ホリエモンは、スピリチュアルな人?

これもスピリチュアルな世界では、
よく言われていることですが、
ホリエモンの生き方、考え方は、
結構、スピリチュアル寄りだと言われています。

ある方が、ホリエモンのことを
あの人は、前の世までにスピリチュアルなことを
すべて学び、すべてやり尽くしてきた人。
だから敢えて、今世では、見えない世界に
興味関心を持たない人生を選択した人だと言われました。

今世では、敢えて封印した部分も
あると思うので封印解いたら、
えらい事になるかもしれないですね。

だけども、感覚的に身につけたモノは、
今世でも自然に表れている事があるようです。

良くも悪くも表れているようです。

ビジネスの世界では、
大成功者かもしれませんが、
くらだらないと思えるような、
どうでもいいようなことで
炎上していたことが何度もありました。

そのような子供っぽい所は、
宇宙人の性だからしょうがないのです。
(恐らく、ホリエモンは、宇宙人の魂の人。)

宇宙人魂は、変な所でバカ正直な人が多い。

また、子供心がいつもあるから
ビジネスで成功したとも言えます。

ホリエモンは、遊びも仕事も一緒だと言います。
遊びの延長線上にあるモノが仕事だと言います。
自分が楽しいと思う事しかやっていないと言います。

彼が宇宙旅行に興味があるのも故郷星を
彼の魂が思い出しているからかもしれません。

ビジネスとスピリチュアルは、
関係ないと言う人もいますが
ビジネスこそスピリチュアルだと言う人もいます。

私は、どちらも正しいと思います。

ホリエモンは、
本人の自覚がないだけで、
スピチュアル能力全開で、
ビジネスをされてきたのかもしれないですね。

スピリチュアル好きな人は、
目に見えない世界のことばかりをやって
目に見える世界のことを疎かに
してしまう傾向もありますが、
ホリエモンさんは、見える世界のお役目の人。

あれだけの知名度と影響力がある人が
見えない世界のことを語りだしたら
逆に、世の中にとっては、
よくない部分も出てくると思います。

だから、ホリエモンさんは、
見える世界にどっぷり浸かりながらも
感覚としては、見えない世界のことも分かっている
と言う感じなのでしょうね。

(自覚は、ないと思いますが・・)

(いや、自覚があって誰にも言っていないなら、
 それはそれで凄いと思います。)

(一説では、スピリチュアルに興味がある人よりも、
 スピリチュアルに興味がない人の方が覚醒などが
 早いと言う事も言われていますので、
 これも、あり得る話だと思います。)

かと言ってビジネスで成功した人が
みんな、その感覚を持ち合わせているか?
と言えば、そんなことはなくて、
そのような感覚など殆ど、
持ち合わせていない人も多いと思います。

スピリチュアルに興味関心がない人が
スピリチュアルな話を聞かないでしょうし、
その類の本も読まないでしょう。

だけど、ホリエモンさんの話には、耳を傾ける人も多い。

あの人は、スピリチュアル的な生き方をされていますから
結果的に、スピリチュアルに興味がない人も、
ホリエモンさんの話を聞くことがイコールで、
スピリチュアルな話を聞いていると言う構図になります。

ホリエモンさんは、このようなお役目の人なのでしょうね。

ホリエモンさんに限らず、
スピリチュアルの知識を何も知らなくても
知ろうとしなくても、そのような生き方を
されている一般人もたくさんいると思います。

だから、スピリチュアルを学ぶと言うのは、
一つの趣味のようなモノかもしれません。

でも、最近のホリエモンさんの言動を見ると、
現実的思考に偏り過ぎている
ようにも見えますね。

でも、飲食店の仕事等、相変わらず、
彼のビジネスセンスは、凄いです。

知名度抜群。今、スピリチュアル業界で一番有名な人?並木良和さん。実は金の亡者?

スピリチュアルカウンセラーであり、
作家である並木良和さん。
最近のスピリチュアルな世界では、
話題の人でもあります。

しかし、私も最初の頃は、
彼の情報に注目していましたが、
今は、正直、優しい口調の脅しのような、
気もしなくもないです。

統合ワークやゲートが閉まる問題や、
アセンションに関する事などで、
かなり稼がれていると思います。

ネックレス メンズ レディース 六芒星 ペンダント ステンレス チェー ン付 送料無料

posted with カエレバ

ファッション&雑貨 ヒリ エ

【並木良和さん】憑依されたらエプソムソルトとガスコンロで浄化できま す https://t.co/imGRQztZBt @YouTubeより

ガスコンロで浄化は、初耳です。— 思考の治療院666 (@3b48For6hcCrT4J) December 30, 2021

どんな人?

1974年生れの方であるそうです。
立正大学卒業後、整体師になり、
スピリチュアルカウンセラーになられたそうです。
本などにも書かれてありますが、
小学生の頃に霊能力があり、
中村天風さんのお弟子さんでもあった、
船越富起子に並木さんは、弟子入りして、
霊能力を向上させたそうです。

並木良和さんのユーチューブチャンネル

並木良和さんの話では、
2018年~2020年にかけて、
私達の現実が大きく変わるそうです。

今は、大きな節目である。

今年、2019年は、
これから自分が、どう言う生き方をして行きたいか?を
明確にした方がいいそうです。と同時に色んなモノを
どれだけ手放せるか?と言う事も大切な年であるそうです。

今年は、人間関係や自分の思考など、必要のないモノを
手放せた人ほど、スムーズにスイスイ進める年であるそうです。

手放すのが辛い事もあると思います。
だけど、辛い事も手放した方がいいそうです。
古いモノを手放さないと新しいモノが入って来ない。

今までの地球は、波動が重かったので、
海の底に沈んでいるような状態だった。
それが今、どんどん波動が軽くなっているから浮上している。
海に浸かっている状態から、空に浮かぶような変化であるそうです。

だけど、自分自身が重い周波数を持ち、
錘を付けている状態であれば、
いつまで経っても海の底に沈んだまま。
空も飛べる状態であるのに、
自分で自分の波動を重くして浮かべない状態である。

だけども、波動が低い状態が悪くて、
高い状態が良いと言うわけでもない。
そもそも、宇宙的には、善悪など存在していない。
ピアノの音に高い低いがあるのと同じ事です。

2019年は、カルマも、たくさん出て来る年でもあるらしい。
それは、今、手放した方がいいから出てきている。
手放す事によって、次元上昇できる。
手放せば、手放すほどに、浮いていく。

そして、今年は、真実の年。
世の中の事も、個人レベルの事も、
自分の中の真実を大切にする年。

本質的な事に目覚めると頭を使わなくなる。
頭を使わずハートを使うようになる。

まずは、自分の直感を信じる事。

本当の自分と繋がり始めると、緊張しなくなる。
私達は、自分の意識で、すべての現実を創り出している。
私の周波数で、私の現実と言うスクリーンに投影している。

目覚めると自分の好きな周波数で、
自分の好きな現実を見る事が出来る。

不安や恐れなども、その周波数を
映像化(現実化)している。

だから、自分が、どのような周波数を出すかであります。
自分が出す周波数で、現実を、どうにでも出来るそうです。

宇宙の法則として、自分が発している周波数で、
その周波数と言う磁石で色々、引き寄せている。

今までは、陰と陽。善と悪など、
分離したモノや対立したモノ。
対極にあるモノを見たり経験したくて、
そうなっていたそうですが、これからは、
それらのモノが、統合して行くようです。

今までは、地球全体が、眠っていた状態。
いよいよ地球が目覚める時になったようです。

既に、目覚めと呼ばれる体験を先にされて、
それを伝える役目の人が、
日本にも、世界にも、たくさん出てきています。
並木良和さんも、その中の1人です。

今は、宇宙と地球が近づいている状態。
今は、宇宙がバックアップしてくれているので、
自分が生きたいと思う、生き方がしやすくなっているそうです。

そして、目覚めない人達は、今よりも、
ますます苦しくなったりするらしい。
だから、目覚めると決めた方がいいらしいです。

目覚める為には、不安などの周波数も手放した方がいいらしい。
むしろ、手放さないと目覚めなど体験しないそうで、
自分にとって心地良くないモノは、
どんどん手放した方が、いいらしい。

地球は、光の世界に変わりつつあるのですが、
それに反対する勢力もあるそうで、
高次元の世界でも光と闇の戦いがあったりもしたそうです。

それは、私達が今いる現実世界においても同じ事で、
自分の波動が上がろうとしている時に、
それを下げようとする人や出来事が現れる事もあったりで、
目覚めを邪魔する勢力もあるようです。
しかし、今は、それらの勢力が音を立てて崩れているような状態。
色々、過去のモノなども崩壊しています。
それは、今、現実的に、世の中ので起きている事を見て、
分かる事も結構あったりします。

そして、自分の周波数で自分の現実を創っているのだから、
例えば、仕事で成功すると言う周波数を出せば成功する。
そうなっていないのは、その周波数を出していないから。

自分が自分の意識で創りたい現実を創造すればいい。

以前、紹介したコバシャールさんも、
自分が心で感じた事をハイヤーセルフが感じ取り、
そのまんま、現実に投影させていると言う事を言っていたと思います。

また、並木良和さんは、天国や地獄は、存在しないと言います。
だけど、あの世では、波長の法則で、
周りが自分と同じような人ばかりの状態なので、
地獄のように感じる場所もあると言う事であるそうです。

地獄のような環境に行くのは、重い意識を持っているから。

だから、生きている間に、いかに、
この重い意識を外して行くと言う事も大切であるそうです。

意識とは、バイブレーション。周波数であります。
それは、生きている間も同じであります。

バイブレーションが変わらなければ、現実も変わらない。
同じ周波数でいれば、何度も同じ事が繰り返される。

自分の中のフィルムが変われば、現実が変わる。
よく、人に、人は、変えられないと言いますが、
変えられるのは、自分のフィルムであります。

バイブレーションが先で現実が後。
波動が先で現実が後。
思考が先で現実が後。
自分が先に創ったから、
自分が先に放ったから、
そのような現実を経験したに過ぎません。

ラジオも周波数を合わせるから聞こえる。
現実も周波数を合わせているから、
その現実を見て体験している。

自分のバイブレーションとして持っていない事を
体験する事は、ないそうです。

病気も、その周波数に合っているからなる。
周波数を変えれば、その病気も治る。

人に対してイライラしたりするのも、
相手と同じ周波数でいるからです。
私が、その周波数に合わせているからです。

2015年以降、ポジティブとネガティブの
二極化が徐々に始まって、今までは、
ポジティブ列車、ネガティブ列車が、
平行して走っていた状態で、
どちらの列車にも乗換えが可能でしたが、
これからは、その幅が広がりすぎて、
ポジティブ、ネガティブの行き来が難しくなるらしい。

厄年と言うのも、本当は、役年で、
自分のお役目の年であると言う事を、
並木良和さんは、言っています。

この事が、本当だろうが、嘘だろうが、
このような捉え方をした方が、
心の持ちようが前向きになると思います。

今は、地球に光のエネルギーが溢れている。
だけど、光が溢れれば、影の部分が浮き彫りになる。
今、しばらくは、その影の部分を見たりする事もあるでしょう。
そこから、目をそむけない事も大切であるようです。

