ワンルームの退去費用・高額請求?妥当な金額?ボッタクリもある?

この問題は、結構あるようです。

不動産屋に聞いても、
退去費用は、人それぞれ。
ピンキリなので、
何とも言えないと言います。

しかし、高額請求を
されるケースも多いらしい。

経年劣化などを考慮して、
何も壊さず、それなりに、
綺麗に使った際の相場は、
5万円ぐらい。高くても、
20万円以内には、収まることが多いそうです。

いや、その範囲であっても、
本来、払う必要がない金額まで、
払わされている場合もある。

実際に弁護士に相談したら、
かなり安くなった話も耳にします。

そもそも、大家さんも退去者も、
素人では、適正価格が出しずらいと思う。

契約書事態に問題がある事もあるようです。

そうなると退去の際も、
仲介業者が必要な気もします。

一応、敷金診断士、
と言う存在は、いるようです。

敷金診断士は、
第三者としての立場から
賃貸物件の適正な原状回復費の査定を行い、
敷金・保証金トラブルの円滑な解決に努めます。

敷金診断士に頼むにしても、
料金が発生するようですが、
これで相場が分かるメリットがある。

しかし、大家さんが大した金額を
請求して来ない可能性もあるので、

事前に敷金診断士に依頼する人も、
それほど多くいないような気もします。

でも、結果、高額請求が来た際に、
請求通りに払うか、争うなどの
パターンになっているケースも多くあるようです。

逆に大家さんが、
入居者に泣かされている。
そのケースもそれなりにあるようです。

そう考えると結構、
難しい問題であるような気もします。

退去費用が高すぎる場合は、
どこに相談すればよいですか?

退去費用に納得いかないときの相談窓口

相談窓口 連絡先

国民生活センター 03-3446-1623
法テラス     0570-078374
日本消費者協会     03-5282-5319
不動産適正取引推進機構 570-021-030

また、退去費用が払えないと言う事は、
新しい場所に引越しが出来なくなる可能性がある。

既に引越し先の物件を契約してしまった。

その時は、どうなるのでしょうか?

契約した後だと、お金の返金は、難しい?

「契約終結日」以前であれば、
戻ってくるお金が出る可能性もあるらしい。

入居審査前か入居審査後か、
一つの境目かもしれません。

【ホームズ】知らないと損する!賃貸物件契約後のキャンセルはお金が戻ってくる、それともこない? | 住まいのお役立ち情報 https://t.co/IVMuU9Hp9U— 毛🦀@思考の治療院 (@3b48For6hcCrT4J) April 14, 2024

賃貸物件申し込み後にキャンセルはできる?キャンセル可能なタイミングや注意点を解説!|【アットホーム】住まい・不動産のお役立ち情報&ツール https://t.co/i6Gz42phGL— 毛🦀@思考の治療院 (@3b48For6hcCrT4J) April 14, 2024

賃貸契約書にサインした後に
キャンセルはできますか?

賃貸契約書には賃貸の条件に
関する項目が記載されています。
その契約書に署名・捺印をすると
大家さんと入居希望者の双方が
契約条件に合意したことになり、
賃貸契約が締結されます。
この賃貸契約の締結後は、
基本的にキャンセルはできません。

アパートの契約後、
キャンセルすると違約金は発生しますか?

申し込み・審査後の
キャンセルは違約金が発生しない

申し込みや入居審査が完了したあとに
キャンセルしなければならなくなった場合、
基本的に違約金は発生しません。
申し込みや入居審査は契約成立前のため
キャンセルが可能なうえ、
違約金などの費用が発生しないのが一般的です。

ワンルームの退去費用の検索結果↓

退去費用の相場はどのぐらい?

間取り退去費用(相場)
ワンルーム、1K (20㎡~30㎡)15,000~30,000円
1DK, 1LDK (30㎡~50㎡)20,000~40,000円
2DK, 2LDK (50㎡~70㎡)30,000~50,000円
3DK, 3LDK (70㎡~90㎡)50,000~60,000円

↑実際は、こんなに安い事は、まず、ないようです。

【居住年数別】退去費用相場

居住年数実際の退去費用の平均金額
~349,431円
4~661,694円
787,090円

↑長く住んでいた人ほど高くなる傾向がある。

ワンルームに短期間の入所で、
部屋をゴミ屋敷のように散らかして、
滅茶苦茶に汚して、
退去費用20万円請求された人もいます。

このようなケースだと、
20万円は、妥当のような気もします。

食費1万円生活。黄金伝説の真似をするには、無理がある?だけど参考には、なる。

いきなり黄金伝説の1ヵ月1万円生活。

面白かったですが、
テレビでやっていたのは、
あくまでも、企画として、
一時的なこと。常に、
あの食生活をしているわけでは、ない。

あれを真似た所で、
ほとんどの人は、
続けられないと思う。

続けられる人も、
いるでしょうけど、

無理して、やったとしても、
その反動で、別の所で、
無駄金使ったりとかもありそうです。

でも、1万円とは言わず、
2万円や3万円など、 
生活環境に合わせた、

ある程度、 
余裕を持たせた節約生活の方が、
長続きするような気がしました。

食べる量も関係あるでしょうね。
大食いの人が1万円生活は、
かなり難易度が高くなる。

料理が出来る出来ないもある。

料理が出来なくても、
米だけ炊いておけば、

惣菜などを買って、
1万円生活は可能でしょうけど、

料理が出来た方が、
バリエーションが豊富になったり、
味が偏らない。節約もしやすい。
などのメリットがあると思います。

1万円と言うのは、米の料金は、
抜いた金額ですよね?

