伝説のホスト・シャンパンタワーの創始者・イケてる歌舞伎町のドン・流星さん。

ホスト業界に長きに君臨して、
絶大な影響力を持つカリスマホスト流星。
現役の方は、引退されているようですが、
今も、ホストの育成や業界のマネージメントなどを
されているようです。ユーチューブもされているので、
時折、拝見させて頂いております。

流星さんは、20代の大学生時代から、
ホストをはじめられたようです。
ホストになった、きっかけは、
大学時代に既にホストをやっている、
神谷忍と言うホストに声をかけられて、
見学に行ったのがはじまり。
この神谷忍と言うホストは、
当時、Club「Guy」と言う店で、
ナンバーワンホストだった男。

その凄腕ホストにスカウトされたのだから、
流星さんがホストになったのは、運命。
顔もイケメンでホストになるべくしてなった人。

昔は、まるまると言う雑誌や、
ナイタイと言う新聞などに、
ホストの特集がよくあって、
写真を見かける機会も多かった。

今もイケメンの流星さんですが、
20代前半の流星さんは、本当に、
透き通った妖精さんのような見た目でした。
今は、大人の魅力溢れるイケメンですね。

そりゃ、人気出るはずですよ。
勿論、それだけでは、続かないでしょうけど。
流星さんは、売れる努力を惜しまない人だった。

昔は、イケメンより強面な人が多かった時代。
まだまだ、暴力も蔓延していた。裏社会と密接な店やホスト、
あるいは、間接的に関係がある店やホストは、数知れず。
お店の中にも派閥があったりでトラブルだらけ。
今のような細身のホストでは、
売れる前に潰されるような時代でもあった。
色んな店のナンバーワンも、
これがホストと思えるような見た目の人や普通のおっさんなどでした。
勿論、見た目だけの問題で売れる要素がなければ、ナンバーワンになれない。

昔は、店のピンハネが多かったので、
金銭的に続けられず引退するホストや、
悪事に手を染めて続けるホストもいた。
暴力団とのトラブルや誘惑。
これも、よく聞きました。

そのような時代の中で、
流星さんは、今日に至るまで、
綺麗な営業方法を貫いた人。
これが、一つの伝説です。

流星さんは、Club「Guy」から、
トップダンディーに移籍。
ナンバーワンやお店の代表にもなられた。
その後、独立してフェイズと言うお店を出し、
順風満帆かと思われた時に脱税で逮捕。

その後、立て直したものの、
フェイズも潰れて借金を背負い、
転落のような人生かと思われていた。

その時に愛本店で現役復帰。
ナンバーワンにもなった。
そして、今、再び、
トップダンディーグループで活躍中。

流星さんと同期で今も、
同じグループで働いているホストや、
違うグループで働いているホストも、
何人かいるようですが、当時、流星さんと、
ホストとして肩を並べていたようなホストも、
今は、当時のような影響力、輝きを失って、
落ちたような感じになっている人もいる。

流星さんがホスト業で再び浮上できたのは、
やっぱり、綺麗な営業をしていたからだと思う。
最後に残るのは、本物だと言うことを証明した人。

若気の至りで破天荒で無茶やって、
売上げを上げる事は、出来る人は、出来る。

しかし、10年後、20年後を見た時に、
上手く行っていないように思える人は、多い。

ホストと言う職業でありながら、
夜の世界の綺麗な営業方法、
夜の営業マン。夜王となった人。

女性を騙すホストは、昔も今も、
腐るほどいる。だからこそ、
そうでない営業で売上げを上げれるホストは、
信用されるし、長く続けられる。

昔、カリスマホストとして人気だった、
城咲仁も、そのような営業方法だったようです。
もう少し前に行くと菅原泰美と言う小柄でイケメンの
愛本店ナンバーワンだった人も、そうだったようです。