影とは、闇の部分や汚い部分。
それらは、洗い流す為に出ているようです。

光が満ち溢れるほど、影の部分も出て来る。
それは、個人レベルの事も地球レベルの事も同じです。

私達の意識の変化は、地球と連動している。
今、地球が次元上昇していると言う事は、
人々の意識レベルが上がってきた何よりもの証拠だと思います。

人は、魂レベルの深いところでは、
過去世などの色んな事を記憶している。
過去の諸々の過ちなども刻まれている。

その話の中では、伝えてはならない
部分もあるそうですが、
だからこそ、人は、まだまだ、
もっと上昇しないと行けないと言うような事も、
並木さんは、伝えています。

どのような非業の死を遂げたとしても、
それは、その人にとっての寿命であった。
魂にとってカルマの解消をさせたかった場合もある。

悲惨と思える体験も、魂が、
それを乗り越えて先に進む為に経験している。

また、並木さんの話では、人類は、木星に住んでいた事もあるらしい。
地球は、ある意味、学びの場。学校で行ったら小学校のような所。
今、地球人は、小学校からの卒業を迎える人が多いそうです。

猿は、異性人達が自らの奴隷として
作ったと言う経緯があるそうです。
だから、言葉を喋れるようにしなかった。

人間も、DNA操作などをされて作られたそうですが、
並木さんが言うには、人間の直接の先祖と言うのは、恐竜になるそうです。

だから、昔は、しっぽが生えている人間もいたそうです。

地球を進化させていく意思が見られないモノは、滅んだ。
他にも今とは違う形態の人間もいたそうですが、滅んだ。

私達は、神や宇宙人から、ある種、見込まれたから、
今、こうして生きているそうです。

地球は、今までは、宇宙連合から鎖国されていたような状態で
今、ようやく、宇宙連合に迎え入れられようとしているそうです。

と同時に、ここ20年の間に、色んな宇宙生命体を
心地良く迎え入れる事を地球人には、求められているらしいです。

2019年は、地球のエネルギーが上昇しているので、
過去の時間軸の延長線上の現実ではなく、
いきなり、過去とは、天と地ほど違う所から、
スタートを切れる年でもあるそうです。
だから、自分がやりたい事や、
生きたい生き方を明確にした方がいいみたいですね。

人類は、今、目覚めのサイクルと言う大きな転換期を迎えているそうで、
その為にも、頭ではなく、ハートで生きた方がいいようで、
目覚めれば、頭を使わず、ハートで、色んな事が出来るようになる。

レムリアやアトランティスの時代も、
人類が目覚める大きな節目であったそうです。

だけど、多くの人は、目覚めを経験する事を選ばなかった。
だから、あの文明は、滅び、大陸も沈んだそうです。

今、目覚めの時を迎えていると言う事は、
あの時代と同じような大きな節目、転換期を迎えているのだと思います。

私達の本当の意識では、思った事が、即座に現実になる。
イエス・キリストのような事を誰もが出来るという事です。

地球人は、今こそ、深い眠りから目を醒ます時期であるらしい。

どうしたら目覚めれるか?
高波動になれるか?
それは、簡単に言えば、
ネガティブな重りを、
どんどん外して行く事であるそうです。

元々、人は、ネガティブ要素など一切持っていなかった。
その世界で退屈して、ネガティブ要素が、いっぱいある
地球と言う遊び場で遊んでいた。

だけど、遊びも、もう終わり。
ネガティブがない本当の世界へ、
そろそろ行きますよと言うのが
アセンションなのかなぁと言う事を
この本を読みながら感じました。

そして、本当の自分に戻れば、
ネガティブを体験する事も、ないそうです。

私の個人的な感想としては、ネガティブを
感じなくなるのかなぁと思いましたが、
そうではなくて、ネガティブを、
まったく体験できなくなるそうです。

そして、重大な事だと思いますが、
2021年になると、もう、
目覚める事は、非常に難しくなるそうです。

今、地球は、3次元世界から
5次元世界への移行をしている最中であり、
こんな事は、他の惑星でも滅多にない事であるそうです。

ハイペースで上昇しようとするには、
ハイペースで浄化する必要がある。
それを私達は、今、求められているようです。

自分の現実に起きる事は、
すべて自分の意識が創っているわけですから、
誰かのせいには、1ミリもしない事。
すべて、100%自己責任なのが現実です。

私の意識で現実と言うスクリーンに映しています。

自分が使っている周波数が大切で、
自分が使っている周波数による現実を創っている。

周波数が低ければ、ネガティブな現実になるでしょう。
周波数が高ければ、ポジティブな現実になるでしょう。

フィルムをセットして、それを現実として映像化している。
すべての根源は、自分の周波数と言うフィルム。
その周波数を自分が放っていたから、その現実を体験しました。

だから、自分にとって心地良くないモノ。
その重りを外して、どんどん軽くなりましょう。

目を醒ませば、自分の周波数で、
すべてが自由自在。思うがままになる。

今、使っている周波数を手放す。
これで、目覚めへと加速するそうです。

楽天市場Amazonby カエレバ

意識レベルで一人の人が目醒めると、
2万人ぐらいの人の意識に影響を与えるそうです。
だから一人の目醒めは、
自分ひとりだけの為では、ないのですね。

私達は、体験するバイブレーションを
持っている事しか体験しない。
周波数が同じだから感じるし、見えるし、聞こえる。

そこにチャンネルが合っていなければ、
映らないし聞こえないし感じない。

並木良和さんの事を現代のキリストと呼ぶ人もいるらしい。
だけど、並木さんは、言います。私に出来る事は、
誰もが自分で出来る事。キリストと同じ事を言っています。

2019年3月2日(土)に、
定員が1000人のイベントがあるそうですが、
もう既に、満席らしくキャンセル待ち状態であるそうです。
一人分の参加費が21,600円なので、
これが、何の作為もないとしたら、
並木さんの人気や影響力は、凄まじいものがあると思います。

また、並木さんは、
松果体やら体の為に、
アルカリイオン水を飲む事を
お薦めしているそうです。

【お金の話】

すべての現実は、私の内面の反映です。

お金に対しての、無価値感、罪悪感を抜いてしまえば、
誰もが、豊かな生活になる事が出来るそうです。

逆に言えば、お金がないとか、
豊かになれないというのは、
自分に対して、お金に対して、
無価値感や罪悪感を感じていると言う事です。

貧しい国の人も、自分の内面を見て、
選択を変えれば、貧しくなくなる。

豊かさと言う周波数にチャンネルを合わせれば、
豊かにならざるを得ない。世界中が大不況になろうとも、
自分一人だけが豊かになる事も出来る。

何故なら、私は、私の周波数で、
現実世界に投影して体験している。

その事を分からないようにして来たのが、
今までの世界でありました。

最近は、このような情報を伝える人達も増えて、
そのような情報も世界的に見れば、
まだ、一部かもしれませんが、
このような情報に触れ、
自分の現実を変える人達も増え始めています。

だけど、従来の価値観が邪魔をして、
このような情報に触れながらも、
従来のままの現実を生きている人達も、また多い。

すべては、私次第である。
外側は、関係が、ないのです。
私が、私の現実を創っています。

私が私の周波数で映し出したのが現実です。
豊かな周波数を使っていれば、
豊かな現実を体験せざるを得ないと言う事です。

TVのチャンネルを選択するように、
豊かな現実と言うチャンネルを選んでいるのだから、
その現実が映るのが当たり前なのですよね。

豊かな現実を体験していないとしたら、
まだ、豊かな周波数になっていないと言う事です。

少し古い世代の方であれば、
おでこに、ビデオテープを入れて、
現実世界に再生していると思えば、いいかもしれません。

若い世代の方も、
おでこに、DVDを入れて、
現実に再生していると思えば、いいかもしれない。

周波数が投影して現実化するのですが、
例えば、豊かな周波数30%で貧しい周波数70%であれば、
その通りの現実を投影する事になるでしょう。

意識が、周波数が、
変わっていないと、
どれだけ、テクニックを学んでも、
お金を得る事は、出来ない。

逆に言えば、意識や、周波数が、
変わっていれば、
テクニックを知らなくても、
お金を得る事が、出来る。

重要な事は、外側ではなく、
内側である、自分自身に、
100%意識を向けると言う事。
内側の自分から、豊かな波動を出せばいい。

今すぐに出来る簡単な金運アップの方法は、
宇宙からエメラルドグリーンの光を受け取ってハートに入れる。
(私達のハートは、エメラルドグリーンで出来ているそうです。)

招金香を財布の中に入れる。
財布も可能な限りは、高価な物を使った方がいいらしい。

【分離・二極化の話】

並木良和さんの話だと、
ブラックホールの反対には、
ホワイトホールがあるそうです。

ホワイトホールは、科学的には、
証明されていないのですが、
私達は、時期が来ると一旦、
ブラックホールに皆、吸い込まれ、
別次元に行くそうです。

ブラックホールが吸い込み口。
ホワイトホールは、吐き出し口。
ぞれぞれの人が、新しい世界へと吐き出される。

それが、分離、二極化、シフトと
呼ばれる事の正体であるらしい。

私の解釈では、私達は、
吸い込まれるとは、分からずに、
ブラックホールの中を通過するような気がします。

並木良和さんの話でも、
私達の意識が眠っている間に、
そのゲートを通り抜ける
と言うような事を言われていました。

【最後に】

並木良和さんの情報は、
確かに素晴らしいと思いますが、
彼が伝える統合の方法が、
唯一、絶対の方法では、ないと思いますし、
どうしても、イメージが出来ない人もいるでしょう。
(私もイメージは、苦手です。)

目覚める為に、時間がないと言う事にも、
あせったり、恐れたりすると、
それが逆効果になる事もあると思います。

だから、何があっても、大丈夫。
この気持ちも、大切だと思います。

しかし、並木さんに言わせれば、
その、焦りや、不安、恐れの気持ちを
手放せばいいと言う事です。

また、並木さんの話ではないですが、
今世では、眠り続ける事を
敢えて選択している魂の人もいるそうです。

そして、波動は、音だと並木さんは、言っていました。
色んな人の発言や文章や声から音(波動)は、出ている。
その音を観たり聞いたりすれば、真実が分かる。

最近、並木さんの新しい本を読ませて頂きましたが、
心と体の浄化にエプソムソルトをお薦めすると
言う事を言われていましたので、私も近いうちに
試してみようと思っています。