料理が出来なかったり、
作る手間が面倒な人は、
冷凍食品も、お薦めのようです。

でも、結局、何を買うか、
なのですよね。

私は、スーパーのマックスバリューに、
一個18円のうどんが売っている時期に、
そればかり食べていたことがあります。

あの時は、余裕で1万円以下の
食費だったと思います。

先日、マックスバリューに、
あの、うどん、まだあるかな?
と思い見に行ったら32円に、
値上がりこそしていたものの、
今でも、ありました。

一番安い、焼きそばも、
同じぐらいの値段でした。

私は、ほとんど、
料理をしないので、
分かりませんが、

個人的な感覚として、
うどんの方が作る手間が楽で、
出汁さえ旨ければ、
1個100円のうどんと、
味に大差ないなと感じました。

値上がりしたとは言え、
毎日、これなら、
余裕で1万円生活が、
出来ると思います。

しかし、飽きもくるし、
栄養バランスの問題も、
あると思うので、部分的に、
取り入れるのが、いいと思います。

今月、使い過ぎたと言う時の
後半は、こればかりにする、
と言うのも、ありですよね。

うどんと同じく、
キャベツ、レタスなどに、
マヨネーズをかけて食べる。
これも結構、安上がりです。

あと、マックスバリューで、
私が好きなのは、もやしと、
野菜のミックスのやつで、
一袋100円かそこらの値段のやつ。

あれは、炒めて、
ご飯と一緒に食べるだけで、
それなりに旨くて腹一杯になる。

1万円生活をやることで、
今までの無駄使いが見えて来たり、
豆腐でも、それなりにいけるなぁとか。
今まで気づかなかった発見もある。

料理をしても、しなくても、
まとめ買いの方が良さそうですね。

毎日、買い物に行くと、
つい、余計な物まで買ってしまったりします。

誰かが言っていましたが、

「副業で1万円稼ぐよりも、
1万円節約する方が簡単だ」

勿論、誰もに、
当てはまるわけではないでしょうけど、
気づかない無駄使いをしていることも、
あるでしょうから、意図的に節約することで、
見えて来ることは、あるように思います。

A型事業所やB型事業所に潜む自己愛性パーソナリティ障害の人達。

障害者の世界でも、
この症状の傾向がある人を
度々、見かけます。

障害者の支援員、指導員の
仕事に従事しながら、
この症状の知識がない。
この症状の人に気づかない。
あるいは、本人がそれである。

これは、かなり、
問題だと思います。

しかしながら、現実問題として、
障害者の世界では、わりとよくある事です。

恐らくですが、
一般の世界よりも、
この症状の人は、多くいる。

障害者にもいるし、
支援者側にもいる。

結果、遭遇率も上がる。

だけど、その対策は、
取られていない事が多い。

障害者側のケースだと、
幼児虐待や複雑な家庭環境で、
育った人も多いですから、

親がこの症状だった結果として、
知的障害や精神障害になった人は、
それなりにいると思います。

知的障害や精神障害に付随して、
自己愛性パーソナリティがあっても、
本人も周りも気づいていなかったりします。

障害者の支援者、指導員側が、
この症状のケースの場合も、
育成環境は、そうなのでしょう。

そして、この症状の人は、
潜在的に自分より弱者を好む。
それ故に、その仕事を選びやすい。

エネルギーを奪いやすい人から奪う。

そのような性質がありますので、
障がい者の支援者に限らず、
ベビーシッター、保育士、
小学校の教諭など、自分より、
弱者と思われる人と日常的に、
関わる職業の中には、
それなりに混じっている気がします。

男性が女性の相手をする、
と言った所でホストもそうだと思う。

相手が障害者だからと言って、
自分の思い通りには、ならない。
むしろ、逆である事が多いと思う。

その辺で自己愛性パーソナリティが、
改善に向かう人と、そのまんまの人と、
さらに悪化したか?と思える人もいる。

やっかいなのは、
投影や他責思考によって、
自分の問題を障害者側の
問題にしていても相手が、
障害者なので、健常者よりも、

知識や判断力がなかったり、
鈍かったりで健常者と比べて、
気づかれずらい事がある。

勿論、自己愛性パーソナリティの
本人に悪気も悪意もなく、

自分は、正しいと思っているのですが、
自己愛性パーソナリティ障害の
思考回路事態が問題ですので、

本来は、障害者支援の仕事に、
従事させておいては、
いけないと思うのですが、
現状は、支援者にも障害者にも、
かなりいると思う。

だから、兎に角、
周りが気づかなければならない。
ですが、気づけない人も多い。

この症状の人の特性として、
露骨に分かりやすい人もいますが、
上には、弱く、下には、強い。

カメレオンのように、
相手に合わせて、

自分が上になるか、
下になるかを使い分けるので、
同じぐらいの立場の人や、
上の立場の人は、気づきずらい。

外面や第一印象が良く、
明るくて、楽しくて、
コミニケーション能力が高い。
仕事の能力が高い事もある。

(これも当てはまる人もいれば、
 当てはまらない人もいます。)