そして、流星さんは、
今も尚、歌舞伎町にいる。
ホスト業界にいる。続けた強みがある。

昔、凄かったホストは、
いっぱいいるけど、
今も凄いと思われているホストは、
中々、いないと思う。

昔、凄かったは、過去の栄光。

ホスト業界は、残念ながら、
どうしようもないホストが多いのも実情。

その辺がホストやホスト業界が、
嫌われる所でもあります。

売上と人間が正比例してない事も結構ある。
売上重視の業界では、あるのですが、
売上、売上を第一優先にしてしまうと、
何でもありになってしまう。

昔から水商売は、男も女も、
狐と狸の騙し合いとも言われるように、
騙して稼ぐ人もそれなりにいる。

詐欺師のようなやり方で稼ぐ人もいれば、
詐欺師の女がホストクラブで豪遊して大金を使って、
その売上で売れっ子ホストになる奴もいる。

だから、売上やナンバーなどに、
惑わされない事も大事。

逆にホストが、
お客様に騙される事もある。

依存させたり、依存されたり、
依存させる為に暴力を振るうホストもいる。

ホストとして売れていても、
売上げが下がったり、ホスト引退した後に、
金銭感覚が狂ってしまう事もある。天狗になる事もある。
過去にカリスマホストだった人が貧乏になる事もザラにある。

闇の部分もあるし、
難しい仕事だと思います。
また、お客様もお店やホストを
よく選ばないと痛い目に遭う事もある。

流星さんは、正統派ホストの代表のような人。

ホスト業界で流星さんほど、
信用を勝ち取った人は、
そうは、いないと思います。

いても、流星さんほどの地位を
築けていなかったり、売上げを
上げれなかったりと言うのもある。

正統派ホストの中で、
パーフェクトに近い形なのが
カリスマホスト流星なのですね。

電験と電気工事士の資格・人気と需要がある?

まず、私は、この資格持っていません。
身近な人が、この資格試験の
勉強中と言うことで、
気になって調べてみました。

電気工事士と電験は、
別モノの資格であるようです。
まず、電気工事士について。

電気工事士

難易度は、低い。

そんな声を多く聞きますが、
まったく電気の知識が無知なら、
そこから覚えないといけないし、
世間が言うほど簡単ではないと思う。
 
しかも、この試験、筆記の他に、
実技試験もあるそうです。

この実技の練習用教材に、
それなりに、お金も、
かかるらしい。

それで、資格取得を
断念した人もいるぐらい。
と言っても工具等を合わせて、
5万ぐらいらしいですが。

今ならメルカリなどを利用して、
もっと安く済ます事も可能かも。

工業高校に行ってた人や
実務経験がある人は、
練習しなくても出来るかも。

難易度が低いと言うのは、
あくまで国家資格の中では、
と言う事だと思います。

難易度が低いわりに、
それなりに使える機会があるらしい。

法律などと違って、
電気の基礎は、基本的には、
変わらないでしょうから、
古本屋などで過去の年式の問題集を
買っても、それなりに使えると思う。

アプリにも無料で、
電気工事士2種のモノがありました。

第二種電気工事士の筆記試験アプリ

以下、CatGPTの解答です。

第二種電気工事士は、
電気工事の資格の一つで、
一般住宅や小規模な店舗・工場などの
低圧(600V以下)の電気設備工事を
行うことができる国家資格です。
試験は筆記試験と技能試験の2つがあり、
両方に合格する必要があります。

試験概要
1. 筆記試験(選択式)
✅ 出題範囲

電気の基礎理論

配線設計や施工方法

電気機器・材料

関連法規(電気事業法、電気工事士法 など)

✅ 合格基準

60%以上の正答率

✅ 試験時間

約2時間

2. 技能試験(実技)
✅ 内容

公表された13種類の候補問題から1つが出題

指定された時間内(40分)で電気配線を完成させる

✅ 必要なスキル

電線の接続(リングスリーブ・差込コネクタ)

電線の加工(VVFストリッパー・ペンチの使用)

スイッチ・コンセント・ブレーカーの取り付け

✅ 合格基準

欠陥がないこと(ミスがあると減点、重大なミスは即不合格)

試験日程と申し込み
筆記試験:年2回(上期:6月 / 下期:10月)

技能試験:筆記試験合格者のみ(上期:7月 / 下期:12月)

申し込み:一般財団法人 電気技術者試験センター(Web・郵送)

合格率
筆記試験:約60~65%

技能試験:約70~80%
→ 全体の合格率:約50%前後

勉強方法と対策
✅ 筆記試験対策

過去問を繰り返し解く(5年分くらい)

法規・計算問題は重点的に対策

テキストやYouTubeの解説動画を活用

✅ 技能試験対策

工具セットを用意し、実際に配線を組む練習をする

候補問題をすべて練習(1周目はゆっくり、2周目は時間を意識)

YouTubeや技能試験対策講座で作業手順を確認

必要な工具
電工ナイフ or VVFストリッパー(電線の被覆を剥く)