新しい地球で 楽しく生きるための目醒めのレッスン29 / 並木良和

posted with カエレバ

bookfanプレミアム

国産 シークリスタルス エプソムソルト 8.8kg (2.2kgX4) 入 浴剤 マグネシウム 計量スプーン付【送料無料!(北海道・九州・沖繩を除く)】

posted with カエレバ

最近は、並木良和さんの情報も、
怪しいとの声も聞きますが、
その辺が、どうなのか?私には、分かりません。

ご自身で判断してください。

こっちの話では、あの人は、
素晴らしいと言う人がいて、

あっちの話では、あの人は、
最悪だという人もいる。

単純に好みの違いと言うこともある。

だけど、どちらが正しいとか、
正しくないではなく、

並木さんファンだから
否定的な意見は、
見ない、聞かないではなく、

そちらの声にも耳を傾けることも、
大事かもしれないなぁと私は、思っています。

勿論、ただの、やっかみとか野次なら
聞く必要は、ないと思うのですが、
否定的な声の中にも、これは、
もしかしたら、そうかもしれない
と思う意見もあったりします。

いつだかに、並木さんの
顔つきが変わった時期があったのですが、
その時は、私も、薄っすらとですが、
もしかして、確信犯?と思った事もあります。

佐藤玲奈さんも、
この動画の中で言っていますが、

影響力のある人や、
影響力のある団体は、狙われやすい。
途中から、おかしくなる人もいる。

【驚愕】 スピリチュアル常識が引っくり返る ここまで洗脳されていた  ハイヤーセルフシステムの恐怖 ライオンズゲートとは 輝く地球を取り戻す 支配… https://t.co/5y5Bft66he @YouTubeより— 思考の治療院 (@3b48For6hcCrT4J) March 14, 2021

shandraniさんのブログでは、
並木さんも4次元スピの人、
と言う事を伝えられていました。

でも、偽物だろうが本物だろうが、
並木さんは、影響力の強い人なので、
いずれにしても、今後には、
注目したいと思います。

以前は、スピリチュアル界の
芸能人と言った感じでしたが、
最近は、リアルな芸能人との
絡みも増えているようですね。

【久々に並木良和さんの情報に触れてみました。】

スピリチュアル界隈で、
並木さん嫌いの人も増えているような
気はしますが、この方の伝えていることの
すべてが間違っている訳ではないですよね?
それなりに役立つ情報も発信されていると思います。

私も、しばらく、この方の発信する
情報から離れていたので、
今一度、触れてみました。

スピリチュアル業界の大御所。
並木さんが良いか悪いかは別として
単純に億の金は稼いでそうですよね。— 思考の治療院 (@3b48For6hcCrT4J) July 6, 2021

今回は、雑誌のアネモネ。
丸ごと一冊、並木さん特集。
これを読んでみました。

1冊まるごと並木良和 「内なる神 」に目醒めて生きる方法 /ビオ・マガジン

posted with カエレバ

まず、自分が体験する現実のすべては、
自分が映し出している。

360度、自分の周波数で映し出している。

私達は、つい外向き意識になりやすい。

あの人が、この人が、とやっているのも外向き意識。

何か問題が起きた時など、
外側にフォーカスしやすくなりますが、
すべては、内側の反映である。

自分の体験する現実は、
すべて100%自己責任。

外側のせいは、1ミリも、ない。

私自身のことで言えば、
生まれた直後から地獄絵図のような
家庭内の諸々を体験していました。

それをカルマといえば、
そうなのかもしれませんが、
その周波数を持って生まれて来たのですね。

家族も自分が映し出している。自分の投影。

地球には、ネガティブな体験をしに来た要素もある。

ネガティブを知らない。その感覚を味わってみたい。
そのような好奇心もあったようです。そして、
地球ゲームに嵌りすぎて抜け出せないという罠。

現実は、ただのスクリーン。

現実は、自分が使っている周波数の結果。

従来の地球のネガティブな周波数を
手放して行くのが統合と言うことになるようです。

現実は、リアルではなくて幻想。
これを言葉だけでなく体感して分かるようになる。

どうやら旧時代の私達は、
外側に嵌り過ぎていたようです。

私は、統合ワークを殆どやったことがないですが、
今、これを書いている時に宇宙戦艦ヤマトの
さらば地球よと言うフレーズが思い浮かびました。

さらば旧時代の地球よ。
さらばネガティブな周波数よと言うことで、
手放して行けばいいのかもしれないですね。

並木さんが伝える統合ワークは、
重さと硬さにして手放すと言うシンプルなモノです。

子供騙しのような気もしなくはないですが、
心地良くない感情を鉄などの塊にして手放す。

これを運命のせい。環境のせい。親のせい。
あの人のせい。この人のせい。
これらをやっていると手放せないし、
それが、さらに膨張するとのことです。

外の世界は、幻想世界。

自分の中にある同じモノを
相手や出来事に、
投影しているだけのようです。

外側には、何も無いとは、この事ですね。

自分の中にないモノを体験することは、ない。

スピリチュアル業界を騒がせた
ゲートが閉じる問題。一応、それが、
今年の冬至になるようです。

ゲートがあるかないかと言う話は、
取り敢えず置いておいて、

目醒めのゲートがあると言う前提で言うと、
目醒めると決めた人達は、大概、
ゲートをくぐり抜けられるようです。

スピリチュアル情報に触れていない人達も、
深い部分で決めていると言う人はいるでしょう。

ゲートが閉まると言うのは、
目醒めると決めるかどうか?
と言うことのようです。

私なりの解釈だと並木さんの話と同じなのか、
違うのかは分かりませんが、旧時代の地球と、
新地球では、波動の開きが大きすぎる。

ゲートと言うのは、
旧時代の地球に残る人と、
新時代の地球に進む人。

どちらも選択の違いで、
どちらが良いも悪いも、ない。

古い周波数を持ったままだと、
それを体験に使うことになるので、
統合と言うことが役立つモノになるらしいです。

現実は、すべて自分が創り出したモノ。

100%自分が映し出している。

人生は、100%自己責任。

現実を変える為に統合するのではなく、
目を醒ます為に統合をする。

一生お客に困ら

ない常連システムの作り方

輪廻転生

輪廻転生と言いますが
「輪廻」と「転生」は、
まったくの別物であるようです。

魂の記憶を忘れるのは、輪廻で
幽界とこの世を行ったり来たりしている状態。

転生とは、死後、
本来、還るべき所へ還って、
魂の記憶がある状態で、
生まれて来ることのようです。

今までは、幽界トラップがあったので、
輪廻をする人が多かったのですが、

そのシステムが破壊されたので、
これからは、魂の記憶を持って、
生まれて来る人が増えるそうです。

最近のスピリチュアルな子供達は、そうですよね。

幽界がなくなったので、
これからは、私達も、輪廻ではなくて、
転生をして行くことになるようです。
転生先は、地球以外にも色んな星があるようですし
肉体を持っての転生をしない人もいるでしょう。

真実と真理

これは、並木さんの話ではなく、
私の個人的な意見でありますが、

真理と言うモノは、万人に共通かもしれません。
真実と言うモノは、人の数だけあると思います。

だから、どれが正しくて、どれが間違っているか?
ではなくて、自分の心が楽しく、
しっくり来ると思ったことが真実なのでしょう。

真実の扉は、人の数だけある。

しかし、エゴが真実だと思い込んでいる罠がある。
並木さん情報は、どうも違うと、

伝えられている人も増えているようなので、

そちらの話も知った上で判断されると良いかもしれません。

並木良和の父親は誰ですか?
並木 伸一郎(なみき しんいちろう、
1947年2月16日 – )は、日本の作家、
超常現象研究家、怪奇現象研究家。

中村文昭さんの師匠。田端俊久さん。賢人塾は、どうなった?

スピリチュアルな有名人と言うより、
ビジネスの世界の有名人になると思いますが、
考え方は、結構、スピリチュアル的。

田端俊久さん。

中村文昭さんの師匠としても有名な方ですね。

私も、随分前に、中村文昭さんの、
「お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ」
と言う本を読んだことがありますが、
その中に、田端師匠の話が出て来ます。

中村文昭さんが、居酒屋のカウンター席で、
たまたま、隣に座っていた人。それが、
一番、最初の出会いだったそうです。

その時、田端師匠は、
26歳ぐらいだったそうですが、

お坊さんのような考え方で、
物凄い衝撃を受けたそうです。

その時は、まだ、師匠ではないですが、
田端さんと話をする中で、中村さんは、
この人を師として付いて行こうと決め、
弟子入りしたそうです。

野菜売りの行商の仕事で、
給料さえ貰えない過酷な修行で、
田端師匠は、厳しい。

厳しいけれど、
この人の言葉の裏には、
メチャクチャに愛が溢れている。

これほどの考え方を出来る人は、
世の中にも、そうそう、いない。

そんな思いで田端師匠に付いて行った。

無理難題を押し付けてくるので、
大嫌いだった。だけど、大好きだった。

そう伝えられていたので、
それだけでも、田端師匠の
凄さが分かりますよね。

その当時は、田端さん自身も、
それほど稼ぎがなかったと思うのですが、
それでも、その凄さが分かって、
付いて行った中村さんも凄い。

中村さんが21歳の時、
田端さんから、お前に、
教えることは、もう、何もない。
だから、出て行け。

使命感。何の為にが、腑に落ちれば、
後は、お前の好きなようにやればいいのだから、
だから、出て行けと言われたそうです。

弟子が育った頃に、
お前は、もう、何処でもやって行けるから、
出て行けと言うことだったと思うのですが、

こんな師匠が世の中にどれほどいるでしょうか?

中村文昭さんのHP

田端さんは、学生時代に起業して、
失敗も経験されている。

だけど、失敗と言っても、
その前に、19、20歳で、
大成功を経験されている。

そのお金でクラブなどに、
飲みに行っていたそうです。

それが、直接的な原因、
と言う訳ではないでしょうけど、
22歳の時に大失敗をされた。

でも、それぐらいの若い時期に、
成功して大金を持つと、
調子に乗ってしまう所もありますよね。

だけど、ネットも何もない昔の時代に、
その若さで三年間の大成功をするとは、

やっぱり、元々、商売の才能は、
あった人だと思います。

田端さんは、成功してお金を持って、
調子に乗って天狗になった。

だけど事業に失敗して、
億の借金を背負い、
大変な思いをされ、
お金がすべてじゃないと気付いた。

どちらも必要な体験だった。

その後、野菜売りの
行商をやっている時に、
中村さんと知り合った。

そう考えると中村さんも、
恐ろしいぐらいに、
運が良かったと思う。

田端さんは、もっと、
怖ろしい顔の人をイメージしていましたが、
とても、優しそうな顔をされた人ですね。

↑の動画は、1時間物ですが、
お時間がある方は、見られると、
田端さんの考え方が良く分かると思います。

この田畑さんは、祇園甲部の舞妓さん。
まめ藤さんのお父さんでもおられるようです。

まめ藤さんは、舞妓さんを
引退されているようですが、

歌舞伎俳優の海老像さんと、
親密な時期もあったそうです。

写真でお顔を拝見しましたが、
とても美人な方でしたね。

田端さんの話に戻りますが、
人生は、自分のやった通りになる。

親の思い通りに子供は、育たない。
親がやったように子供は、育つ。

人生は、すべて自業自得の法則。

人のさりげない優しさ。真心。
それが、商売の原点。

その時、田端さん22歳。

もう、波乱万丈な人生を、
その時期に経験している。

賢人塾と言うのは、今は、
閉業されたようですが、
その教えは、今も語り継がれている。

商売哲学。人生哲学。

どちらにも共通する根本的な教え。
物分りもいい。物事の本質を本当に、
分かっている人と言う気がします。

今のスピリチュアルな話でも、
自分が好きなことを仕事にした方が良い、
と言いますが、無我夢中でやれることをやる。

好きなことは、どれだけやっても疲れない。
やれば、やるほど楽しくなる。人には、
元々の個性がある。好きなこと。興味関心があること。
そこに個性が隠れいてることがある。

