまっとうしたに、
過ぎないのか?

本当の答えは、
私には、分からない。

分からないですが、
憶測として、
最悪な親であるほど、
最悪な環境であるほど、
気づかなければ、ならない、
何かがあったのかもしれない。

親が悪い。
環境が悪い。
言葉は通じない。
親の一向的な意見。
暴力、暴言、その他諸々。

それは、確かに、
そうだったかもしれない。

しかし、スピリチュアル的には、
その先にも思いを馳せる必要があると思う。

毒親育ちの誰もが、
壮絶な体験をしていると思う。

釈迦は、この世は、
苦界だと言ったそうですが、
苦しまなければ、ならない、
何らかの理由が、
あったような気もします。

天国と地獄の話では、
地獄に落ちた人達は、
皆、それなりの理由があった。

毒親家庭が地獄なら、
その地獄に生まれる、
理由があったかもしれない。

毒親育ちの人には、
もしかしたら、連鎖させない。
終わらせる。ストップさせる。
そのような役割もあるような気がします。

毒親問題。インターネットの普及で、
近年は、見たり聞いたりする機会が増えましたが、

毒親と言うのは、昔からいて、長い間、家系内で、
連鎖して来た家系もあちこちにあると思います。

何故、良親の元に生まれる人がいて、
何故、毒親の元に生まれる人がいるのか?