圧着工具(リングスリーブ用)

ペンチ / ドライバー(プラス・マイナス)

ウォーターポンププライヤー(ナット締め用)

テスター(導通チェック)

取得後のメリット
✅ 就職・転職に有利(電気工事会社、設備管理など)
✅ 独立・副業も可能(電気工事業を開業する際の基礎資格)
✅ 電気の知識が身につく(DIYや自宅の電気修理にも役立つ)

第二種電気工事士は、
電気関係の仕事をしたい人や、
スキルアップしたい人におすすめの資格です!
受験を考えている場合、
まずは筆記試験対策から始めましょう。

第二種電気工事士の難易度は、
「普通~やや易しい」レベルとされています。
しかし、電気の知識が全くない人にとっては、
「普通~やや難しい」**と感じることもあります。

試験の難易度分析
① 筆記試験の難易度(合格率:約60~65%)
✅ 難易度:★★★☆☆(普通)

過去問をしっかり解けば合格可能

計算問題や法規が苦手だと難しく感じる

5年分の過去問を繰り返せば対策OK

➡ 暗記+計算問題の
基礎ができれば合格できるレベル

② 技能試験の難易度(合格率:約70~80%)
✅ 難易度:★★☆☆☆(やや易しい)

実技は「練習すれば確実に合格できる」

候補問題13問をすべて練習すればOK

時間内にミスなく作業できるかがカギ

➡ 手を動かして練習すれば、
独学でも十分に合格可能

全体の難易度(合格率:約50%前後)
✅ 独学でも合格可能な資格
✅ 過去問+技能試験の練習が重要
✅ 試験対策をしないと落ちる可能性もある

🔹 こんな人には簡単!

電気の知識がある(理系、工業高校卒など)

手先が器用で、ものづくりが得意

コツコツと学習できる

🔸 こんな人には少し難しい…

電気の知識ゼロで、数学・計算が苦手

手先が不器用で、工具を扱うのが苦手

過去問や実技の練習をせずに挑む

総評
📌 「しっかり勉強・練習すれば合格できる!」
📌 「独学でも問題なし!」
📌 「対策不足だと落ちる可能性もあるので要注意」

合格率50%前後の資格ですが、
正しい対策をすれば十分に合格できるレベルです!
まずは筆記試験の過去問から取り組み、
早めに技能試験の練習を始めましょう

資格取得したは、いいけど、
離職率も高い仕事でもあるようです。

電気工事士が離職する理由は何ですか?
電気工事業界に入った新人のうち、
3年以内に離職する割合が高く、
全業界でやや高めの40%と報告されています。
離職の理由としては、OJT(実地研修)の不足や
休暇日数の少なさ、劣悪な勤務環境などが挙げられています。

電気工事士が少ないのはなぜですか?
電気工事士の人手不足には、少子高齢化や、
認知度の低さ、入職ターゲット層の狭さなど、
業界特有の問題が背景にあります。

電験・電気主任技術者

こちらは、電気工事士と比べて、
難易度が上がり合格率も低くなるようです。

一種、二種、三種があり、
三種は、独学でも、
何とかなると言われていますが、
二種になると95%が不合格になる難関。
一発合格は、難しいと思います。

CatGptの見解↓

電験の難易度
試験種別 合格率(目安)

電験三種 約10~15%
★★★☆☆(大学理系レベル)

電験二種 一次:約25% / 二次:約10%
★★★★☆(難関資格レベル)

電験一種 一次:約15% /二次:約5%
★★★★★(最難関レベル)
厳しい(推奨:講座利用)

独学の可否と対策
電験三種(独学可能)
理論科目が鍵。電気数学
(微分・積分、複素数)に慣れることが重要。

過去問対策が効果的。過去10年分は必須。

市販の参考書やYouTube講義が充実しており、独学向き。

おすすめの勉強法

基礎数学の強化(三角関数、指数関数、微積)

過去問中心の学習

参考書:『みんなが欲しかった!シリーズ』 or 『これだけ電験三種』

電験二種(独学は可能だが難易度高め)
一次試験は三種の発展版だが、二次試験(論述)は難易度が跳ね上がる。

計算問題が多く、記述力・応用力が求められる。

二次試験対策には専門書が必要
(「電験二種二次試験の完全研究」など)。

おすすめの勉強法

一次試験は電験三種+αの知識

二次試験対策は記述式の過去問演習

独学が難しい場合は通信講座も検討(TAC、オーム社など)