自分の好きなことと才能が一致した仕事。
これをやっていると自分も幸せ。周りも幸せ。

人には、生まれた時から持っている、
天賦の才能と言うのがある。

親の仕事は、それを見つけるのが仕事。
子供が元々、持って生まれて来た、
天賦の才能を見つけるのが仕事。

トラウマケア専門『こころのえ』相談室の炎上騒動に便乗してみた。

今回は、ツイッターで、
見かけた炎上騒動に、
便乗してみました。

この「こころのえ」さんのブログは、
私も以前から知っていて興味がありました。

電話カウンセリングもされているようですが、
私は、いつか、直接、行って、カウンセリングを
受けたいと思っていました。

私は、電話よりも、相手が、どんな人か、
直接会って、知りたかったのと、
カウンセリングルームの様子なども見てみたかった。

私の家系に自己愛性パーソナリティ障害が、
多かった事を他の記事に書いていますが、

私の爺ちゃん、私の父ちゃん、私の叔父ちゃん。
私の弟。み~んな典型的な自己愛性パーソナリティ障害でした。
(私の弟だけは、治療なしで症状が緩和しました。)

こころのえさんの、
その関連の記事も結構、
読ませて頂きました。

この症状の仕組み。 
ここまで仕組みを
解明出来ている記事を
はじめて見ました。https://t.co/IKiTVzZFbJ— 障害釈迦 (@syougaisyaka) May 1, 2022

私にも、その可能性があるかもしれないし、
幼少期のトラウマは、恐らく今も抱えていると思う。

こころのえさんのサイトではないですが、
何処かで見かけたサイトでは、

自己愛性パーソナリティ障害は、 犯罪を犯していなくても存在が、 犯罪のようなモノとありました。

一言で表現するなら、
本当にそんな感じですよね。

私の家系でも本当に、
紙一重のような事は、
たくさんありました。

大人と子供だから、親と子度だから、
家族だから、身内だから、
表に出ない事も、たくさんありました。

自分一人でやる解毒も大事かもしれませんが、
やっぱり、プロを頼ると言うのも大事だと思うので、

いつか、何処かで、治療を受ける必要も、
あるなぁと思っていました。

その手の色んなサイトを見る中、
「こころのえ相談室」さんが、
いいなぁと思っていました。

トラウマケア専門 こころのえ相談室

なので、ツイッターの炎上騒ぎを知った時に、
本当なのか?と真相を知りたいと思いました。

本当にヤバイ所なら、
未来的であったとしても、
もう、行く必要は、ないからです。

でも、ツイッターやサイトや
レビューなどを拝見しても、
悪い人のようには、見えない。

むしろ、レビューでは、
悪評は、以前から、それなりにありました。
(好評の方が圧倒的に多い。)

しかし、それは、人の心に深く踏み込むが故に、
合う人、合わない人が出るのだろうなと思っていました。

トラウマに深く入り込めば、
怒りが暴発する人だっているでしょう。

今回も、その類なのか、
あるいは、そうではないのか?

私は、疑いも、あるには、あるのですが、
むしろ、「こころのえ相談室」さんの
潔白を証明したい気持ちの方が強いです。

潔白ではなかった時は、私もショックですけど、
それも認めるしかないでしょう。

「こころのえ相談室」さんに行ったこともなければ、
お会いしたこともないですが、今の所、私は、味方。

気になったのは、このツイート。

郡司真子さんのツイートでプチ炎上していますが、マインドコントロールや 性搾取、人権侵害は行っていません。

カウンセラーとして未熟な部分もあり、クライエントさんを傷つけてしまったことはありま すが、そのような関わり方をしたこと深く反省し、今後そのようなことが起きないように気をつけます。— トラウマケア専門『 こころのえ』相談室 (@e98SnMZJchhlqjt) May 1, 2022

類似度判定も一致度判定も「要注意」となっています。 https://t.co/ehem18dDE9 pic.twitter.com/jGYICcRbEx— 北川清一郎(心理オフィスK) (@sofficek) May 1, 2022

【注意喚起】
トラウマ治療専門を標榜した「○○○○○相談室」で被害 者が出ています。ご注意下さい。
Twitterでトラウマのことを書くとフォローしてきます。ケアと称しマインドコントロール、性搾取、 人権侵害の複数の被害者が出ています。— 郡司 真子 Masako GUNJI (@bewizyou1) April 30, 2022

オフィスKさんから、「こころのえ相談室」で書かれているトラウマ関連の文章には他サイトからの剽窃(無断コピペ)が多くあります。

と彼から攻撃を受けましたが、非常にやり方はずさんだったようです。

ホームページは、トラウマにより、神経発達阻害された人の特徴を載せています。 https://t.co/BzmKLCHg4s— トラウマケア専門『こころのえ』相談室 (@e98SnMZJchhlqjt) May 4, 2022

発端は、影響力のある人が、ツイッターで、
取り上げた事のようです。

しかし、それが本当に正しい情報なのか、
今は、まだ、分かりません。

これだけの騒動になると、
こころのえ相談室さんの運営も、
危うくなるかもしれません。

私も、この記事で便乗していますが、
本当に悪質な所が、そうなるのは、
仕方がないですが、そうでないなら、
味方も必要だと思います。

あなたは何千通と積もり積もったものを 送ってきてるし、すぐに消せないですし、 こういうこと言われたときように記録も残します。 あなたがマインドコントロールや性搾取、 人権侵害など言ってくるなら、 私は自分の身を潔白を証明したいから言ってますけどね。

カウンセリングを当日にキャンセルしたり、 お金を返してといってきたり、毎日LINEなど 100通ぐらい送ってきたり私はされているわけです。 日中の予約が入りそうなとこには入れたくないですよね?

これもツイッターのやり取りの一部ですが、
何千通もLINEでメッセージを送るとか、
相談者の方が、かなり病んでいる可能性もある。

いや、むしろ、そう言う方の相手を
日常的にされているお仕事。

今回は、騒動があったので、
こう言うやり取りがあった事が、
表に出ましたが何もなければ、
表に出る事は、なかったでしょう。

被害者と思われる方の方が、
問題である事もあると思います。

かなりの闇を抱えている人が、
カウンセリングを受ける事もあると思う。

でも、自分の手に、
負えそうもない方の相手は、
はじめからしないなどの対策も、
必要かもしれません。

あるいは、他の機関と連携して、
カウンセリングチームを作るとか。

当事者でないので、どちらが悪いとか、
決め付ける事は、出来ませんが、

週刊誌やニュースなどでも一部だけを
切り取って大きく騒ぐと言う事が、
よくあるようです。SNSなどが普及した今は、
一般人でも、そう言う被害を受けやすい時代になりました。

自分が被害者だと思っている方は、
相手が悪い、相手が悪いとやる。

そこばかりを見ていても、
冷静な判断は、出来ないでしょう。

素晴らしい先生です。とても厳しく心があり、 ものすごく本気な方です。これまでどこに 問い合わせても、期待する対応や回答を得られず、 先生のブログをネットで見かけ問い合わせをしたら、 すぐ電話カウンセリングの予約を取ってくださいました。 課題をかかえる大切な人との対話に覚悟がある、 ケアする側の方には非常にオススメです。 私の場合は、時々先生の言葉を思い出して 冷静になることができ、焦ったり不の感情に 流されることがなくなりました。 頼りにできる先生に出会えたので、 つまずくことがあっても先生に聞けばいい、 諦めなくていいんだ、と自信を持つことができています。 良心的な価格設定ですし、多くの人に知ってほしいです。

↑は、実際に利用された一人の方のレビューです。
本当に感謝されている人達もいる。

どちらか片方だけの情報を
信じるのも危険だと思うので、
もう少し様子を見たいと思います。

騒動の件に関して、こころのえさんと、
発端となる方との間で、やり取りをして、
その方から真実ではないデマを拡散させてしまい、
申し訳ないと謝罪があったそうです。

これで一安心?だといいですね。

戸塚ヨットスクールの問題は、本当に問題だったのだろうか???

戸塚ヨットスクール校長の戸塚宏さん。
体罰問題を起こして、
刑務所にも服役されました。

行き過ぎた体罰問題は、あったと思いますが、
この事件が起きた後、教育現場から、
体罰が問題視され、学校の先生が生徒を叩けなく
なったと言う事が起きたそうです。

だけども、行き過ぎた体罰問題が間違いであって、
体罰そのものは、完全に失くした今の方が、
教育現場の問題が増えているような気もします。

そして、私が思うのは、虐待と体罰を
一緒にしているような気もします。

虐待は、あっては、ならないですが、
体罰は、必要最低限であれば、
あった方が、いいのではないか?とも思います。

勿論、体罰せずに、人が育つのなら、
それに越した事は、ないと思いますが、
戸塚ヨットスクールでは、
色んな問題のある人を預かって、
それによって、見事に更生した人も多いらしい。

一歩間違えば犯罪者に
なるような人も預かっていたそうです。

戸塚ヨットスクールでは、死者が出て、
戸塚宏さんは、逮捕されました。

これは、あっては、ならなかった事だとは、思います。
あっては、ならない事であったとは思いますが、
悪意を持ってやったわけではない。
だから、難しい問題だと思いますし、
遺族の方の悲しみを思えば、逮捕は、当然の事。

ニュースも最終結果を伝えるだけで、
そこに至る迄の細かな経緯は、説明しない。

行き過ぎた体罰。
だけど、行き過ぎていなければ、
・・・との思いは、あります。

どうしても、耐えられない時に、
辞める事が出来ると言う
制度は、なかったのでしょうか?

少年刑務所などなら、ともかく、
罪を犯したわけではないので、
どうしても、耐えられない場合に
保護者と相談して、
辞める事が出来ると言う制度が
必要であったのではないか?と思う。

そして、教育か、暴力か。
殴って教えるのが問題なら、
言葉の暴力も徹底的に排除する必要があると思う。

だけど、教育現場にも、
家庭内にも、会社内にも、
言葉の暴力は、溢れ、蔓延しています。

だから、体罰問題と言うのは、
非常に難しい問題だと思います。

だから、なくすよりは、
体罰のあり方を変える方が、
望ましい事であったのかもしれない。

そして、本当になくすのであれば、
体罰と同時に言葉の暴力も徹底的に、
世の中から排除する事が必要であると思います。

だけど、学校と言うのは、
まだ精神的にも幼い色々な人が寄り集う場所。
そこに体罰を抜きにしたら、
問題の方が増えて当然だったのかもしれない。

本当に問題がある人が
放置されたままになってしまう。
その事で、陰湿なイジメ問題などに繋がったり、
それがニュースで見るような
事件になっている事もあるのでしょう。

いつだかに、古本屋で見かけた戸塚宏さんの本は、
6千円の値段が付けられていました。
定価は、何百円とかの本だったと思います。
その時は、髙いと思いましたが、
今思えば、買っておけば、よかったかもと思います。
彼には、彼なりの思想があったと思う。
そのすべてが、間違っていたとは、思えない。

勿論、死者を出した事は、大問題であります。
しかし、多くの更生した人達がいる。
だから、すべてが、無駄であったわけではない。

あのような問題は、起きましたが、
良き部分は、残しておく必要があるでしょうし、
学校教育の現場にも、必要な部分もあると思います。
だからこそ、あのような事件があった後にも、
戸塚ヨットスクールは、運営されていますし、
そこに預ける親もいる。