そうなると、一見、
とてもいい人に見える。

第一印象だけではなく、
外面の部分で、長く一緒にいても、
気づかない人は、気づかない。

障害者支援の仕事に、
従事している人は、
本当に、この事に、
気づかないといけない。

まぁ、気づいた所で状況によっては、
手の打ちようがなかったりもします。

だから、支援者、障害者共に、
自己愛性パーソナリティ障害か、
どうかの検査を受ける必要性は、
あると思います。

障害者の世界全体で、
これをやるのは、
難しいでしょうけど、

例えば、A型やB型など、
一つの事業所の中でやるのは、
それほど難しい事でもないと思います。

障害者の世界全体でやるとしたら、
受給者証の発行や更新と連動して、
検査をする流れになると、
ある程度、この症状の人が炙り出せる。

でも、中々、そうは、
ならないでしょうから、
まずは、一つの事業所の中で、
はじめて行かないと、
何もはじまらないと思います。

検査をして、
この症状である事が判明して、
差別的な事があっても駄目だと思う。

関わると、こちらが、
狂いそうになるのも分かりますが、

大変な家庭環境で育った結果、
そうなっていると思うので、
1日でも早く治療に繋がる、
サポートをすることも大事です。

でも、障害者同士でも、
障害者と支援者の関係でも、
この症状の人がいるのは、まずい。

私も、いくつかのA型事業所や
B型事業所を見て来ましたが、
 
一つの事業所に20人前後の
利用者がいる事業所には、大概、
自己愛性パーソナリティ障害の人が
一人か二人は、必ずいました。

(あくまで私個人の経験です。)

とは、言っても、
露骨に分かりやすいタイプもいれば、
分かりずらいタイプもいます。

女性の場合だと普段、
明るく楽しく仲間に、
囲まれていたりもすることもあるので、
尚更、分かりずらいかも。

職員を含め周りが、
この症状だと気づいていない事が多い。

利用者さんが気づかないのは、
それは、仕方ないですが、
職員が気づかないのは、問題です。

本当に周囲の人に害がなければ、
いいですが、この症状の性質上、

認知の歪み、他責思考で、
自分の問題を相手のせいにする。

本人は、本当に、
そう思い込んでいたりします。

この症状だと気づいていなければ、
これらの事を見抜けない事もある。

だから、支援員の人は、経験者、
未経験者、有資格者、無資格者を
問わず、全員が、この症状について、

学ぶ必要があると思いますし、
支援者側の人も、障がい者も、

全員がNPDの検査を
受ける必要があると思います。

A型事業所やB型事業所だけが、
障がい者の世界ではないですが、
一つ一つの事業所の人数は、少人数。

その気になれば、発見も、
治療に繋げるのも早いと思います。

まぁ、もっと言えば、
利用者になる前、職員になる前に、
検査が実施される事が望ましい。

当事者のどちらかが、
この症状だった場合、

明らかに問題が多いと、
複数人が認識している人なら、
分かりやすいですが、

当事者同士の問題で、
第三者目線では、
分からない場合、

この症状の人は、他責思考や、
認知の歪みや投影によって、
兎に角、相手が悪いにしてしまう。

周りもそれを信じてしまえば、

被害者であるはずの人が、
あなたが悪いにさせられてしまう事がある。

だから、本来は、絶対に、
この症状の検査は、必要だと思う。

まずは、一つの事業所の中ではじめる。

地道な道のりかもしれませんが、
一つが二つになりと、普及して行く。
それが望ましいことだと思います。

同時に、障がい者の支援者でありながら、
自己愛性パーソナリティ障害の知識がない。
毒親や毒親育ちについて無知である。

この辺は、アルバイトスタッフを含め、
きっちり学ぶ指導は、必要だと思います。

草刈り道具・「草取り一番百発百中」安くて便利?

草抜きの便利なアイテム。
手頃な値段。モノタロウで、
税込価格500円ぐらいでした。

モノタロウ

同じような商品で、
いくつかの種類があるようです。

ホームセンターにも売っていました。

大きさは、一般的な、
カッターナイフと、
同じぐらいで、私の手の中に、
収まるぐらいの大きさで、
持ち歩きも便利。

草根に引っ掛けて抜くので、
手だけでは、
抜きずらかった草が、
ボンボン抜けて面白い。
細い場所に生えている草も抜ける。

一言で言えば、
ピンポイントで、
狙って抜く感じです。

時間の短縮にもなるし、 
綺麗に抜けるので、
小さい花壇の草抜きであれば、
これ一つでも十分だと思います。
 
デメリットとしては、
逆に大きさが、
小さ過ぎて、置き忘れなどで、
紛失しやすいかもしれません。

広範囲の草抜きになってくると、
これだけでは、時間が、
かかり過ぎるので、
別の道具も必要になると思います。

草削り万能ギザ刃

こちらは、モノタロウで、
税込価格1500円弱ぐらいでした。

先ほどの百発百中と合わせて、
使うと効率がよくなります。

あと、カマなど他の道具と、
合わせて臨機応変に使うのが、
いいかもしれません。

でも、この草削り万能ギザ刃は、
小さいですが、鎌(かま)と、
鍬(くわ)と、鋤(すき)が、
セットになったような使い方も可能です。

デメリットとしては、この草削り万能ギザ刃は、
先端の刃が切れやすいぐらいよく切れます。

なので、危険性として、
自分の手まで、
切ってしまう可能性もあます。

座り作業だと勢いあまって、
足などを切ってしまう可能性もあり、
慎重に使わないと危ないです。

その辺のことから、
誰もにお薦めできる、
商品ではないです。

普通の主婦の方であれば、
使わない方が無難かな?
と言う気もします。

また、力を入れると、
土まで一緒に掘ってしまうので、
土を戻す作業も、
必要になることがあります。

微妙な力加減が必要だったりします。

使い勝手は、便利ですが、
使いこなすのに多少の
時間が必要かもしれません。

使いこなせると、
広範囲の草抜き、
草刈りが楽になります。

あとは、お湯だったり、
塩だったり、必要に応じて、
他のやり方も合わせて、
やるのもいいと思います。

仕事が続かない。続かないのは、病気の可能性もある?境界知能?