因果応報。それを体験する因があった。
その家、その家族に生まれる因や縁があった。

毒親以外のことでもそうだと思いますが、
因があるから、それらを体験している。

その因がなければ、体験していない。

毒親を責めるだけでは、終わらない。

因果があるから体験する。
と言うことは、それらは、
自分に原因があるから、
体験していたと言える。

例え、どのような理不尽に
思えることであったとしても。。。

とは、言ったものの、
現実問題として、

毒親育ちの人なら、
分かると思いますが、

犯罪行為こそ犯していなくても、
凶悪犯と変わらないような親もいる。

自分が耐え切れず逆上して、
加害者になる事もあり得る。

毒親家庭では、家庭内における、
事件や事故が起きやすい。

家庭内の出来事で、
表沙汰になっていないだけで、
家の中で犯罪行為が日常だったりもする。

幼児虐待なども、そうですよね。
家庭内に誰も通報する人がいなければ、
幼児では、通報出来ません。

離れた方が良い関係もある。
捨てた方が良い関係もある。

離れて音信普通は、
まだ、いいとして、捨てるは、
本当の最終手段にしておきたい所ですね。

しかし、私の父、叔父、祖父、
みんな、重症の精神異常者で、
言葉が通じない所が多かったので、

別に捨てても良かったかな?
と思ったこともありますし、
捨てる方が平和になることも分かります。

しかし、原因のない所に結果は、ない。
種を蒔かなければ、芽が出ない。
因がなければ、果がない。

それらは、相手ではなく自分にある。

何処にあるかが分かりずらいから、
中々、難易度が高いと思う。

幼児虐待など、今世に、
原因は、なさそうなので、
前世などに、その理由あった気がします。

shandaraniさんのブログ記事~究極の話。毒親問題について。

shandaraniさんのブログ記事には、
一般的によく言われている、
毒親問題とは、違う視点のことが、
書かかれています。

shandaraniさん自身も、
結構な毒親育ちの方のようですが、
毒親と言う言い方は、しないと言われています。

私は、まだそこまでの域に達していないので、
相変わらず毒親と言い方をしますが、

shandaraniさんの記事によると、
苦しみの体験は、外からやって来るのではなく、
自分自身で作り出しているそうです。

自分に苦しみを与える人さえも、
自分自身で創り出したそうです。

自分自身で苦しみを作り出しているのだから、
自分自身の中にある自我やエゴを炙り出して、
昇華できた時には、苦しみもなくなるらしい。

しかし、毒親育ちと言うのは、
生まれた時期、幼少期から既に、
苦しい体験をしている事が多いと思うので、

わりと、前世的な事が、
関係しているのではないか?と思います。

shandaraniさんも、自分で蒔いた種を
自分で回収する為に致し方なく、
苦しみの体験をしていると言われています。

苦しみの種に自分で気づくことが重要。

だから、誰かや、何かが悪いと言うのは、
実は、違うのかもしれませんね。

そして、種は、根深い所にあるそうです。

そう簡単には、気づきずらいのかもしれません。

苦しみを与える人は、実は、私の中の
自我やエゴを炙り出して種を
昇華させる為の協力者であるらしい。

中々、そうは、思えなかったりもしますが、
本当にそう思えた時には、毒親さえも、
感謝の対象にしか、ならないのかもしれませんね。

でも、やっぱり、究極の話。

普通は、毒親と言ったら、
悪影響しかないと思ってしまいますから。

この話が本当の意味で腑に落ちるには、
それなりの段階まで進まないと無理があると思います。
私も、まだそこまでには、至っていません。

私の身内関係を見ても、
毒親の元にいれば同じように、
重症の精神疾患に、
なっているケースもあるので、
そうなると、いつまで経っても、
同じ事の繰り返し。時には、
毒親は、捨てるが勝ちの事も、
あるかと思います。

shandaraniさんが、
伝えられていることは、
難易度が高いと思いますので、
高い精神力と、それなりの判断力、
見極める力などが必要となると思います。

毒親、DV、モラハラ、共依存とは?精神疾患になるのは、毒親育ちの影響?

共依存とは、簡単に言ったら、
相手を嫌いながらも何処かで、
相手に依存しているような状態。

お互いに依存し合っている。

例えば、毒親育ちであれば、
成人を過ぎているのに、
生活面などの理由から、
実家から離れないなど。

DV被害者であれば、
被害に遭いながらも、まだ、
何処かで相手の事を好きとか。

鎖を断ち切れず、
何処か繋がっている。

被害者ではあるのですが、
被害者側も依存している。

気づいているにしても、
気づいてないにしても、

ターゲットと、
被害者の関係は、
共依存の事は、
多くあるようです。

断ち切ろうにも、
断ち切る意思や力が弱い。

肉体的な距離や心の距離が、
わりと近くにあったりする。

依存関係なので、
相手がいないと、
不安になったり、
気になったりする。

共依存していると、
正常な思考や感情が働かなくなる。

なので、異常な事態に、
自分でも気づいてなかったりする。

共依存しやすい人の特徴

・毒親育ちに多い傾向があるようですが、
 自分の気持ちを押し殺し相手に合わせている。

・自分が、どうしたいかが抜け落ちている。

・人の機嫌や顔色ばかり窺う。

・言いたい事が言えない。

・自分に価値がないと思い込んでいる。

・自分は幸せになれないと思っている。

私は、単純に、
利用する関係と、
利用される関係、
とも思っています。

加害者と被害者

共依存とは、言いますが、
傍から見たら加害者と被害者の関係。

対等な関係では、ない。

追い込む方と、
追い込まれる関係。

加害者の方は、外面が、
良かったりする事もある。

そしてまた、誰かに、
依存していないと、
生きていけない、
エナジーバンパイアだったりもする。

※エナジーバンパイア
人からエネルギーを奪い取る、
吸血鬼やゾンビのような人間。

エナジーバンパイアの傍にいると、
自分のエネルギーが枯渇してしまう。

加害者は、どんどん欲求が、
エスカレートするし、
被害者は、身体的、精神的、
金銭的に弱って行く事が多い。

加害者は、優しい人や、
気の弱い人、自分より、
下の立場の人に近づいて依存する。

しかし、共依存と言う事で言えば、
お互いが、自立していない。

被害者は、恐れが多かったりで、
現状を変える為に中々、
動き出さない事が多い。
意思が弱かったりもする。

だから、依存され、
利用されているとも言える。

共依存 著者:吉岡隆

今、読みかけの本です。

この本の冒頭の方に、
こうあります。

意図的にしても、
無意識的にしても、

支配する関係と、
支配される関係。

アルコール依存者は、
お酒を辞められない。

発達障害や知的障害は、イライラしてキレやすい傾向がある???