電験一種(独学はかなり厳しい)
電験二種合格者でも苦戦するレベル。

特に二次試験は実務的な設計・解析力が求められる。

独学可能だが、講座や参考書の選定が重要。

おすすめの勉強法

電験二種レベルの基礎を固める

二次試験対策は必須

実務経験があれば有利だが、
無い場合は解説付き問題集を活用

まとめ
電験三種:独学OK(しっかり計画を立てれば合格可能)

電験二種:一次試験は独学可、二次試験は独学だと難しい

電験一種:独学は相当ハードルが高い。講座推奨

電験三種は食いっぱぐれがない資格?
結論から述べると、
電験三種は食いっぱぐれない資格であると言えます。
電験三種は、電気設備の保安および
監督業務を独占する「業務独占資格」です。
電験三種の資格保有者しか行えない業務が
存在するため、一定の需要が確保されています。
電験二種の問題を解く際に最も多く使うのは、
電験三種でも多用してきた複素数、三角関数、
一次・二次方程式などの数学と、直線運動、
回転体の運動方程式、熱力学などの物理です。

電験受験の基本情報
試験時期

電験三種:毎年 9月(年1回)

電験二種・一種:一次試験 9月、二次試験 11月

試験科目(電験三種の場合)

理論

電力

機械

法規

芸能界の闇は、ドロドロ?魑魅魍魎。弱肉強食世界

芸能界は、上に位置するほど、
権力とお金が手に入る。

その中で、まともな人と、
どうしようもない人もいる。

芸能界以外でも、その要素は、
あるかもしれませんが、
芸能界は、特殊な世界でもあります。

中間層の人であっても、
その人より下の立場の人を
どうこうしようと思えば、
出来てしまうような所もあると思う。

狭い芸能界の中で自殺も多い。
本当に自殺なのか?怪しいと思うような、
ニュースもあったりします。
本当に自殺だとしても、
追い詰められる人が多いのか?

芸能界の闇の部分。
それこそ地獄の底のように、
恐ろしい要素があるような。。

芸能人でも、そこに、
触れる人と触れずに、
済む人がいるような。

それは、事務所とか、
プロデューサーとか、
色んな要素が絡み合うから、
避けようがない人もいると思う。

飯島愛さんなんかも、
正義感が強かったから、
誰かの逆鱗に触れたのかも。

他にも、あれ?と感じる、
亡くなり方をした人が、
結構いますよね?

事実を伏せて、
揉み消しているのかも。
そうだとしたら、
芸能界の闇は、恐ろしい。

力関係が強烈に働いている。

長く芸能界にいても、
これを知らない人もいると思う。

噂程度には、
聞いているでしょうけど、
信じられないような事は、
第三者的には、どうなんやろ?
と言う感じになるのかもしれません。

芸能人として人気が出ると、
やっぱり、調子に乗ってしまう人も出るのは、
ある意味、仕方がないと言えば、仕方がないのかも。
人気が出て、お金も稼げて、それなりの地位になれば、
結構、思い通りが、まかり通る事も増えると思う。