世の中には、一定数、
どんな仕事をしても、
長続きしない。すぐ辞める。
そのような人がいます。

どう考えても向いてない仕事を
選んでしまうこともあるでしょう。

向いていないと思って、
やってみたら意外と、
向いていたと言うこともあるので、

やる前から決め付けるのも、
違うのかもしれませんが、

何処に行っても続かないのであれば、
適職の見直しも必要かもしれません。

たまたま、仕事や、
人間関係が合わなかったことも、
あると思います。

有名な話で「俺か俺以外か」の名台詞。
カリスマホストのローランドさんが、
ホストをやる前にコンビニのバイトをしたら、
お前みたいな使えない奴は、クビだと言われ、
一週間でクビになったそうです。

カリスマホストだった、
城咲仁さんも、ホストでは、すぐに売れたようですが、
芸能界では、イマイチ、パッとしませんでした。

だから、向き不向きの要素も結構あると思う。

ブラック企業のような
職場ばかりを
選らんでしまう人もいる。

私が過去にお会いした、
心理カウンセラーの方が、
仕事が長続きしないのは、
毒親育ちの共通項だと言いました。

必ずではないでしょうけど、
それが当てはまる人もいると思います。

人間関係で仕事が続かない人は、
ドライバー関係の仕事に就くと、
わりと長続きする傾向もあるようです。

そもそも、転職ばかり繰り返すと言うことは、
雇われ仕事に向いてないと思いますから、
自営業や半自営業のような形がいいと思います。

トラックの運転手や、
タクシーの運転手なども、
人と接する機会は、あっても、
個人事業主に近い要素があるので、
そのような仕事を選ぶと良いかもしれません。

勿論、運送屋も色々ありますし、
仕事が続かない人が必ず、
ドライバーが向いていると言う事でもない。

ドライバーは、事故の危険性もあるし、
そもそも、運転免許がなければ出来ない。

ヤマト運輸や郵便局の仕分けも、
向いている人は、向いていると思います。

佐川急便も仕分けの求人募集していますが、
佐川急便は、昔ほどではないですけどハードです。

警備員や工場のライン作業も、
人間関係が、あまりないと言いますが、

個人事業主の要素がないし、
警備員も離職率が高いそうなので、
向き不向きが大きく分かれると思います。

雇われの身なら、
農業も良いと思いますが、
独立して自分でやるのは、
個人的には、お薦めしません。

何処に行っても人間関係が一番、
難しいと言われていますが、
これが良ければ、続くかもしれませんよね?

でも、本人に問題がある場合は、
これは、当てはまりません。

自己愛性パーソナリティ障害も、
一概には言えませんが、打たれ弱く、
誰かに何かを言われる事に、
耐えられないので、
そうなりがちであるそうです。

自信過剰でプライドが高いが故に仕事が続かない。
これに関しては、自己愛性パーソナリティ障害に、
ピッタリ当てはまります。

しかし、私の家系は、
自己愛性パーソナリティ障害が、
多かったのですが、仕事が続かないに、
当てはまるのは、叔父一人のみです。

人間関係で仕事が続かない人は、
個人事業主になるか、その要素が、
強い仕事を選ぶのも、いいかもしれません。

何の仕事をやっても続かないのは、
本人が気づいていないだけで、
境界知能だったり、軽度の
知的障害だったりもあるようです。

ニートや引きこもりと、
呼ばれる人の中にも、
精神疾患の人は、
多くいるそうなので、

仕事が続かない人も、
そうなのかもしれません。

仕事が続かなくて、
ニートになった人もいると思います。

仕事が続かなければ、生活も厳しくなる。
結果、犯罪に手を染めてしまう人もいるのでしょう。

本当に境界知能や軽度知的障害、
あるいは、その他の精神疾患であるならば、
障がい者の世界で生きる道と言うのもある。

いや、境界知能は、障がい者にならないので、
障がい者支援を受けられない傾向にあります。

昔は、境界知能も軽度知的障害も、
発達障害も、鬱病も、ほとんど知られる事なく、
本人も周りも気づかない事の方が多かったでしょうけど、

今は、それらの認知も進んで、
それらの人を受け入れてくれる所もある。

A型事業所だったかB型事業所だったか、
記憶が定かではないですが、境界知能の人を
受け入れてくれる所もあったはずです。

↓こちらのサイト様によると、
A型事業所の利用に障がい者手帳は、
必須では、ないそうです。

しかし、境界知能の誰もが、
利用できるかと言えば、
違うのでしょうね。

境界知能かどうかは、
分かりませんが、
私の中学生の同級生にも、

どの仕事に就いても、
すぐに辞める人がいました。

そもそも、中学校でさえ休んでばかりいた。

だから、社会人になる前から、
問題を抱えていた人もいると思います。

高齢者ドライバーの事故は、本当に多い?MT車の方が良い説もある?

高齢者のペダル踏み間違え事故を
ニュースで見る機会が増えました。

そもそも、高齢者人口が多いのですから、
その中の一部の人が起こしている事だと、
思いますので、その類のニュースが流れる度に、

これだから、高齢者は、と捉えられるのは、
ずーっと無事故の高齢者の方にしてみれば、
面白くない事でもあると思います。

むしろ、事故を起こしていない、
高齢者の方の方が多いでしょう。

でも、現実問題、
高齢者の事故が多いらしい。

高齢者の事故は減少していますか?