これは、必ずそうだと言うわけではないです。
しかし、傾向としては、そう言う人は、多い。

まず、感情のコントロールが難しくて、
自分で制御が出来なくて暴走する事がある。

だけども、イライラしてキレやすい人は、
健常者の人の中にも、それなりにいます。

他の障害の症状の人でも、
キレやすい人は、いるし、
ヒステリックな人もいる。

自己愛性パーソナリティ障害なんか、
猛烈にイライラしやすく怒りっぽい。

なので、発達障害や、
知的障害だから、
キレやすいと言うのは、
違うのかもしれませんが、でも、やっぱり、
ある程度の共通項のようなモノは、あります。

勿論、同じ障害であっても、
まったく、当てはまらない人もいます。

それらを踏まえた上で、
発達障害や知的障害は、
キレやすいと言う話をしたいと思います。

普段、静かで大人な感じの
発達障害の女の子が、大声を出して、
泣きながら壁をボンボン蹴っ飛ばす。

そう言う光景も度々、目にした事があります。

一説では、脳の特性が関係しているとも言われています。

ADHD(注意欠如・多動症, 注意欠如・多動性障害, 注意欠陥・多動性障害)
の症状を持つ人は、自己主張が強く周りに合わせる事が苦手だったりします。

感覚過敏の発達障害の人は、光や音、
触覚などの感覚刺激に敏感な場合があります。
過度の刺激にさらされることで、
イライラが生じることがあります。

自閉症スペクトラム障害の人々は、
他人とのコミュニケーションや社会的な
相互作用に困難を抱えることがあります。
そのため、コミュニケーションの障害によって、
イライラが生じることがあります。

発達障害の人は、予測可能な環境や、
ルーティンの変化に対して適応するのが、
難しいことがあります。環境の変化や、
予期せぬ出来事によってイライラが生じることがあります。

知的障害の人は、言語の理解や表現に、
困難を抱えることがあります。
思考や感情を適切に伝えることが難しいため、
自分の欲求や感情を他人に伝えることができず、
イライラが生じることがあります。

知的障害だと、知能指数が低い影響で、
頭に血が昇りやすいもあると思います。

あとは、成長過程の中で、理不尽な事や、
抑え付けられて来た感情が多いなどもある。

障害者にしろ、健常者にしろ、
カッとなって、手を出してしまった。
そのような話もあちこちで耳にする事もあります。

その際、今の時代的に、喧嘩両成敗とは、ならず、
先に手を出した方が悪となる傾向は、あるようです。

なので、いかなる理由があろうとも、
手を出しては、いけない。

(いかなる理由とは、言いましたが、ケースバイケース。
例えば、自分以外に守られなければならない何かがあると言った場合は、
後先、考える必要がないケースもあるとは思います。)

そもそも、人は、
どのような時にキレるのか?

自分を大事にされていないと感じた時。
バカにされた時。見下された時。

相手が自分の思い通りにならない時。
相手の意思が自分の意思と違った時。
自分の思いが伝わらない時。

これらは、実際にそうなのかもしれませんが、
そう感じる自分があった。自分都合のこともあると思います。

ストレスや不安や恐怖心。
これらによってキレる事もある。

嫉妬、不満、嫌悪感。などもある。

心がズタボロに傷ついていて、
ささいな刺激でキレやすくなっている事もある。

知っている人は、知っていると思いますが、
怒りの下には、別の感情が隠れている。

寂しさ、虚しさ、悲しみ、劣等感、失望など。

怒りの下にある感情に気づいて癒す。

まずは、気づくだけでもいい。

とは、言ったものの、
発達障害や知的障害の人は、
中々、ここまで出来ない。

イライラしてキレやすいのは、
彼等の特性の一つなので、

その部分のケアが必要だと思います。

ちゃんと相手の意見を汲み取って対話する。
決め付けたり、こちら側の一方的な考え方を押し付けない。

この障害でキレやすい人は、
何か溜め込んだモノがあると、
急に暴れ出したり、物を投げ付けたり、
殴りかかってくる子もいますので、
日常的な対話が重要だったりもします。