今は、ニートや引きこもりなどの人が、
預けられている事が多いそうです。
薬物などの依存症の人もいる。
色んな問題がある人を預かっている。

そのまま社会に出したら、
犯罪を犯すであろう人達も預かっている。
そこに体罰をなくせと言うのは、
無理があったようにも思います。

戸塚ヨットスクールにしろ、
学校教育現場にしろ、
本当に心が腐っている人には、
むしろ、体罰による矯正は、
必要であるとも思います。

そのまま放置して世の中に出すから、
色んな犯罪問題などが
起きているのかもしれない。

あのような事件を犯しましたが、
戸塚ヨットスクールは、
今も、必要であるから、
残っているのでしょう。

遺族の方の悲しみを思うと、
何とも言えない気持ちも残ります。

しかし、本当の人格異常者を
治療できるのであれば、
精神病院よりも、
役に立っている部分もあると思います。

刑務所だって再犯して、
戻って行く人も多くいるようですし、
現状の精神病院では、
治る所までは、中々、行かない。

何かのインタビューで、戸塚校長が、
小学校の教育さえ、しっかりしていれば、
戸塚ヨットスクールに来るような問題のある子は、
出て来ないと発言されていました。

これは、、人格の大部分が
幼少期の頃に作られると言う
話とも共通していますし、彼の信念が、
間違っているとは、どうも思えない部分があります。

戸塚ヨットスクールは、問題だ、
危険だと片付けるのは、簡単ですが、

それ以上に、色んな所で、
家庭内問題や人格異常者などの問題があり、
そのような人を預かって、
指導をすると言うのは、大変な事でもある。

戸塚ヨットスクールに預けると言うのは、
大概、親がお手上げ状態であるケースが多いらしい。

そこに、やっぱり、厳しさを抜きにして、
人格育成すると言うのは、難しいと思います。

例えば盗み癖などがある人の治療を
優しい言葉だけで治したりする事は、
出来ないような気もします。

逃げ出した人がいると言うのも、
戸塚ヨットスクールが悪い
と言う事になってしまう部分もありますが、
本人が自分に甘いだけであったかもしれず、
上辺だけの情報では、
分からない事も多いと思います。

戸塚ヨットスクールが本当に世の中にとって、
更生の場として、本当に必要なモノであるならば、
民間機関ではなく、
公的機関として存続する事が
望ましいのかもしれないと私は、思います。

戸塚ヨットスクールは、
精神病院のような役割を
担っているのかもしれない。

だったら、精神病院でいいじゃないか、
と思うかもしれませんが現状の精神病院では、
入院しても、それほど症状が、
改善されないケースも多いです。

でも、本当の本当は、
子供ではなくて、親の治療。
親を戸塚ヨットスクールに入れる事が望ましい。

何故なら、大概の家庭内問題、
子供の問題は、親にあり。

育成環境を調べれば、大概そうです。

しかし、親の方は、まさか、

自分に問題があるとは、

あったとは、思ってません。

戸塚ヨットスクール関連動画の
何処かで見かけたコメントに、

「ここに入れなければならない、
状況を作った親を教育するべきではないのか」

とありましたが、その通りだと思います。

体罰と暴力は、違う。

自分の一方的な感情にまかせて、
怒ったり殴ったりは、暴力。

あくまで、冷静な状態で、
それをやるのが体罰だと私は、思う。

戸塚さんは、暴力と体罰の違いを一言で、
こう言っています。暴力は、暴力をする方の
利益の為にやっている事。一方で、体罰は、
体罰を受ける方の利益の為にやること。

体罰と暴力を同じように、
扱ってしまうような所は、ありますよね。

毒親がやるのは、大概、暴力。

人によっては、
戸塚ヨットスクールの方が、
平和な人もいたのかもしれません。

追記

戸塚宏さんが、
街録chに出演さていました。

それは、違うだろうと思える部分もありましたが、
そうだなぁと、納得させられる部分も結構ありました。

今は、戸塚ヨットスクールの
内容が、また変わっているようです。

今、預かっているのは、
8歳未満の子供であるそうです。

この動画で語っている事、
すべてが正しいとは、思わない。
しかし、人格形成は、幼少期。

知っている人は、皆、知っている。

このことに早くに気づいて、
実践して結果を出されたのも、
戸塚校長であり、
戸塚ヨットスクールである。

登校拒否児が親から、
甘やかされているのも、
一つの事実であると思う。

毒親についても、知っている。

だけど、8歳未満の子供相手に、
何をされているのか?気になります。

8歳未満の子供であるなら、
目に見えた結果が出るのは、
数十年先になる可能性もあるわけで、

過去の卒業生の声やデータ。
過去の実績の証明が欲しい所。

戸塚ヨットスクールHP

戸塚ヨットスクール Q&A

あの事件の真相が、
実際は、どうであったかも、
分からないのですが、戸塚さんが、
話している事が事実であれば、
戸塚さんのマスコミ嫌いも、
仕方がないですよね。

幼少期の土台もそうですし、
ニートや引きこもりや、精神疾患、
それに使われている薬の問題。

これらの内情を知っていれば知っているほどに、
戸塚宏さんの考えや、やり方が、
間違っているようには、思えない所がある。

性根が腐っている奴の
性根をどうやって変える?治す?
そこに体罰は、必要だ。
それが戸塚さんの言い分だと思います。

体罰や暴力を世の中から、
完璧になくしたら、
一見、平和になったようには、
見えるでしょうけど、
心や感情が何処かに、
行ってしまったような
腑抜け人間も増えそうな気もする。

戸塚さんが言ってるのは、
人間としての基礎作り。

そこが、しっかりしてれば、
上手く行く。そう言うことであると、
私は、解釈しています。

戸塚さんも、もう高齢なのに、
強迫性障害の事を聞かれて、
パッと答えられている。

しかも、あんなモノは、
簡単に治せると言われている。
発達障害も治せると言う。

何が原因でそうなっているか。
その原因を取ればいい。

これが本当なら本物だと思う。

あらゆる精神病、人格障害、
それらを本当に治せるのであれば、
戸塚ヨットスクールから、
学ぶべき所もあると思う。

発達障害は、精神病では、ない。
そのように戸塚さんは、言います。

私も、色んな発達障害の人を
見て、関わって、同意見です。

しかし、発達障害でも知的障害を伴う場合と、
伴わない場合があります。戸塚さんは、
知恵遅れは、生まれつきだから治せないと言いました。

と言った所で、知的障害を伴わない、
発達障害なら治せると言う事ですね。

そう言った部分で端折って、
話されている所もあると思います。

本当に治せるなら、
心理カウンセラーや、
精神科医の人も、
取り入れられる所は、
取り入れればいいと思います。

色んな角度から調べる必要は、
ありそうですが、本当に、

あらゆる精神病が治るのであれば、

その根拠に基づき、
精神病院や、刑務所などの
カリキュラムとして、
取り入れればいいとも思う。

でも、今、8歳未満の子供を
預かって、何をされてるかは、
オープンに出来ないと言うことなので、
マスコミに叩かれるようなことは、
やっているとは、思います。

それは、悪い事をしている、
と言うよりは、誤解が生じるような事。
私は、そのように予想しています。

もし、戸塚さんが、
自己愛性パーソナリティ障害でも治せるなら、
是非、その方法を教えて頂きたいと言いたいですね。

でも、もし、戸塚さんが、
自己愛性パーソナリティ障害であったなら、
戸塚さんの言っている事は、
信用できませんに一転します。

なので、戸塚宏と言う人物を知るには、
身近に関わってみないと見えて、
来ない所もあると思う。

自己愛性パーソナリティ障害かどうかは、
身近に関われば、すぐに分かりますが、
動画だけでは、私には、分からないです。

頑固が、どうの言いながら、
戸塚さんが頑固とも思えるし、

自分の正しさだけを主張するのは、
自己愛性パーソナリティ障害の
可能性もあるかな?と思います。

まぁ、自己愛性パーソナリティ障害でなくても、
この動画の最後の方でボロ出した感じもします。

戸塚さんは、
叱られなかった子供は、罪の意識が、
まったく出来ないと言いますが、

叱られ、怒鳴られ、殴られ、
それが日常だった子供も、
自己愛性パーソナリティ障害の
ようになる事がある。
自己愛性パーソナリティ障害の親がやる事は、
叱るのとは、違うのかもしれませんけどね。

幼児虐待は、犯罪です。
しかし、自己愛性パーソナリティ障害の親は、
幼児虐待など序の口でやります。

私も、戸塚さんの話には、
共感できる所もありますが、
まだまだ、分からない所も多い。

あの当時、複数のコーチもいたのですから、

その人達からの話も聞いてみたいですよね。
卒業生からの声も聞いてみたい。

戸塚さんは、やたら、
リベラルと言う言葉を口にしました。

リベラルとは、一言で言えば、
個人の価値観を尊重すること。
自由や多様性を認めること。

戸塚さんは、反リベラルと言う感じでした。

でも、何度も言うように、
私は、戸塚さんの考えのすべてが、
間違っているとも思えない。

土台があって、諸々の思考、知識、感情がある。
土台の方の話をしているのが戸塚さん。

うちに預けるようなのは、
親がクズだからと言っていた事から、
親の方の土台が崩れている事も知っている。
毒親についての理解もそれなりにあると思う。

土台以外で作られたモノが、
戸塚さんが言うリベラル。

だから、戸塚さんが諸々の
番組に出演されても、意見の食い違い、
対立のような事が起きる。

戸塚さんの一方通行のように見える事もありますが、
戸塚さんの言い分をじっくりとは、聞こうとしないこともあり、
中々、会話が成立しなかったりもします。

だから、今回は、
これだけの話を

戸塚さんから聞き出せた、
街録chと言う番組的な、
成功もあったと思います。

街録chディレクター三谷さんのインタビュー。
聞く技術。これも、凄かったと思います。

私が、この動画を
視聴した感想を
簡潔にまとめるなら、

土台が幼少期にあると言うのも、
分かるのですが、幼少期にそれが、
形成されなかった人をどうやって、
治して行けるのか?これを知りたい。

でも、戸塚さんの話には、
戸塚ヨットスクールには、
そのヒントがあるような、
気はするのですよね。

もう一つ、気になる動画を見つけました。

三歳ぐらいまでに、一見、
虐待か?と思えるような教育は、
必要だと、塾講師の成瀬功さんは、言いました。
この意見に、私も、そうか。そうだなとも思いました。

それは、虐待でなくて躾。躾は、必要。

この動画で、戸塚さんは、
また、対立してるのですが、
成瀬功さんが、この話をしている間、
隣で黙って聞いていたので同意見なのでしょう。

そして、戸塚さんは、
いつも同じことを伝えようとするのに、
対立した話になっている。

なので、戸塚さんの
価値観と一致の人達を集めて、
対立しない話し合いも、
見てみたいと思いました。

頑固なのか?信念なのか?