そんな中で、いつまでも、謙虚で、
い続ける事の方が難しいのかもしれない。

いや、それでも、まともと思える人も、
それなりにいるのだから、調子に乗って、
狂ってしまう人の方が問題か?
でも、多くいるとは、思う。

最近、芸能界で、
それなりの地位にある人の
問題が露出していますが、
彼等は、芸能界から追放されても、
一生、生活に困らない金銭は、
既に持っているような。。。

芸能界には、薬物で、
捕まる人が、時々いる。
だけど、復帰できる業界。

もしかしたら、
芸能界の中には、
蔓延しているのかも。

今でこそ、反社会的勢力との
付き合いは、コンプライアンス的に、
御法度になっていますが、

昔は、芸能事務所と暴力団は、
ズブズブの関係だったりもした。

そもそも、時代の流れとして、

昔、美空ひばりさんが在籍されていた、
神戸芸能社は、山口組組長の田岡さんが、
興業会社として、立ち上げ、取り仕切っていた。

元暴力団組長の安藤昇さんは、
暴力団引退後は、自ら、
俳優として映画出演などもされていましたが、
現役時代も、人気スターを集めた興行を
手掛けていたそうです。

芸能界の用心棒が、
暴力団だったような時代。
持ちつ持たれつのような関係だった。

そのような付き合いの中でも、
良き関係と悪き関係があったと思いますが、

昔は、暴力団の後盾がないと、
興業がやり辛かった側面もある。

今は、警察が動いてくれますが、
昔は、民事の面倒事は、中々、
警察が動いてくれず、暴力団が、
頼りになった側面もある。

今は、もう駄目ですが、
今でも付き合いがある事務所や、
芸能人は、いるような気は、します。

その昔、ビートたけしさんが、
芸人なんか、ヤクザにもなれなかった奴の集り。
軸がズレると、おかしな方に、
行ってしまうと言うような事を言われていたそうです。

確かに、芸能人には、一般の会社だったら、
とても勤まらなかっただろうなと思える人もいる。

芸能人をカタギでないと仮定するなら、
芸能人もカタギになれなかった人達である。

一般社会よりも芸能界の方が、
大変な事も多くあるとは、思いますが、

事務所や先輩が、
ちゃんと守ってくれるなら良いですが、
闇に放り投げるような人もいるようで、
そこが芸能界の闇でしょうね。

ジャニーズ問題から、
色んな芸能人の闇の部分が、
表に出だして来ているような。

一部は、以前から、
「ひみつのたからばこ」と言う本に、
実名を伏せて暴露されていましたが、
あの本自体は、私は、
あまり好きになれなかった。

だけども、現在、
騒動になっている人以外にも、
まだまだ、どうしようもない事を
やっている芸能人や、
その関係者は、いると思います。

すべてではないにしても、
このような事が出ると、
芸能界の女性は、女芸者のように、
扱われる風潮があったのかな?とも思われます。

海鮮丼・鉄火丼・居酒屋・JR岐阜駅付近にある「清水港」に行って来ました。

先日、JR岐阜駅付近にあります、
清水港と言うお店に行って来ました。

清水港

読みは、シミズミナトなのか、
シミズコウなのか分かりません。

外観は、少し離れた所から見ると、
寿司屋のような感じでありました。
向かい側のファミリーマートにいて、
ちょうど角に見えたので、
横断歩道を渡り中を覗くと、
カウンター席の並びのような店で、
客は、誰もいない様子。

店内に入ると店員さんか店主さんか分かりませんが、
何か不機嫌な感じです。私、何かやったかな?と思いました。
(店主さん一人でやっているお店のようです。)

客は、私一人で、テレビがついていました。
注文をすると、聞こえているのか聞こえていないのか、
分からない感じです。店内には、ペイペイ対応の貼紙なども、
ありましたが、昭和感が漂う感じも受けました。

客が私一人なのに注文してから結構、時間が経ってから、
注文したマグロ丼が出て来ました。ウーバーとか、
そっちの注文もあったのかもしれませんが、
私一人にしては、時間は、
かかった気がします。でも、
手間をかけて作ってくれている事も分かりました。

店主さんは、無言で終始、無愛想でした。
会計の時も「いくらですか?」と聞くと、
「値段、そこに書いてあるでしょ!」と、
静かに高圧的な感じでした。

しかし、あの値段で、あの量で、
それなりに美味い。安い、旨い。無愛想。
この3点セットが揃っている。

あの対応なら、ボッタクリであっても、
おかしくない。それが、良心的な値段。

海鮮丼をあの料金で提供しているお店も、
中々、ないと思う。店主さんが無愛想。
愛嬌が良ければ、とても良いお店だと思う。

だけど、店主さんが無愛想なのが、
口コミで広がって本当なのか?と思って、
店を訪れる人もいるようなので、
無愛想なのが宣伝効果になっている所もある。

合う人には、合う店だと思う。
だけど、合わない人には、合わない。

入るには、ある種の覚悟が必要になると思います。

私の憶測では、ありますが、
店主さんは、本人に自覚がない、
何らかの精神疾患を抱えているように思います。

職人としての腕があるから、
それでやって来れた。
なので、医療にも恐らく、繋がっていない。

仕事が出来るタイプの人だと、
このような人も世の中には、結構、います。

(出来ないタイプの人でもいますが、
長くお店を続ける事は、困難。)

昔から、あのような感じなら、ご本人様も、
かなり苦労されて来たと思います。
自分が原因でその苦労を招いているとも言えますが。。
それ以外の苦労もたくさん経験されている事だと思います。