急にキレたように見えても、
それまでに溜め込んだ諸々がある。

対話をしていないと、
それが分からないし見抜けない。

こう言うと語弊があるかもしれませんが、
障害者だけの世界に行けば、
暴れる子がいて当たり前。

特に障害者と関わる支援者、指導者の方は、
そう思っていた方がいいでしょう。

彼等は、言語能力や作業能力が低い状態であっても、
人や物事の捉え方など、非常に鋭い着眼点を
持っていることもありますので、
決め付けたり、捉え方を間違えると、
後々のトラブルの元になる事もあります。

しかし、あまりにも、
異常性を感じられる場合は、
重度の精神疾患の疑いなども考慮は、
した方がいいケースもあるでしょう。

育ての親が何かあれば、すぐに、
怒ったり暴力を振るう傾向があったと言う場合は、
その性質を受け継いでいる可能性もあります。

その際も、自分一人だけで、
判断したり決め付けるのではなく、
専門機関に繋いだ方がいいですね。

親が毒親だと子供に障害があっても気づかれない事が多い?

毒親は、思考、感情、行動が異常です。

私も生まれて間もない時期から、
父や祖父から怒鳴られてばかりいました。

世間の常識とは、かなりズレた、
家庭環境で育ちましたが、

本人達は、自分こそは、
まともで正しいと、
信じて疑わない状態でした。

親が毒親と言う地点で、
親が何らかの精神疾患と言う、
ケースも多いと思いますが、

例えば、子供が発達障害だった。
軽度知的障害だった。
境界性知能だった。

そのような場合に、
まず、気づきません。

(親の影響でその症状になった可能性もあります。)

それどころか、
子供を責めて攻撃します。
そして、子供が精神的に参る事もあります。

子供が既に精神疾患に、
なっている事もあり得ます。

でも、毒親だと、
気づかないので、
さらに攻撃を続けます。

なので、誰が気づくかと言えば、
若い時期であれば、親以外の
誰かが気づくと言うことがあります。

でも、若い時期に気づく人と、
巡り合えるのは、運が良い方だと思います。

大概、長い間、気づかれず、
それなりの歳になってから、
自分で気づくか、誰かが気づくか。

それまでは、かなりの
生き辛さを感じて生きていたりします。

毒親の特徴4つ
子どもへの過干渉・過保護
子どもの放置・無関心
子どもへの心理攻撃・呪縛
子どもへの暴力

chatGPTの意見

毒親の影響は障害者になる可能性を
高めることがあります。

毒親の影響により、子供は身体的または
感情的虐待、無視、または適切な愛情や
支持を欠いた状況にさらされることがあります。

これにより、子供の身体的な発達や
心理的な健康に悪影響が及ぶ可能性があります。

例えば、慢性的なストレスやトラウマは、
神経系や免疫系に長期的な悪影響を与えることがあります。

また、感情的な虐待や無視は、
子供の自尊心や社会的な発達に悪影響を及ぼすことがあります。

毒親の存在や環境は、子供の身体的または
精神的な障害のリスクを増加させる要因となります。
具体的な障害の例としては、うつ病、不安障害、
トラウマ後ストレス障害(PTSD)、反社会的行動、
自己傷害などがあります。

しかし、すべての毒親の子供が
障害者になるわけではありません。

子供の個人的な強さや抵抗力、
適切なサポートの提供、他の支えの存在など、
さまざまな要素が組み合わさることにより、
子供は毒親の影響を克服することができる場合もあります。

重要なことは、障害者であろうとなかろうと、
子供たちが適切なケア、愛情、サポートを
受ける権利があるということです。
専門家やサポートグループの助けを
求めることが重要であり、
適切な支援を受けることで
子供たちは回復や成長の道を歩むことができます。

毒親と障害者の関係には、
いくつかのパターンが存在します。

毒親とは、子供に対して身体的、感情的、
または精神的な虐待や無視を行う親のことを指します。

障害者は、身体的な障害、知的な障害、
発達障害などさまざまな形態の障害を持つ人を指します。

毒親と障害者の関係では、以下のような問題が起こる可能性があります:

虐待や無視:毒親は、障害を持つ子供に対して
差別的な態度をとることがあります。

彼らは子供の障害を理由に虐待したり、
無視したりすることがあります。

このような状況では、子供の身体的、感情的、
または精神的な健康に深刻な影響を及ぼす可能性があります。

自己否定感:毒親は、障害を持つ子供に対して
否定的なメッセージを送ることがあります。

彼らは子供に対して「君は価値がない」
「君は普通の人とは違う」といった言葉を
浴びせることがあります。このような状況では、
子供は自己否定感を抱き、自己価値を低く見積もる可能性があります。

サポートの欠如:毒親は、障害を持つ子供に必要な
サポートやケアを提供することができない場合があります。

彼らは子供のニーズを無視し、適切な医療や教育の
機会を提供しないことがあります。これにより、
子供の発達や福祉に大きな悪影響を与える可能性があります。

依存関係の悪化:毒親と障害者の関係では、
依存関係が不健全な形で発展することがあります。

毒親は子供を制御し、彼らの障害を利用して
自分の欲望を満たそうとする場合があります。

子供は毒親に対して依存し、自己主張や独立を
十分に発展させることができないかもしれません。

親が気づいていたとしても、
毒親であれば、追い込みを
かけるような事もあるようです。

肉体的にも精神的にも、
成長が止まる事もあるようです。

一例として極端な低身長や
極端な痩せすぎなど。
(必ずしも毒親の影響とは言えない所もある。)

そして、毒親育ちの人は、
親以外の人間関係でも、
苦労しやすい傾向がある。

イジメの被害者や加害者に
なりやすいと言う傾向もあるようです。

イジメられる側であれば、
家では、親にイジメられ、
学校では、誰かにイジメられ、
かなり苦しい状況だと思います。

イジメる側であっても、
家庭環境の苦しさ故に、
そうしてしまう人もいる。

親子関係は、すべての人間関係の軸。はじまり。

そもそも、毒親と言うのは、
親自身に治療の必要性がある事が、
多いと思うのですが、自分こそは、
正常で正義で間違っていない。

そして、自分以外の誰かや、
何かが悪いとする傾向があるので、
親自身が治療を受けると言う事も、
滅多にない事だと思う。

毒親育ちは、親から無条件の愛を受けていない。
毒親育ちは、親からの条件付の愛が当たり前。

なので、障害は、なくても、
愛されて育った人達とは、何かが、
違って来てしまう部分は、ある。

一説では、毒親は、
発達障害と言う話もありますが、
そのようなケースもあるとは、思いますが、
そうではないケースも多いと思います。

しかし、私が色んな障害者の方から
育ちの環境を聞く中で、発達障害や、
軽度の知的障害の人は、毒親育ちの人が、
多いと言う印象は、受けました。

また、毒親育ちだから、
どうのこうのと言った所で、
毒親育ちの事実は、
どうにも変えられないので、

障害者であっても、
障害者でなくても、

毒親育ちの事実を受け入れながら、
いかに自分を変化させて行くか。

それも一つの課題だと思います。

専門家の治療を受けるのもありですが、
色んな事情があって、中々、それが、
出来ないと言う事もあると思います。

でも、今は、色んな情報もありますので、
その中から自分が出来る事からやって行く。

毒親あるあるですが、
ささいな事が許せない。
ささいな事ですぐ怒る。
そのような思考パターンがあります。

自分は、親と同じような、
思考パターンにならないように気を付けるなど。

毒親を反面教師に出来る事は、
たくさんありますよね?