戸塚さんと言う人が中々、
理解されない。あのような事件を
起してますから当然かもしれませんが。。

ほとんどの人は、
戸塚さんの意見を理解できないし、
対立してしまうので、戸塚さんも、
このような場に出るのではなくて、

ご自身でユーチューブチャンネルを開いて、
そこで発信された方が真意が伝わるような気がしました。

もっとも、あの人一人でやると、
誤解や問題が生じる可能性も高いでしょうから、
側近の彼の理解者の方と共にやられるのがいいですよね。

しかし、大多数の声としては、
戸塚ヨットスクールは、、
問題で戸塚宏も問題。

それを裏付けるような証拠もある。
こちらにも目を向ける必要がある。

5ちゃんねるに、
以下のようなコメントがありました。

>コーチは50人もいない。
1981年の時点で10人もいなかったと思う。
ただ殆どが何らかの格闘技経験者で
喧嘩自慢の者ばかりだった。

戸塚ヨットスクール事件⑤ 卒業生が殺人者に!!—暴力は暴力を生んだ!

ダウンタウンの浜田さんが行かれていた高校。
日生学園も中身は、戸塚ヨットスクールに
似たり寄ったりの所だったそうです。

そこへ行かれて結果的に、
良かった人もいるでしょうけど、
最悪だったとの声も聞きます。

戸塚ヨットスクールは、
そもそも人数が少なかったことから、
検証できるデータが見当たらない。
その辺で判断が難しいですね。

追記

↓このシリーズの動画は、
戸塚さんの考え方がよく分かる。

人格異常・精神異常・危険な引きこもりやニートの実態。

引きこもりやニートの、
世間一般的には、あまり、
知られていない事情があります。

多くの方のイメージでは、
引きこもりやニートの人達は、
性格が根暗だったり、おとなしかったり、
対人恐怖症であったりで、中々、
社会に溶け込めない人達だと思っていると思います。

確かに、それは、そうなのですが、
もっと、危険な一面を秘めている人達も一定数います。

どんな人かと言うと、社会に出すのは、
非常に危険な状態と言う人です。
いわゆる異常者であったり、
危険人物と言うような存在です。

本来であれば、精神病院に、
措置入院させておくのが妥当である人が、
そうならず、放置されたままと言う事もあります。
脅しでもなんでもなく、今、働かずに、
家に引きこもっている人達の中に、
一定数の割合で、そのような人達が存在しています。

家の中で刃物を振り回したりとか、
一日中、喚き散らかして、
地縛霊の憑依か、座敷童の憑依か、
分からないような状態の人もいます。

だから、一般社会に溶け込ませようとすれば、
いつ、突然、キレ出して、何をするかも分からない状態です。
関わってみれば、分かりますが、あまりにも異常です。
(だけど、関わらない方が、身の為であります。)

そのような人は、まず、治療が第一なのですが、
本人や、その家族が、異常者だと思っていなかったり、
過保護すぎて、精神病院に入院させるのは、
可愛そうだと思っていたりするケースもあります。

家族の問題なので、実際にまだ、何も起こしていない間に、
第三者が、どうこうする事も出来ない状態だったりもします。

だから、そのような人は、働かず、家の中で、
親と一緒にいた方が、周囲の人の為でもあり、
安全だと言う一面もあります。

だけど、これも、今の引きこもりや、
ニートの問題点の一つだと思います。
そのような精神状態のままで、
娑婆で生活させておく事は、色々と問題が生じると思います。
そして、本人は、ほっとけば、ますます、
おかしくなる可能性もあります。
そのような者が、やがて事件などを
起こす可能性もあるでしょう。

なので、親が気づかなくても、周囲の何らかの力で、
精神病院に入院させるなどの方法も必要だと思います。

そして、そのような者を放置させている親は、
悪く言えば鈍感であったりします。

だから、異常者だと気づかない。
あるいは、親の前だけで、いい子にしていると言う事もあります。
また、親の知識不足で、どこに相談したらいいかも分からない人もいます。
金銭面などの関係で、無理だと思っている人もいます。

だから、精神異常者と言うのは、早目に発見する事が大事です。
その為には、遅くとも、20歳前までに、
精神異常がないかの検査を徹底して行う必要があると思います。

勿論、それが、間違った判断であっては、ならないのですが、
世の中には、驚くほどに、異常と思われるような人達が、
治療をする事もなく、ニートや引きこもりとして、存在していたりします。
だから、心の問題だからと言って片付けない方がいいでしょう。

昔、悪さをして、後に更生する人もいますが、
本当の異常者と言うのは、そんなレベルではないです。
悪さをしていても、心がある程度、まともな人と、
心の状態が、本当に異常な人がいます。後者の場合は、
今すぐ、精神病院に入院させるのが正しい判断でしょう。

それをしなかったが故に事件になっている事も世の中には、
意外と多くあるのではないか?と私は、思います。

誰かに危害を加えてからでは、手遅れなので、
早い段階で発見できる検査方法が、必要だと思います。

そして、そのような人を預かって更生へと導いたのが、
あの、戸塚ヨットスクールだと思います。
あの学校のやり方が、正しかったか、間違っていたかは、
私には、分かりませんが、

それだけ危険な人達を預かっていたと言うのも、
また、事実であると思います。

すべての引きこもりの人に
当てはまるわけではないと思いますが、
引きこもった時から、時が止まっているような
ケースも多いそうです。20歳で20年引きこもりの場合、
本人は、20歳の感覚のままであるようです。

昔から、このような問題を抱えていた家庭は、
多かったと思いますが、ずーっと蓋をしてきたので、
今、中高年の引きこもり問題と騒がれていたりもします。

喧嘩最強・芸能人・昭和時代・喧嘩が強いと言われた有名人。

ヤンキーや不良の世界では、
喧嘩の強さを競ったりもします。

だけども、実際には、
本当に強い奴って言うのは、稀だと思います。

今の時代は、朝倉未来とか、
そうなるでしょうけど、昭和生まれ、
昭和世代を対象にしたいと思います。

よく喧嘩で誰にも負けた事がない
と言う人がいますが、
自分が勝てる相手しか選んでいない
と言うような人もいます。

悪人の世界は、卑怯者も多いですから
素手の喧嘩なのに武器を使う奴とか色々います。

喧嘩には、ルールがないのだから、
それも仕方がない部分はあるのかもしれませんが、
汚い手段を使う奴も多い。

素手の喧嘩にしても、
大概は、お山の大将レベルで、
噂だけが一人歩きして、
大して強くもない奴が、
強いと言う噂になっていたりもします。

中には、滅茶苦茶に弱い奴さえ、
強いと言う噂が一人歩きする事さえあります。
噂と言うのは、勝手に話が大きくなってしまう部分があるので、
それも仕方がない事かもしれませんが、
本当に喧嘩が強い奴は、少数しかいないのは、事実でしょう。

喧嘩最強と言っても、日本最強、世界最強を決めるのであれば、
井の中の蛙であった事を知る者が大多数であるでしょう。

コイツとコイツが戦ったら、
絶対、アイツが勝ったけど、
交える事がなかったとか、
悪運のような要素もある。

そんな中で、芸能人(芸能人以外も含む)の中でも、
私が本当に喧嘩が強いと思う人を紹介したいと思います。
私が本当に強いと思う人は、プロレスラーレベルの人と、
喧嘩が出来そうな人と言う事です。

安岡力也

まず、もう亡くなっていますが、安岡力也さん。
体が大きかった事もありますが、プロレスラーの、
ブッチャーを殴り倒したなどの逸話もあります。
でも、息子さんの話だと、ブッチャーに会ったら殺されると言って、
その後、しばらくは、身を潜めていたそうです。

中学時代は、相手が50人ぐらいの喧嘩でも圧勝だったそうです。
芸能界に入ってからも、内田裕也さんの
用心棒のような役目をして本職の方から、
体を張って守ったなどの逸話もあります。

少林寺拳法と言う映画に出演された際には、
少林寺の魅力にはまり、その後、8段ぐらいまで取られたとか。

宇梶剛士

元ブラックエンペラーの総長と言う事は、
誰もが知っている事だと思いますし、
喧嘩の強さも、語り継がれています。

だけど、私が、彼の事を凄いなと思ったのは、
30歳を境に、怒る事をピタリと辞めたと言う逸話の方です。
30かそこらで、中々、ピタリと辞めるまでの事は、出来ないと思ます。
勿論、何か、よほどの事があれば、怒る事もあるかもしれませんが、
怒る事は、損な事だと分かっているからそこ、ピタリと辞めたのだと思います。
だからこそ、静かなるドンのような感じで、
今でも、威厳を放たれているのだと思います。

彼自身は、暴走族の総長をやっていた事は、
随分昔の話なので、もう、どうでもいい事だと思うのですが、
メディアには、それを求められ、自分が当時の事を語って、
喜んでくれる人がいるならと言う思いで、
バラエティなどでも、当時の事を語っているのだと思います。

前田日明

冒頭にプロレスラーレベルの人と
喧嘩が出来そうな人とあげましたが、
前田さんは、プロレスラーであります。

だけども、不良として、
高校時代からヤクザと喧嘩したりと言った逸話があります。

一説では、高校時代は、
まだ、70キロぐらいしか、
体重がなかったそうです。

その時代に大相撲の大関か何かに、
ケンカを挑もうとした事もあったとか。

他にも米兵5人をボコボコにしたと言う事実かどうか、
確証は取れないのですが、そんな噂もあります。

喧嘩が強いと言われている
有名人の多くも前田さんと、
かち合っていたら、
敵わなかったと思います。

だけど、私が思うに、色んな情報を考慮して、
昔から、体も大きかったでしょうし、喧嘩もすれば、
強かったのでしょうけど、それほどには、
喧嘩をした経験がないように思います。
だから、本当に強い奴は、
喧嘩などしないと言う事が当てはまると思います。

しかし、今でも人を威嚇する要素が見受けられるのは、
少し、大人気ないなぁと感じる事もあります。

今は、アウトサイダーと言う格闘技イベントを開催して、
色んな不良の更生の場になっているのかどうかは、知りませんが、
不良やらヤンキーの間では、人気の格闘イベントとなっているようです。

赤井英和

この人の喧嘩の強さも、有名すぎるほど、有名です。
でも、どちらかと言うと正義の不良であったようで、
自分の高校の生徒がカツアゲにあったと聞けば、
一緒に行って反撃したと言う心温まるエピソードもあります。
自分より立場の弱い者には、手を出さず、
むしろ、助けるような役目をされていたらしい。

だけど、不良を見れば、闘争心が湧くのか、
喧嘩をしたくなって、実際に喧嘩をしていたそうです。

渡辺二郎

ボクシングの
渡辺二郎さんも、
ボクシングをはじめる前から
地元では、喧嘩の強さで、
有名だったそうです。

しかも、あの時代に大卒。

何かの番組に出られた際、
一番強いのは、やっぱり、
ベビー級だと言いました。

その後、失うモノが、
何もない奴が一番強い、
と言いました。

まだ、裏社会に足を
踏み入れる前の事です。

前兆は、あったのですよね。

素手の喧嘩が、
どれほど強くても、
武器を使う奴だって、
いっぱいいる。

裏社会の住人なら、
時には、拳銃だって使う奴もいる。
強さが仇になる事もあると思う。

でも、渡辺二郎さんも、
ボクシングで元世界チャンピオンの
経歴を持ちながら暴力団になるとは、
異色の経歴ですよね。最近は、
暴力団から足を洗ったとの情報を見ました。

花形敬

随分、昔の人ではありますが、
今でも、その喧嘩の強さが語り継がれる花形敬さん。
漫画の花山薫のモデルは、この花形敬さんだったとも言われています。

しかし、残念と言うべきか、花山薫を知っていても、
花形敬さんを知らない人が多い。
だけど、漫画で描く、花山薫さんのように、
やっぱり、体も大きく喧嘩も強かったらしい。