以前、私の身内の自己愛性パーソナリティ障害の
調理師の話を書いた事がありますが、
彼と比べたら、本当に腕があり、
お店も続いているので、かなり、まともです。

今回の店主さんも、もしかしたら、
静かなる自己愛性パーソナリティ障害なのかもしれない。

実際、自己愛性パーソナリティ障害かどうかは、
分からないのですが、この症状になる人の
家系は、異常者だらけであったり、
異常な日常な所もあり、狂ってしまう人もいる。
幼児虐待なども日常だったりします。
そのような境遇で育った人達も多い。
本来は、発見して保護されるべき対象だった。

そして、また、一つの憶測ですが、
常連客には、愛想が良くなるのかもしれない。
実際、どうなのかは、分かりません。
あれを貫き通しているなら、それは、それで凄い事です。

食べログのレビューの方を拝見しますと
オーダーが通ったかどうかは分からないくらいでした。
10分程で提供されました。

私が感じた事と、まったく同じ意見の
コメントがありました。
食券のような仕組みを取り入れた方が、
いいかもしれませんね。

店主さんが不機嫌。
それが噂になって客が来るのであれば、
不機嫌な店主が一つのキャラクター。
それを裏切ってもいけない??

あれを演技でやっていたら、
それもまたすごいですが、
(まぁ、ガチとは思いますが。)
不機嫌で無愛想な店主。
これこそが愛嬌になるのかもしれない。

それなりにファンもいるようなので、
店主さんの人柄を理解していれば、
良いお店なのかも。合う合わないは、
あると思いますが。。。

資産50億円。紀州のドンファン学ぶ経営学。

ニュースで騒ぎになった事は、
黒い考察、白い考察ありますが、
どうなのでしょう?

白派の意見だと須藤さんは、
そこまで頭が回るような人では、
なかったと言う意見もあります。

まだ、真実は、分かりません。

今回は、主にドンファンさんが、
どのようにして富を稼ぎ出したのか?
その部分を見て行きたいと思います。

ドンファンさんの
書籍を二冊、購入して、
読んでみました。
(※ネタバレ有)

お金がすべてではないですが、
この世の中、
マネーゲームの要素も濃い。

それがいい事もあれば、
悪い事もあると思いますが、
現状、世の中の仕組みが、
そうである以上、それは、
学ぶ必要もあると思います。

和歌山県・田辺市の資産家・野崎幸助さん。
「紀州のドン・ファン」と呼ばれていました。ドン・ファンは何で儲けましたか?
中学卒業後、くず鉄拾いや空き瓶拾いなどを
していたドン・ファンは、やがて
コンドームの訪問販売で実績を上げ、
そのお金を元に金融業を始めた。

今のようにネットが、
普及していない時代ですから、
兎に角、行動力が、必要だったと思う。

人と人が直接、顔を合わせ関わり合う。
その際にトラブルが、
生じる事もあったでしょう。

本を読みはじめて、
最初の方から引き込まれるような、
吸い込まれるような内容で、

実際の野崎さんも、そのような、
魅力溢れる方だったのではないか?と思います。

言葉の節々から、
野崎さんの人の良さが、
滲み出ている気がしましたが、

う~ん。これは、と思う事も結構ありました。

エロ話も多く、
例え話も若い世代の人には、
分かりずらいと思います。

女性と若い世代の人が読むと、
理解しずらいかもしれません。

いい話もそれなりにありますが、
野崎さんの話す内容の大半がエロ話。

兎に角、エロ話が多くて、
官能小説でも読んでいるような、
気分にもなります。

お金の力で女を口説く。
お金を小細工に使って口説く。
お金で演出をする。

女性を口説く為に、
お金を上手く使っている。

お金だけの力でも、ないので、
お金だけでは、野崎さんの
真似事は、出来ないと思います。

エロスが仕事をする原動力。
ここまでダイレクトにエロと仕事が直結する人も、
中々、いないような気がします。

勉強になるようなエロ話もありました。
例えば、江戸時代後期では、
性に対して開放的で、
混浴風呂が当たり前の常識だった。
明治時代になると性が、
タブー視されるようになった。

昔、水商売のお店には、
会員制の店も多くありました。
あれは、筋者(ヤクザ者)や初見の変な客を
入れない対策の要素もあったそうです。

京都とか会員制の店が、
多かったイメージありますが、
筋者が多かったのですかね?