毒親は、精神性が幼稚ですが、
これも、反面教師で、自分の
精神性を高める事も出来る。

深い部分に刻まれている事もあるでしょうから
すべてを改善する事は、難しくても、
出来る事は、色々あると思います。

毒親育ちの治療には、
共同生活と言うのも、
それなりの効果を発揮することが、
あるらしいですね。

私も治療目的ではないですが、
運命の流れの中で色んな大人達と、
共同生活する事になって、

自分の親や家庭環が、いかに、
異常だったかに気づかされました。

あとは、毒親の親は、さらに毒親だったりします。
そのような親元、生活環境の元で育った結果。
親ばかりを責めるのも、また、違う。

その親、その環境でなければ、
ならなかった理由があるのかもしれない。

そして、とても、シンプルな、
意見になりますが、毒親体験は、
毒親がいなかったら体験出来ない。

毒親とは、何か?を
体験しているから、よく分かる。

愛され育ちや、
普通の親元で育ったら、
決して体験出来なかった、
数々の貴重な体験をしたとも言える。

とは言ったものの、
毒親の元にいれば、
肉体的にも精神的にも、

ズタボロになっている事がありますので、
何処かで治癒する必要があったり、

それなりの毒親対策と言うのも、
必要になると思います。

私の父、叔父は、爺さんが死ぬまで、
爺さんの奴隷であり、支配下の中にいました。

爺さんが死ぬ頃には、既に中年。

決して幸せそうには、思えず、
怒りと、イライラと、悪口や暴力は、
しっかり受け継いでいました。

父方の方は、狂った人格障害だらけでした。

家庭内で怒りとイライラと暴力の連続。
一歩間違えば、本当にヤバい事件になっていても、
おかしくない事が何度もありました。

なので、親を捨てる問題にしても、
時には、捨てた方が、
良いケースもあると思っています。

親を責めても、
親を変えようと思っても、
毒親であれば、まず、無理です。

自分がどうするかだけです。

毒親育ちの人に出来る事・・・。毒親家系は同じ事の繰り返し?

毒親育ちの人は、世の中にたくさんいます。

今、現在、それで頭を悩ませている子供達もいると思う。

毒親の親は、毒親。そのまた親も毒親。

そうやって、ずっと繰り返されて来た家系である確率は、高い。

それ以外にも毒親家庭には、色んな負の連鎖反応がある。

連鎖反応があるので、
自分は、親ほどではないにしても、
その類の思考なり癖なりを
受け継いでいる可能性もある。

親の嫌いだった部分。
悲しくも、連鎖反応は、
そこが連鎖しやすいかもしれない。

親にされて嫌だった事。
嫌いな所を書き出して、

自分に当てはまる所は、
ないか探ってみるのもいいと思います。

例えば、怒ってばかりな所は、
自分には、当てはまらないけど、

自己責任が薄い所は、あてはまるとか。
親ほどではないけど、自分に、
甘い所は、当てはまるとか。

異常家系、異常家庭、
異常行動、異常思考、
その繰り返しの家系。

毒親育ちに出来る事は、
その連鎖を終わらせる事。

と言った所で毒親育ちの人には、

自分の治療もそうかもしれませんが、

毒親育ちの人達に出来ることとして、
未来的に毒親の元で育つ人をなくして行く事。

これは、一つの役目であるかもしれないと思っています。

完全には、なくせなくても、その数を減らして行く事。

毒親育ちの人は、
毒親の元で育つ事は、
ろくな事ではないと、
分かっているはずです。

今の時代は、昔の時代と比べて、毒親と言う言葉も、
よく聞くようになりましたし、
それについての理解がある人も増えている。

一人一人の力は、弱くても、
世の中から毒親を減らして行く為に、
何か出来る事は、あるような気がします。

どんな親が毒親か?