花形敬さんは、渋谷の安藤組の組員でした。
安藤昇さんも、めちゃくちゃに喧嘩が強いと言われていましたし、
安藤昇さんの友達の、加納貢さんも、
それ以上に強いと言う噂はありました。
(加納貢さんも、象さんパンチと言われるパンチで、
プロレスラーをぶっ飛ばしたなどの逸話があります。)
花形敬さんの強さは、加納貢さんと同じか、
それ以上であったと予想します。
プロレスラーの力道山に詫びを入れさせたとの逸話もあります。

ただ、本当に喧嘩最強を決めるのであれば、
花形敬さんと加納貢さんの戦いをして欲しかったとも思います。

加納貢さんのエピソードもたくさんありますが、
私が個人的に好きなエピソードは、

学生時代に道端で雲を突き抜くような
背の高い大男に喧嘩を売られ、
加納貢さんは、内心、
このまま謝ってしまった方が早いんじゃないか
と思っていると体が先に動いて、その大男を
投げ飛ばしてしまったそうです。

その時、その力に自分自身でも驚いたそうです。

恐らく、加納貢さんは、潜在意識の力を
使いこなしていたのではないか?と思います。

花形敬さんの話に戻りますが、花形敬さんは、
当時の、国士舘の番長、石井福造(後の石井会会長)を、
中学時代に、向かい合っただけで、
詫びを入れさせたとの逸話もあります。

加納貢さんや安藤昇さんの名前を上げたので、
ついでに、もう一人、その時代に、
喧嘩が強いと言われた人を紹介します。
その人の名は、万年東一。

はじめて、安藤昇さんが万年東一さんと出会った時、
その威圧感に圧倒されたと何かの本の中で語っていました。
安藤昇さんの先輩になる人ですが、
この人の喧嘩の強さも有名だったそうです。

真樹日佐夫

この方も、もう亡くなっていますが、
極真空手の大山倍達の一番弟子になるかどうかは、知りませんが、
空手家で、自分の道場も開き、喧嘩の強さも有名であった人です。
漫画家の梶原一騎の弟でもあります。

だけど、自分で話を大きくしてしまう癖があったとも言われています。
だから、強いには、強かったのでしょうけど、
信憑性には、少し欠ける部分もあります。

酒に酔って暴れる外人のプロレスラーを二人がかりで、
取り押さえたなどの逸話や、
30人近いヤクザに囲まれ勝利したと言う逸話。
他にも諸々の逸話があります。

花形敬とタイマンを張って引き分けたとの逸話もありますが、
これは、どうも、信憑性が薄いとの情報もあります。
むしろ、引き分けよりも、花形敬には、負けたと言う話であった方が、
より、信憑性を増したような気もします。

北芝健

元刑事として、一時は、TVにも出演されていましたし、
彼の半生を漫画にした本なども発売されています。

子供の頃から喧嘩の強さは、一級品であったそうです。
自分のおじいちゃんに、護身術か何かを叩きこまれいたそうです。

そして、だんだん、不良やらと喧嘩する機会が増え、
その癖は、警察になった後も、抜けなかったそうです。
だけど、当時の警察学校は、ヤクザと喧嘩をすれば褒められたそうです。
だから、北芝健さんにとって、警察と言う仕事は、
楽しくて仕方がない職業であったそうです。

一歩間違ったら自分も不良の世界に
足を踏み入れていたかもしれないと語っていましたが、
彼の中に眠る正義感が、そうはさせなかったのでしょう。
正義の鬼として、警察で、その力を発揮されました。

刑事の世界は、ヤクザなどを相手にするのだから、
喧嘩の強さも、それなりに必要な側面があるそうです。

今は、横浜の芸能事務所で元プロレスラーの大仁田厚さんと、
同じ事務所に所属されていたように思います。

小沢仁志

この方の喧嘩の強さも有名です。昔、ワルだった事も有名です。
数々のスタントを自分でこなすと言う事で、根性もあると思います。
プロレスラーと喧嘩が出来そうに思える人物と言う事で、
少し、微妙なラインであるとは、思いますが、
それを言えば、赤井英和さんも、そうだと思うし、
小沢仁志さんなら、いざ、喧嘩となれば、
プロレスラーが相手でも、
根性で乗り切って行くような気がしました。

小沢仁志さんと宇梶剛士さんが、
何かで揉めて、絶縁状態にあり、
間に誰かが入って、その後、
和解した話があります。

その話、自体は、有名のようですが、
そもそも、何故、揉めたのか?

その辺の情報を調べてみましたが、
私には、分かりませんでした。

例えば、喧嘩して、
小沢さんが勝っていたなら、
小沢さんは、かなり上位になると思う。

そもそも、この二人は、
色んな芸能界のアウトローの人が集る店で、
一緒に飲んでいたそうですね。

星野勘太郎

伝説のプロレスラーと呼ばれた人に、
星野勘太郎(ほしの かんたろう)さんと言う方がいます。
67歳の時に肺炎で亡くなられましたが数々の伝説は、
今も語り継がれています。

どんな伝説かと言えば、レスラーになる前は、
喧嘩ばかりしている暴れん坊だった事です。
高校時代は、ボクシングもやっていたそうですが、
外での喧嘩も数知れず。口より先に手が出る人だったようです。

後にプロレスラーになるような人ですから、
そりゃ、強かったはずだと思います。

だけども、プロレスラーになってからも
その暴走ぶりは、止まらず、リング外でも、
後輩レスラーや敵対するレスラーを
ボコボコにしたりなんて事もあったそうです。

星野勘太郎さんは、身長が170センチと
プロレスラーにしては、低めなのですが、
身長190センチ以上ある前田日明さんを
ボコボコにしようと前田日明さんの
控室にまで乗り込んで行った事もあるらしい。
彼には、20センチの身長差など関係なかったのでしょう。

ビートたけし

この人も本職の人相手に
喧嘩する事がしょっちゅうだったそうです。

たけし軍団の人は、暴れる、
たけしさんを止める役目
だったと語られてました。

でも、たけしさんは、そう言う経験が、
映画制作に活かされていると思います。

【まとめ】

今回、例に挙げたのは、体が大きい人達になりますが、
喧嘩の強い人には、小柄な人、ガリガリな人もいます。
以前、紹介した合気道の達人も、小柄な人です。

そして、また、霊の憑依によって、喧嘩が強くなる人もいます。
戦国時代やらかに活躍した武将の霊が乗り移ったりで、
喧嘩には、強くなりますが、悪霊の憑依なので、
自分や家族などの人生が、
滅茶苦茶に破壊されたりもします。

合気道の植芝盛平さんのような感じだと、
正義の指導霊のようなモノが付くと思います。

私が思うに、喧嘩の強さとは、
肉体だけでなく、霊体の動きも、
関係しているように思います。

まぁ、基本的に、喧嘩などは、よほどの事情がない限り、
しないに越した事はないと思います。

今の時代は、喧嘩したら、
すぐに捕まってしまいますからね。

美化された悪人の世界。硬派や任侠など現実世界には、ほとんどない?

映画やドラマ、漫画などの世界では、
ヤンキーや不良、ヤクザの世界などが結構、
美化されて描かれている事も多い。

リアルな世界の悪人は、

少し離れた距離や、
遠くから見ると、
カッコ良く見えても、

身近にいると、
カッコ悪い事だらけ。
それが多くの悪人の正体。

硬派と呼ばれるような、
カッコイイ悪人は、ほとんど、
いないのが実情であります。

卑怯で卑劣で怠け者だったり、
甘ったれだったり、見た目だけ、
格好だけ、口ばっかり。

大概が、そんなのばっかりのようです。

ヤンキー、不良、半グレ、ヤクザと、
呼ばれる人種の過半数以上が、
怠け者の甘ったれであります。

テレビや映画などで美化された、
カッコイイ悪人は、非常に、少数である。

メディアの影響で、悪人は、
カッコイイなどのイメージを
抱く人達も多いかと思います。

確かに、実際にカッコイイ悪人もいる。
男が男に惚れる任侠の世界。

それも、また事実でありますが、
みんながみんな、カッコイイ生き方を
してきたわけじゃない。
ずーっと相変わらず、どうしようもないような、
生き方を繰り返している人も多い。

十中八九までは、見た目だけ、恰好だけ。
実際は、心が弱く臆病で、根性もなく、
楽な方に流され、自分に甘いだけ。

そして、自分より弱者に強いだけ。
こんなのが、やたら多いのが、
実際の悪人の世界であります。

ピンチになれば、真っ先に逃げ出す輩も、
やたら多いのが、実際の悪人の世界。

カッコイイ悪人が1割と、
カッコ悪い悪人が9割で、
成り立っているような世界。

同じ事をやっているように見えても、
いかにもと言う見た目に見えても、
硬派な悪人とダメ悪人は、
心や精神力が全然違う。

悪人の事を知らない人ほど、
悪人へ対する勝手な先入観で見ている人が多い。

本物の悪人は、本物の優しさを持っていますが、
偽物の悪人は、偽物の優しさで近づいて来る。

テレビや映画などで美化された悪人は、
実際にいると思いますが、悪人の世界でも、
あのような人達は、少数しか存在していなのが実情です。

昔、カメレオンと言う漫画がありましたが、
あの主人公に、矢沢栄作と言うキャラが出てきます。
ヤンキーとか、暴走族とか、実際に、
殆どの人は、あんな感じであったと思います。

やたら、過去の武勇伝を語る人も、
そんな感じだった人が多いと思う。
ハッタリだけが凄い。そんな輩が多い。

だからこそ、本物の悪人は、カッコ良く、
テレビや映画などにしても、人気が出るのでしょう。

しかし、悪人が、みんなそうだと思うのは、大間違いであります。
大多数の悪人は、どうしようもないダメ人間が多いです。

強きをくじき弱きを助けるどころか、

弱い者には、強く、やたら威張る。

後者の方が圧倒的に多い世界。

何処まで行っても、
弱肉強食の世界。

刑事の方などは、悪人の事をよく知っている。
悪人の弱さを知っている事が多い。
悪人の世界にいた人も、知っている。

しかし、一般人の多くは、知らない人が多い。

学校の先生などでは、まず、分からない人の方が多い。

テレビや漫画などで、
美化して描いた悪人の世界は、
ある意味、洗脳かもしれない。

悪人がダメとは、言いませんが、
本当の本当に心が弱い人が多い。

見た目が、いくら強そうに見えようが、
怖そうに見えようが、喧嘩が強かろうが、
メンタルの部分。心が打たれ弱い。
滅茶苦茶に心が弱い。だから楽な方に流される。
性根が腐って、どうしようもない奴もいる。