警視庁の統計資料を見ると、
2022年の65才以上の
高齢ドライバーによる事故件数
(原付以上運転者で第1当事者となったもの)は、
10年前と比べて65.9%にまで減少しました。
ただ、全体の事故件数が大きく減少しているのに対し、
高齢ドライバーによる事故の割合は、
16.3%から24.4%に増えています。

ペダルを踏み間違えるのだから、
MT車の方がいいだろうとの
意見も聞ききますが、ペダルを
踏み間違える高齢者がMT車を難なく、
乗りこなせるのか?と言う疑問も残ります。

MT車の方が認知症の予防になる
意見もあるようですが、
果たして、どうなのでしょうか?

AT車と比べて、
運転の難しさ故の
事故も増えるような。。。

MT車を乗りこなせなくなった地点で、
運転を辞める事にする、
と言う意見には、私も賛成です。

AT限定免許は、
1991年から、はじまったそうです。

車を運転する人口が増えているので、
一概には、言えませんが、

AT限定免許が出るまでは、
今ほど、運転が下手な人は、
そう多くは、見かけなかったそうです。

だから、あり得ないほど、
運転が下手な人は、
最初から車の免許を取れない。

MTの免許を取るにも、
乗りこなすにも、
ある程度の運転技術が必要。

逆に言えば、AT限定だと、
運転技術がなくても、下手でも、
運転が出来てしまう要素がある。

MT車にすれば、
ペダルの踏み間違いは、
防げると思いますが、

その他の事故は、
増える可能性もある?

難しい所ですね。

でも、高齢者男性であれば、
AT限定の免許しか持っていない。
そのような人は、少ないような気もします。

認知症がなくても、高齢になると、
色んな病気が出て来たりもする。
注意力も衰えている事がある。

MT車を乗りこなせなくなった。
その地点で、免許を返納するぐらいにすれば、

高齢者にMT車は、
理に適っているのかもしれません。

現実問題、高齢でも、
運転するしかない事情もあったりします。

であるならば、車の自動運転化に、
力を入れた方がいいのかも??

でも、自動運転の車を
当たり前のように多くの人が、
自家用車にしている。

そのようになる未来は、
まだまだ、
先になるとの
予測もあるようです。

車の自動運転

自動運転 いつから 一般道?

日本政府は2024年度、
一般道20カ所以上で自動運転サービスを
通年運行させる計画だ。自動運転については、
2025年度をめどに50カ所程度、2027年度には、
100カ所以上実現するという目標がある。

国土交通省が
2023年10月に発表した資料によると、
そのために2024年度は一般道での
通年運行事業を20カ所以上で行う。

自動運転はどこまで自動運転ですか?

自動運転とは?(2024年版)
レベル別の実用化・開発状況まとめ。

自動運転システムは「高速道路などにおける
時速60キロ以下の渋滞時などにおいて作動する
車線維持機能に限定」とされ、対象も乗用車限定となっている。

16人に1人いる?毒親育ちは、自己愛性パーソナリティ障害になりやすい?

毒親はイコールで自己愛性パーソナリティ障害?

これは、あくまで、
一説の話になりますが、
毒親と呼ばれている人達の8割方が、
自己愛性パーソナリティ障害であるらしい。

そしてまた、
この症状になる人達の
8割方が育成環境の影響で、
この症状になるらしい。

だから、逆に言えば、
今、世の中にいる、
この症状の人達を
発見して治療すれば、
多くの毒親問題が、
先々の未来からは、
なくなるかもしれません。

この症状と言いましても、
これだけでは、
障害者認定されませんので、
健常者として、俺は、まともだ、 
正常だと思いながら、
生きている人達も多い。

兎に角、自覚がなく、
治療に繋がらないのが、
この症状のやっかいな所でもあります。

しかし、残念ながら、
この症状の人の中には、
重度の精神疾患の人と同じか、
それ以上に狂った状態の人もいる。

親も身内も、
この症状の人が多いので、
周りも気づかない。

また、外面は、良かったり、
第一印象では、気づかれずらい。

上には、良い顔し、
下には、威張り腐るなどの性質から、
身近にいても分からない人は、
分からないままになっていたりします。

長い歴史の中で、
連鎖されて来た症状。

歴史上の人物の中で、
織田信長が奇人変人だったと、
伝えられていますが、それが事実だとすれば、
自己愛性パーソナリティ障害だったと思います。

戦時中や戦後時代なら、
兎も角、今の時代にまで、
繋がっているのは、問題だと思う。

昔の時代だと幼児虐待等、
過酷な環境で育った人が、
この症状になりやすかったようですが、

甘やかされて、
育った人も、この症状に、
なっているケースは、多いようです。

毒親問題では、よく、
過保護や過干渉と言う事が言われますが、
毒親=自己愛性パーソナリティ障害と、
捉えるなら、結構、毒親の謎が解けます。

甘やかされて干渉されたか、
厳しく干渉されたか、
育児放棄なんかもそうですね。

家庭内で幼児虐待をしていても、
外面は、良いので、家族サービスなどを
普通にしていたりもする。

自己愛性パーソナリティ障害と身近に関われば、
理解不能な数々の言動や行動を繰り返します。

しかし、距離感が、
近くならないと、
分からない罠がある。

それでも、分かる人には、
分かりますが、気づかぬまま、
関わると、関わった人の精神や、
肉体がズタボロに破壊される。

あらゆるモノが搾取される。
そのような事が、よくあります。

大人でも破壊されるのですから、
日常を共にしている子供が、
健全に育つ事は、かなり、
困難な状況にあると言えます。

異常な家庭環境で、
育った人が異常者になる。

その傾向があるのですから、
自己愛性パーソナリティ障害に、
させない子育てを子供を持つ人の
誰もが学ぶ必要は、あると思います。

ただ、現状、この症状の人を
どうこうしようとするのは、
難しくもあるので、
基本的には、関わらないとか、
離れるとか、適度な距離感を
保つ事が必要になります。

身近に関われば、関わるほど、
自分自身も破滅する可能性があります。

まず、この症状の可能性があるかどうかを
知る為には、この症状について学んでください。
決め付ける事も、よくないですが、
自分の身を守る為にも知っておいた方がいいでしょう。

自己愛性パーソナリティ障害は投薬で治せますか?