個人差は、あると思いますが、
基本的に異常者と言いますか、
重度の精神病の人になると思います。

重度の精神病だけど本人達は、
自分は、まともだと思い込んでいますし、
何かあれば、自分でなくて相手が悪いとします。

だから、話にならないですし、
中々、治療にも繋がらない。

幼児虐待など序の口でしたりします。

それを悪い事とも思っていなかったりしますので、
それが日常茶飯事になっていたりもします。

肉体的な暴力を振るわずとも、
精神的な暴力を振るうのが日常の事もあれば、
この両方がセットの親もいます。

毒親育ちの子供。
幼い心に精神的ショック。
幼い体に肉体的ショック。
これらの連続。

表に出たら犯罪になる事が、
分かっているので、家の中で、
外に出ないように完全犯罪が、
行われていたりします。

毒親は、自分の事を毒親だなんて思っていません。

自分は、まともで、正しいと思っています。

しかし、実際は、かなりの異常者です。

毒親と言うのは、人間ではない、
生物と捉えた方が理解がしやすい。

例えるなら悪魔、妖怪など。

毒親は、即、精神病院に入院させた方がいい状態だったりします。

仮に毒親を精神病院に入院させる事が出来たとして、
残された家族の経済面、生活面の保障などの問題もある。

毒親は、家庭内の色んな事を
隠そう、隠そうとする傾向もあったりするので、
外部から家庭内の異常な事態が、
気づかれずらいと言う事もあります。

幼児虐待で子供が死んだ事件などは、氷山の一角で、
そうならず、繰り返しの中で生きている子供達がいる。

そして、重度の精神病の親に育てられた子供は、
同じように重度の精神病になっているケースも多いと思う。

人格が狂い、思考が狂い、犯罪を犯す人もいる。

早い時期に誰かが気づいて救出していれば、
そうならなかったかもしれない。

子供のうちは、他の家庭の事を知らなかったりするので、
自分の親が異常者とは、気づいてない事が多いかもしれない。

毒親の元でおかしな価値観を植えつけられていたりもする。

これは、ないものねだり的な考え方になるかもしれませんが、
毒親の元で育つよりは、親がいなくて施設で育った子供達の方が、
何だか幸せに思えるような気もするのですよね。

いや、しかし、それは、
私が体験していない事なので、
何とも言えない所でもあります。

毒親を世の中からなくして行く為には?

毒親とは、子供に身体的、感情的、
または精神的な虐待を行う親を指します。

毒親の存在は子供の健全な発達や
心理的な幸福に深刻な悪影響を
及ぼす可能性があります。

毒親を世の中からなくすことは、
社会全体の責任であり、
以下の方法が役立つかもしれません。

教育と啓発の促進: 毒親の行動パターンや
虐待の兆候についての教育と
啓発を行うことは重要です。

子供や若者、教師、保護者、医療関係者など、
関係するすべての人々に対して、
毒親の特徴や影響についての情報を普及させることが必要です。

サポートと保護の充実: 毒親による虐待を受けている
子供や若者をサポートするための充実した
支援システムを確立することが重要です。

学校や地域社会において、相談窓口や専門家への
アクセスを提供し、被害者を保護する仕組みを
整備する必要があります。

早期介入と予防策の強化: 毒親の存在を早期に発見し、
介入することが重要です。保健師や教師、カウンセラーなど、
子供と接する専門家は、虐待の兆候に敏感であり、
適切な支援を提供できるように訓練されるべきです。
また、親自身に対する教育プログラムや
親のストレス管理の支援など、予防策の強化も重要です。

法的な保護と司法制度の強化: 毒親の行為は法的に
厳しく取り締まられるべきです。法的な保護措置や
子供の権利の強化、司法制度の改善により、
毒親による虐待を受けた子供や若者を守ることができます。

社会の変革と文化の変化: 毒親をなくすには、
社会全体の変革と文化の変化が必要です。

教育と意識啓発: 毒親の問題についての
教育と意識啓発を行うことが重要です。

学校や地域のコミュニティで、
子育てや家族関係についての情報を提供し、
健全な子育て方法や愛情をもって
接することの重要性を啓発する
取り組みを行いましょう。

サポート体制の充実: 毒親を抱える子供や
被害者が助けを求めやすいサポート体制を
整えることが重要です。心理カウンセリングや相談機関、
保護施設などの充実を図り、被害者が安全な場所に
避難できる環境を整える必要があります。

家族支援プログラムの提供: 家族支援プログラムを提供し、
親が適切な子育て方法やストレス管理の方法を学ぶ機会を
提供することが重要です。親が自身の問題に向き合い、
必要なサポートを受けることで、毒親の存在を減らすことができます。

法的措置と保護: 法的な措置と保護策を
強化することも重要です。児童虐待の報告と
対応体制を充実させ、被害者を保護するための
法的手段を提供する必要があります。

ジェンダー平等の促進: ジェンダー平等を
推進することも、毒親の存在を減らす一因となります。
男女の平等な権利や役割を尊重し、
家庭内での力の不均衡や暴力を
減らすための取り組みを行いましょう。