そして、自分自身にも甘い。
口と態度だけは、凄い。
そんな人が非常に多いのが悪人の世界。

だけど、私は、悪人がダメだと言っているわけではない。
そこで、見たり体験したりして、学ぶ事も多いと思います。

美化して描く悪人の世界があるなら、
カメレオンの漫画みたいに、ダメ悪人の世界を、
もっと、メディアで取り上げてもいいと思う。

美化して描いた悪人の世界も真実かもしれませんが、
弱い悪人が多いというのも真実です。

悪人の中には、頭の中身が幼稚な人も多い。

実際に境界知能や軽度知的の人も、
それなりにいると思います。
悪の誘惑へ流されたとも言えます。

腕っぷしの強さなども、噂だけが一人歩きして、
話が大きくなっている事もあります。
武勇伝の8割と、悪人の8割は、偽物です。

よくケンカで負けた事がない。
そう言う台詞も聞きますが、
大抵の人は、自分より強い奴と、
会っていないだけ。あるいは、
そう言う相手を選んでいただけ。

必ず勝てる相手ばかりを選び、
強いと噂になる奴までいる。

街のヤンキーの大半は、
こんなのばっかりです。
昔の悪さ自慢を語る奴もそう。

身長二メートル。体重120キロ。
ほとんどの喧嘩自慢は、
この体格を前にしたら戦意喪失する。

だから、大概は、
お山の大将や井の中の蛙で、
その中で俺は、強いとか、
喧嘩負けなしと言っているに過ぎない。

悪人の世界は、知れば知るほど、
どうしようもない事が、多いです。
だから、基本的に悪の道は、
邪道であると思っていた方がいいでしょう。

でも、家庭事情等、
仕方がない部分もあった人もいる。

悪人の世界は、どうしようもない奴と、
そうでない人が同じような、
扱いをされている所がある。

昔、悪かった振る男。
これもよくいます。

大概は、中途半端だったり、
実際は、真面目だったり、
あるいは、優等生だったり。

優等生だったなら、
それに自信を持てば、
いいと思うのですが。。。

ヤンキー。ヤクザ。半グレ。
これらの人種の中にも、

境界知能。軽度知的障害。
統合失調症。鬱病。
自己愛性パーソナリティ障害。
反社会性パーソナリティ障害。

これらの人がいるようです。
いや、そう言う人が、
集りやすいのかもしれない。

でも、それは、必ずしも、
悪いわけではなくて、
そこで本物の愛を知ったとか。
そこで本物の家族だと思ったとか。

その世界の住人しか分からない、
良さがあったりもするようです。

昔の時代であれば、
弱気を助け強気を挫くような、
本当の任侠道。本物の極道がいた。
面倒見の良い人達がいたようです。

まぁ、突き詰めると、
毒親育ちが多いと言う、
結論に至るのかもしれません。

合気道の開祖で達人・植芝盛平(うえしばもりへい)さん。

私は、合気道の達人と言えば、
塩田剛三さんだと思っていましたが、
合気道の開祖と言われる、
植芝盛平(うえしばもりへい)と言う方の方が、
塩田剛三さんより、遥かに凄いと言う話を
合気道をやっている方から聞きました。

植芝盛平さんと塩田剛三さんは、
10歳ほど歳が離れていました。
植芝さんが70歳の頃、
塩田さんは60歳。
植芝さんは、塩田さんの師匠でもあったので、
塩田さんも植芝さんの指導を受けていたそうです。

植芝盛平さんが、どれほど、凄い人だったかは、
まず、塩田剛三さんの話からした方が、
分かりやすいと思います。

塩田剛三

塩田剛三さんは、
身長154cm、体重46kgと非常に小柄な体型で、
あんな小さな人が、あんなに強いとは、
信じられないと当時、ケネディ大統領の、
ボディーガードをやっていた身長190で、
体重は、100キロを超えると言う屈強な男が、
塩田剛三さんの力を試してみたら、
あっけなく屈強なボディーガードが、
塩田さんの力でねじ伏せられてしまったと言う話は有名です。

私も、塩田さんの演武の動画などを見た事があります。
あれは、ヤラセだと思われても仕方がないと思いますが、
色んな逸話が、あれは、ヤラセではなく真実であった事を物語っています。

そして、あの強さの秘訣は、何だ?と言う事になった時に、
自然と一体の為せる技と言う結論で、まとめられたりもしています。

塩田剛三さんの名言。
命令してはいけない。威張ってもいけない。
しかし、妥協しても、いけない。
調和すればいい。

殺気だって立ち向かう人は、
宇宙と調和している人には、
勝てないと思います。

そして、こんな逸話もあります。
塩田さんの弟子が、塩田さんに、
合気道で一番、強い技は、何ですか?と質問した。
そしたら、塩田さんは、こう答えた。
「それは、自分を殺しに来た相手と友達になる事だ」と。

だから、やっぱり、強さの秘訣と言うのは、
技もそうですが、心技体と言われるように、
心の器の広さ、強さが、塩田さんをあのような強さにまで
導いたのではないか?と私は、思います。

事実かどうかは、私は、知りませんが、
あの極真空手の大山倍達さんも、
塩田剛三さんには、一目置いていたそうです。

植芝盛平

それでは、本題の植芝盛平さんについてです。
植芝盛平さんは、合気道の開祖の人であります。

塩田さんが、身長154cmで小柄であったと言われていますが、
植芝さんも、身長156㎝と背丈は、低かったそうです。

植芝さんの逸話は、6人、同時に、
25メートルと言う至近距離から、
ピストルの弾を撃ってもらい、
一瞬にして、瞬間移動のような事をして、
ピストルを撃とうした人の後ろに立ち、
ピストルを取り上げたと言う話があります。
その光景を塩田剛三さんも、目の前で見ていたそうです。
塩田さんが、植芝先生に、どうやったのか?と聞いたら、
ピストルの弾も人の動きも、見えると言う事であったそうです。
ピストルの弾は、スローモーションのように見えたらしい。

しかし、人を撃とうと言う気持ちが、まったくなく、
ただ、ただ、当てようする人の弾なら当たるとも言っていたそうです。
だから、植芝先生は、人の心を読む達人でもあったと思います。

それだけに、自分の弟子達には、
「合気道をやる者は、遠くアメリカの心までわからねばならぬ」
と言われたそうです。

晩年、病弱になってからも、
弟子達を軽く投げ飛ばすぐらいの事は、出来たらしい。

植芝先生と言えば、ピストルの弾が当たらなかった事ばかりが、
有名になっていますが、雨にも当たらなかったらしい。
大雨で、演武の舞台が外にある時、先生が、演武を始めたら、
その舞台だけが晴れて、雨に当たらなかったそうです。

雨に濡れない話は、旅行作家の小林正観さんもそうでしたので、
私は、特に驚きませんが、それも、
普通で考えたら、あり得ない事でしょう。
だけど、普段から、宇宙と調和した生き方をしている人には、
そのような現象が日常的に起きるようです。

どの武術でもそうだと思うのですが、
相手は、人であります。だから、人の心がよく分からないと、
本当の意味での、強さは、得られないとも思います。

心技体。心が重要。今の武道は、それを忘れている人が多い気もする。
心技体の達人が、植芝盛平さんや塩田剛三さんであったのでしょう。
だから、今でも、お二人の逸話は、色んな所で語り継がれています。

お二人共、合気道の魅力について、
相手を被害者にも、
加害者にもしない事だと言っています。

それは、心技体の「心」の技。

一番、重要な技だから、
心技体の最初に「心」が、
あるのかもしれません。

しかし、それが出来るのは、お二人のような達人にならないと、
中々、難しい事でもあると思います。

夢の中でサイキックアタックの解除をしてもらいました。

先日、夢の中で、
山の頂上で暮らしている夫婦の元へ行き、
そのご夫人が凄い霊能力者のようで会いに行きました。

何気ない話をずっとしていたのですが、話の途中で
「あなた。すごいサイキックアタックを受けているわね」
と言われ、ご夫人の優しい声の後、物凄い金縛りにあいました。

途中でご主人の方も不思議な力を使いはじめ、
ご夫妻の見事なファインプレーの霊能力を見ました。

そのファインプレーがはじまるまでは、
旦那様は、霊能力とは、まったくの無縁の人だと思っていたので、
その事にも驚きました。全身が熱くなって黒いモヤのようなモノが
私の体からドンドン離れて行くのを感じました。

私に憑いている色々なモノを解除して頂いたそうです。

夢の中だけど夢のような出来事でした。

もしかしたら本当に夢の中で解除して頂いたのかもしれません。

私の家系には、私も含むのかもしれませんが、
低級霊の憑依としか思えない人が何人もいました。
生霊か疫病神か。何かに取り憑かれているとしか思えない者もいました。

その当時は、私を含め、みんなの無知もありましたし、
金銭面などの関係もあって精神病院に連れて行く事もなく、
霊能者を頼る事もしませんでした。
それだけに、家庭内のゴタゴタは収まらず、
エスカレートするばかりでした。

お化け屋敷やホラー映画もビックリのような事が
当たり前のように起きていた家庭内でした。

結果的に、それらの事が収まるまでには、
10年以上の月日が必要になりました。
私の子供時代まで溯れば、もっとですね。

そんな家庭内の問題があったのに、
私は、サイキックアタックは、生霊などの類と言う事ぐらいしか
知らなかったので、今回、サイキックアタックについて調べてみました。

強い思い。嫉妬。僻み。恨み。執念。怨念。憎悪。呪い。

恨まれるような事を何もしていない人でも、
サイキックアタックの影響を受けている事は、ある。

気にし過ぎもよくないと思いますが、
気づいているにしろ、いないにしろ、
サイキックアタックの影響を受けている事は、あるようです。

自己愛性人格障害の人やサイコパスなどの人は、逆恨みをしやすい。
そのような人の念の影響を受けている事もあります。

エンパス体質な人は、サイキックな影響を受けやすいと言われています。

サイキックアタックを一言で言うなら
他人のネガティブな感情、
マイナスエネルギーの影響
と言う事になると思います。

しかし、人を呪えば穴二つと言うように、
サイキックアタックのようなネガティブな想念を
意図的に送っている人は、自分自身が
最終的に物凄く苦しむ事になるようです。

上の動画の方は、自分が信じない事は、起こらないと言います。
だから、やっぱり気にし過ぎは、よくないのですね。

自分の世界に呪いやサイキックアタックがないと思っていれば、
私の世界には、呪いやサイキックアタックは、存在しないものになる。

呪いをかける。この、「かける」は、掛け算のかける。
だから自分自身が信じなければ、0(ゼロ)をかける事になる。
呪い力1000万パワーであっても掛ける0(ゼロ)の結果は、0(ゼロ)

私自身が完璧に信じていなければ、
サイキックアタックをかけられても、
鏡に反射して跳ね返すだけになるのかもしれません。

対策としては、信じない。気にしない。
これが、一番の対策になるのでしょう。

だけども、顕在意識では、
信じていないつもりでいても、
潜在意識では、信じている事もあるので、
エネルギーシールドを張る方法と
エーテルコードカットもお薦めです。

エネルギーシールドも、
エーテルコードカットも、
イメージの世界ですが、

エネルギーシールドは、
自分でゴールドやシルバーの
シャボン玉のようなバリアを張るイメージをする。
(思いついた時に、いつでもやるといいらしい。)

エーテルコードカットは、ミカエルと言う
天使にお願いして、ネガティブなエネルギーを
発している人からのエネルギーのコードを
ハサミで天使がチョキチョキ切ってくれるイメージをする。

既にサイキックアタックの影響を
受けているとしか思えず、
どうにもならない状態である場合は、
頼るべき所を頼る事も必要かもしれません。

error: Content is protected !!
モバイルバージョンを終了