自己愛性人格障害そのものを
治療する薬はありません。
症状に合わせた薬物療法を行います。
たとえば、怒りやすい症状には
気分調整薬の処方をしたり、
不安な気持ちには抗うつ薬を
使用したりします。投薬を行ったあとで、
精神分析療法や認知行動療法の
必要であれば実施も可能です。

自己愛性パーソナリティ障害は治るのか?
自己愛性パーソナリティ障害は
治療が難しく、治療には長い期間を要します。
また、本人の性格や家族の関係性を
見直すことも容易いことではありません。
しかし、少しずつでも改善することは可能です。

パーソナリティ障害とは?

自己愛性パーソナリティ障害の末路は、
悲惨と言われていますが、そのまま、
ずーっと行ったらの話だと思います。

歳と共に緩和して行く人もいれば、
歳と共に悪化して行く人もいる。
歳と共に学んで成長する人もいる。

だから、一概には、言えない。
ですが、現状、異常なら離れてください。

この症状の人は、威張って怒って、
同じ事ばかりを繰り返し言う人もいますが、
自分が発した言葉を一番、聞いているのも自分。

自分で自分の細胞を
痛めつけてるとも言えます。
結果、どんどん狂い、人を巻き込み、
人を不幸に導いた結果が自分に返って来る。

それらを証明してくれる存在でもあります。

しかし、織田信長の話に戻りますが、
本能寺の変での死が、その結果であるなら、
そうなるまでには、かなりの歳月がかかる。
彼等の因果応報を待つより離れるが無難です。

関わらない。離れた方がいい。距離感を保つ。
でも、親がそうなら、自立できる、
年齢にならないと難しいですよね。

結局、毒親も連鎖している。

親は、異常者だけど、
まともなつもりでいる。

親が正しいとしてしまうと、
自分が親になった時、
同じ事をやってしまう。

だから、毒親問題。
親が異常者と気づく事なので、
もしかしたら、いい事なのかな?とも思う。

無職でニート?資産35億円??マサニーの「億り人」を読んでみました。

私は、最初、マサニーさんの
X(旧ツイッター)を見た時、
Xでよくある金儲け類のスパムのような
アカウントかな?とも思ったのですが、
でも、それとは、何か違う、ちゃんと、
ファンが大勢いて、やり取りされている。

じゃあ、詐欺師か?とも思ったのですが、
それも、何か違うような気がしていました。

本も出版されている。
それらから事実だと信じても、
よいのかな?とも思いました。

勿論、本を出されたらからと言って、
詐欺師もいるから、それだけで、
信じ切るのは、違いますが、

マサニーさんのX(旧ツイッター)を
拝見すると、(稼ぐ金額以外は)、ごく普通の人?

何か、面白くて興味深い人と言う印象です。

元サラリーマンでバツイチ?

住民税が9273万円?

詐欺にも遭った?

施設で育った?

衣類は、ユニクロ、しまむら、ワークマン?

今回は、そんなマサニーさんの
「億り人」を読んでみました。

この本は、漫画形式で読みやすいので、
投資をしなくても、取り敢えず単純な、
知識だけ知っておくのも良いかと思います。

初心者が理解しやすい内容でした。

しかし、まず、節約して、
毎月、10万円の貯金。
ここで、真似する事が難関。

まぁ、自分の出来る範囲でと言うことですね。

マサニーさん本人が言っているように、
運が良かったと言うのもあると思います。

しかし、運だけでも35億円の資産は、
築けないと思うので参考には、なるかな?と思う。

マサニーさんも、
最初の5000万円稼ぐまでは、
13年かかったそうです。

ここまでなら、わりと、
普通のような気もします。

この辺からマサニーさんは、
スタートアップ投資をするようになり、
数千万円投じたそうです。

結果、上手く行って、
10億円ぐらい稼げたそうですが、
これは、結構、博打的な要素もあったような。。。

投資なんか博打だろ?と言われれば、
そうなのかもしれませんけど、
スタートアップ投資は、特に、
博打的な要素が高いそうです。

スタートアップ投資で億万長者になるのは、
宝くじで一等を当てるぐらいの確率らしい。

じゃあ、宝くじで一等当てるよりは、
確率高いかもしれませんが、
まず、無理ですよね?