社会的支援の強化: 貧困や社会的な不安定さは、
毒親の存在を助長する要因となることがあります。

経済的な支援や社会的な安定を提供し、
家庭環境の改善を図るための
支援を強化する必要があります。

学校の先生なども生徒と向き合う事は、あっても、
保護者である親御さんと向き合う事は、中々、
ないような気もします。

生徒の問題や異常は、親が関係している事がある。

学校、先生、などは、毒親の存在に気づいて、
何処かの機関に親か子供を保護するように、
機能することが望ましいかもしれないですね。

【コミュ障】コミュニケーション障害は、障がい者になる???

元々は、コミュ障は、障害の
症状として使われる言葉だったようですが、

近年は、障害には、当てはまらないような状態でも、
コミュ障と言う言葉が普及して分かりずらくなっているようです。

だから、障害に当てはまる人もいれば、
障害に当てはまらない人もいる。(←今は、こちらの方が多いのかも?)

障害になるにしろ、ならないにしろ、
コミュ障の人は、自分でもそれを感じている事は、多いですよね。

参考までに私も、
ネットのコミュ障テストをやってみました。

↑う~ん。当たっていると思います。

コミュニケーション障害は、
さまざまな要因によって、
引き起こされる可能性があります。

一部の人は、遺伝的な要因や
脳の発達上の問題によって、
コミュニケーションスキルが、
制限されている場合があります。

また、トラウマや不安障害などの
精神的な要因によっても、
コミュニケーションに困難を抱えることがあります。

コミュ障の特徴としては、
以下のようなものが挙げられます。

  • 社交的な場面での緊張感や不安感が強い
  • 相手との目を合わせることが難しい
  • 自分の感情や意見をうまく表現できない
  • 適切なタイミングで発言できない
  • 非言語的なコミュニケーション(身振りや表情など)が苦手
  • ただし、コミュ障と診断されるためには、専門家による評価が必要です。

コミュニケーションは、大事だと言いますが、
私は、必ずしも、そうとも思っていません。

と言うのは、コミュニケーションがなくとも、
伝わる部分も結構あったりもするからです。

それも、非言語コミュニケーションで、
コミュニケーションの一つでは、ありますけど。

障害者の事業所に行くと、
そう言う人は、たくさんいます。

身体的な障害で喋れない人もいれば、
精神的な障害で喋れない人もいます。

でも、それでも、伝わる部分と言うのは、
いっぱいある。障害者の事業所だから、
と言うのも、ありますけどね。

普通の世界では、通じない所も多い。

しかし、今の時代は、コミュニケーションを
それほど必要としない仕事もそれなりには、ある。

コミュ障には、別の障害の絡みでなっている事も多い。

知的障害

発達障害

自閉スペクトラム症(ASD)

注意欠如・多動症(ADHD)

学習障害(LD)

この他にも何らかの障害の
影響でそうなっている事もあるそうです。

家庭環境、幼少期の体験、トラウマなどが影響している事もある。

精神科医の中でも知っている人は、知っているけど、
知らない人は、知らない事ですが、毒親育ちの後遺症と言う事もある。

非言語コミュニケーションによって、
通じ合える所もありますが、
誰が相手でもと言うふうには、ならない所もある。

言語を使ったコミュニケーション不足によって、
誤解や勘違いなど、問題が生じる事もある。

だから、よく、コミュニケーションは、
大事と言われる所ですよね。

コミュ障の治療方法は、主に、
心理療法やカウンセリングになるようですが、
症状に個人差がありますので治療方法も異なるようです。

しかし、この症状だからと言って、
必ずしも、治療を受けなれば、ならないわけではないですし、
実際問題として、治療を受けていない人も多い。

でも、本人は、困っていなくて、
周りが困惑していたり、

本人が困惑していて、
周りは、何とも思っていなかったり、
ケースバイケースだったりします。

error: Content is protected !!
モバイルバージョンを終了