スタートアップ投資は、マサニーさんの
ビキナーズラックのようなモノで、
その後は、ほぼ、すべて失敗しているので、
マサニーさんも、スタートアップ投資は、
お薦めは、していないそうです。

まぁ、基本的に儲け話は、
そのまんま鵜呑みにしない方がいいですね。

FXなんかでも失敗した人も多い。
過去の一時的な成功体験が、
逆に仇となり、また、挽回出来ると
思わせてしまう危険もある。

一瞬の大勝もあれば、
一瞬の大負けもある。
借金する人もいる。

勿論、株で億の金を
儲けた人達も、それなりに、
いるようですが、大儲けした人は、
投資をやっている人の中の
一割ぐらいだと思います。

一攫千金を夢見て、
結果、失敗に終わる人が多い。

しかし、無理のない範囲で、
大金を狙わない投資であるなら、
それなりに面白いモノ、
かもしれないですね。

マサニーさんも本の中で、
なるべく手堅い方法を
お薦めされています。

まず、投資は、
初心者は、オルカン一択が、
良いと言われています。

オルカンは「オールカントリー」の略で、
一般的に全世界の株式に投資できる
インデックスファンドのことです。

全世界の株に低コストで
分散投資できる特徴があり、
多くの運用資金を集めています。

オルカンは、世界中の先進国や
新興国の株に分散投資できるので、
1本持つだけで世界全体の成長を
取り込めることが期待できます。

しかし、このオルカン投資は、
地味にコツコツ長期戦のような
投資なので短期間で、
ガッツリ稼ぎたい人には、
向いていない側面もあるようです。

マサニーさんは、元金が多いから、
ほっといても、どっと増えますが、
普通の人が、どっと増えることはない。

また、マサニーさんは、オルカンをやるのに、
SBI証券か楽天証券を薦められていました。

私は、楽天グループは、赤字が続いていると、
聞いていたので、例えば、楽天証券が倒産した場合は、
どうなるのか?疑問に思い調べてみました。

楽天証券の株は倒産したらどうなるの?

お取引証券会社が分別管理を
しっかりおこなっていれば、
万一破綻した際でも、お客様の有価証券や
金銭はお客様へ確実に返還されます。
楽天証券では、従前より法令に従い、
お客様の大切な資産を安全確実に
保管・管理しております。

証券会社が倒産したら株はどうなるの?
株式などを買うために証券会社に
預けていたお金については、
同じ金額を証券会社が「顧客分別金」として、
信託銀行に信託しており、証券会社が
破綻しても全額返還されるような
しくみになっています。

ちなみに、マサニーさんは、
SBI証券を使われているそうです。

マサニーさんのやり方は、
長期で、じっくり型のようなので、
短期で勝負に出たい人は、他の
やり方の方が参考になると思います。

短期でガッツリ稼ぐ事は、
少ない資金で大儲けの可能性もありますが、
その後、転落する人もいる。
過去の成功体験が忘れられず、
借金だけが残っている人も多くいるようです。

だから、短期で稼ごうとするのは、
リスクも結構、高いと言えます。

マサニーさんは、それらの
やり方を否定は、しないけど、

その人達のやり方を
真似しようとしても、
中々、再現する事は、
難しいと言われています。

この本で伝えていることは、
実践すれば、再現性のあること。

勿論、そのすべてを
実践できる人もいれば、
出来ない人もいると思います。

この方法が、合う人もいれば、
合わない人もいるでしょう。

投資できる金額も人それぞれ違う。

だから、流れを掴む為に読むぐらいが、
丁度いいのかな?と思いました。

私は、節約の箇所は、
あまり、興味を持てませんでしたが、
全体的に見れば、中々、面白かったです。

アメリカ経済が破綻すると、どうなる?

一説では、今は、
株価バブルとも言われています。

やったことがない者の
偏見になるかもしれませんが、
所詮は、上がったり、
下がったりのマネーゲームの
要素は、あると思います。

オルカンもSP500も、
アメリカ経済に頼っている部分が、
大きいので、アメリカ経済が破綻すれば、
投資をしている多くの人も転落する。

アメリカ経済破綻など、
あり得ない意見もありますが、
日本にも、その昔、
バブル時代がありました。
 
そして崩壊。多くの成功者と、
呼ばれる人達が転落しました。

だから、一応は、その可能性も、
考慮した上で、アメリカ経済だけに、
頼らない投資の方が良いかもしれません。

でも、アメリカ経済破綻も、
10年ぐらい前から言われていて、
今の所は、大丈夫なようです。

陰謀論なんかでも、NISAは、
やるなとの意見があります。

何故か?

国が作ったモノは、
国の力によって、
作り変える事も出来る、
との事のようです。

それだけに、
頼り過ぎる危険は、ある。

何をするにしても危険は、ある。
絶対に安全なモノもないし、
絶対に儲かるモノもない。
その可能性も考慮した上でやる。

電話占い依存症で借金地獄?ご利用は、計画的に・・・

電話占いには、凄腕占い師も潜んでいる。
インチキ占い師もいる。インチキ会社もある。
勿論、良心的な会社もある。

しかし、良心的な所であっても、
占ってもらう側の懐事情までは、
考慮してくれません。

電話占いは、大概、後払いの仕組みです。
一分の金額で見ると安そうにも見えますが、
一分200円としても10分2000円です。

電話占いの性質上、10分で、
ちょうど終わりにもしずらいとも思う。

どちらかが話し過ぎて時間を超過する。
中には、わざと超過させるのが上手い、
占い師もいるようです。また、電話占いを
利用する人の中には、依存症のような人もいます。

ついつい話し過ぎて後で高額料金の請求が来る事も。
でも、この場合だと占い師やその会社側に非はない。

もっと知りたい。もっと聞きたい。
そのような人は、質問を繰り返して、
自分で時間を超過してしまう。

このタイプの人は、電話占いを
利用するのは、危険ですので、
対面のお店で鑑定してもらった方が、
よいかと思います。

まぁ、電話占いは、深夜帯でも、
利用出来るので、寂しさや不安などを
紛らわす為にかけてしまうのかもしれませんが。。。

実際に、何百万と使ってしまう人がいる。。。

電話占いで次から次へと、
占い師のはしごをしてしまえば、
簡単に数十万円の料金になります。

時間にもよりますけど、単純計算で、
電話時間の合計が数十時間になれば、
数十万から、それ以上の金額になります。

実際に100万円以上使ってしまった人は、
結構、いるようなので、本当に計画的に利用しないと、
気がついたら高額請求が後で来る事になります。

電話占いに100万以上使いましたが、
二人の間は何にも変わらず、
むしろ悪くなって泥沼です。
こんなに使わなければ
良かったのに不安になると
直ぐに電話してしまいました。

3年で300万は使いましたねw
ただ、占いでどうにかしてほしいと言うより、
話聞いてほしいってのが強いかも。
飲みに行って誰かに話聞いてもらって
スッキリって感じと同じで後悔は無いかな。
流石にもうやめて違う事にお金回します!
占いありがとうございました!

私も、恋愛の件で占ってもらって、
1年間で100万円くらい使いました。狂ってました。
結局、好きな人には振り向いてもらえず、
むしろひどいフラれ方をしました。

私は恋愛カウンセリングも合わせると
300万近くは使ったな・・・
結局占いは当たらず、カウンセリングで
受けたアドバイスも巷で言われるようなことばかり・・・

昔、スピどっぷりだった頃
占い師のアシスタントしてました
内情を話すと占い師自身が
幸せでない場合が本当に多いです。
占い師自身が浮気や不倫、離婚経験者者、
未婚…登録してる占い師100%そうでした。
本当に多くて異常な世界です。
あと病んでる人多く霊能者系は
自身が心療内科にかかってる場合も多いです。
相談者は縋る思いで占い師に助けを求めますが、
その占い師自身が幸せでない限り…答えはわかりますよね?

この1年半でかなりの大金を使いました…
やっと目が覚めました
すべてが無駄だったわけではないけれど、
結局最後に決めるのは自分
最後に残ったのは支払いだけです…

70万は使いました。
一人も当たりませんでした。
ウソばかりのアゲ鑑定でした。
受けなければ良かった。
後悔しています。

経験から言って300万近く
使ったけど、どなたも肝心なことは
わからなかったですよ。
今ではすっかり占い自体はしてないです。

電話占いを初めて利用してから10ヶ月。
ちょうど、どれだけ使ったのか
計算してみたところでした。
結果は120万強で、貯金も無くなり
借金しなければ月々の生活も回らないほどになり、
いい加減に見切りを付けなきゃと思っています。

私も1000万円は投資しました。
5年ぐらいかと。

私も5年で500は使ったw
占いのお陰でうまくいったとかもなく
只々精神安定剤みたいな。
生活逼迫したりではないけど
貯金全くできてないし今も独りだしもう卒業しました。
これからは貯金頑張りますw

初めて所属した会社の
オーナーさんから聞いた話を少しだけ書くね。
電話占いの存在を知っている人、
利用している人はほんのごく一部です。
それを踏まえて、この業界、数多くの鑑定会社がありますが
だけど内情は、利用者はものすごく少ないんです。
少ない利用者(同じ人)があちこちの
鑑定会社を回っているだけなので
裏では個人情報の流失がすごいです。
態度の悪いイタいお客さん、
病的な占い依存症のお客さん、
1日に何件もの占いをハシゴする太客さんなどなど
の相談内容の流失がしやすいのです。

私は子供を亡くし、占いに
二年で600マン以上使ってしまいました。

とある占い師さんの本音ブログに、
要領よく不倫してるしたたかな女の相談は、
すべて超アゲにしてるって書いてあった。
あなたたちは運命!前世から繋がってるわと。
で、散々喜ばせておくらしい。本音は、
ばれちまえ!だそうです。

大手は1分300円とか高い。4分で1200円だよ。
1分2500円の先生もいらっしゃいます。

総額300万ぐらい。
ひどかったのが一ヶ月で80万。
今思うと、自分が怖い。気持ち悪い。

元ジプですよ。高級車一台は買えるかな。

それでたどり着いた結論が「占いはエンタメだな」です。

紹介文もパフォーマンスに過ぎない。

霊感ってつければ売れるから、
会社所属だと
霊感なんてなくても
霊感とか霊視ってつくみたいよ。

あと祈祷系。依存しまくって哀れに思ったのか、

祈祷祈願は占い師の仕事じゃないんだよ、
目を覚ましなって言われました。笑

だからね、本気になったら破滅する。

お金なんて稼げば戻るけど、失った時間は戻らない。

占いに依存することで性格もおかしくなってく。

ちょっとしたことでイライラしたり、

攻撃的になったと思ったら、落ち込んだり。

固執してしまうようになったり、望む

意見以外は受け入れられなくなってくる。

私の場合は、常にイライラしてちょっとしたことで
泣いてました。
何人も友人が離れていった。

そこから脱却するのに何年もかかったよ。

占いは精神安定剤のようなものと私も思います。
不安を消してもらいたくて、占いをしていました。
占い師の言葉に一喜一憂していた自分は愚かです。
真実を知りたくて、占って貰っていたのに、
占いをすればするほど、真実(現実)から
遠ざかっていきました。

本当もうやめたい…
今月10万、先月12万
5年で500は使ったかと
得たもの何もなく
いい年して貯金もほぼない独身
周りはみんな結婚して子育てに夢中

計画的に利用できれば、問題ないのでしょうけど、
使わないのが一番、無難だと思いました。

でも、電話占い自体が悪いわけでは、ない。
利用して、とても良かったと言う人もいる。

時間も本人が長くしない意志を
ちゃんとしていれば、大丈夫だと思います。

話し過ぎたら高額になる。
そこだけは、要注意で、気にすること。

error: Content is protected !!
モバイルバージョンを終了