でも、会員制は、
紹介制みたいなモノで、
フリーの客を入れれないから、
商売的に難しくもあると思います。

野崎さんの
女性の口説き方の箇所で、
このやり方は、
よくないなぁと首を傾げる箇所も、
それなりにありました。

だけど、世の中、お金で動く女性も、
それなりには、いるようです。

彼は、お金持ちなので、
強盗などにも狙われた。

お金があるアピールをしていると、
そう言うのに狙われる危険もある。

アピールをしていなくても、
狙われる事は、あるのですが、

テレビ番組で金持ちの家の紹介を
した次の日に泥棒に入られた話を
何度か聞いた事があります。

野崎さんは、
女遊びが激しかったので、

女性経由で、泥棒に話が、
伝わる事もあったようです。

女難と言えば、女難ですね。

↑デヴィ夫人は、野崎さんと、
交友があったようで、

野崎さんも、それなりに人の恨みを
買うような人であったそうです。

まぁ、デヴィ夫人も、
赤阪の高級クラブで、
ホステスをされていたそうですが。。

須藤容疑者に会われた際の
須藤容疑者の印象は、
最悪だったそうです。

野崎さんは、お酒は、飲むけれど、
タバコは、吸わない人だったようです。

タバコを吸わない人が、
覚醒剤をやる事は、
あるのでしょうか?

それは、ないと思うのですが、
野崎さんが自分でやったと、
仮定するなら、野崎さんは、
女性とエッチをするなどの目的で、
そのまんま覚醒剤をやるのではなく、
水で薄めて飲んだは、あり得るのかも。

通常で考えれば、あり得ないそうですが、
バイアグラ代わりに飲んだなどの線も、
考えれば、あり得るような気もします。

しかし、それであったとしても、
自分で飲んだ証拠となるモノが、
出ないのは、疑問であります。

そもそも、そのような物を
飲まない人では、あったそうです。

本の中の一部分に、
視力回復について、
書かれてありました。

海辺に行って、遠くの山や船など。
海辺にあるモノを見に行く。

これを1時間ほど。
2~3日続けると、
本当に視力が回復すると、
野崎さんは、言います。

嘘だか、本当だか、
そんな気になるだけなのか、
それは、わかりませんが、

何となく効果がありそうで、
機会あれば、私も、
試してみたいと思いました。

視力回復に効果がなくても、
癒し的な効果は、ありそうですよね。

昭和40年代の農家の女性は、
年齢よりも、随分、老けていた。

これも、確かに、そうで、
食なのか、環境なのか、
今は、40代、50代でも、
若く見えて綺麗な人も多い。

野崎さんは、お金があるから、
高級クラブへ通うクラブ活動に、
精を出している時期もあったようです。

歴史的な背景としては、
戦後の長い間、美女と
知り合う場所は、高級クラブや
高級キャバレーが主だった。

ホステスが強欲なのは、当たり前。
だけど、美女で強欲。それだけなら、
客は、離れて行く。その辺のバランス、
駆け引きなどを上手くやれる女性が、
稼げて残れるのは、今も変わらない。

この本は、兎に角、
女を口説く話の
オンパレードで、こう言うと、
あれですが、野崎さんが、
あのような最期になったのは、

自分の生き方の結果として、
仕方がない部分も、
あったような気もしました。

そして、本の中に、
30歳も40歳も年の差がある
カップルは、まず、遺産目当てと
思って間違いありません。

野崎さん自身が、そう書いている。

また、ダメな弁護士ほど、
自分が一番頭がいいと思っている。

これは、弁護士でなくてもそうで、
バカであるほど自分が、
頭が良いつもりになっています。
(そうでない人もいますが、
そう言う人も多くいます。)

野崎さんは、本当に、
信用出来る弁護士は、
一握りしかいないと言います。

弱者の味方になる弁護士は、
非常に少なく、どうしようもない、
弁護士の方が圧倒的に多くいるらしい。

金、金、金、
そんな弁護士が多いので、
弁護士選びは、慎重に。。

医者、弁護士、坊主は、
信用出来ない人が多い。

次に挙げるなら、
学校の先生や政治家など、
先生と呼ばれる立場の人。

昔は、月々払いの事を
月賦と言ったそうですが、
ローンと呼び出してから、
心理的な抵抗感が、
なくなる人が多かった。

野崎さんは、ローンや、
クレジットカードに対して最初、
良いイメージがなかったそうです。

そのイメージも間違っては、いない。
現に、それで、苦しんでいる人も多い。
だけど、それで、助かった人もいる。

クレジットカードも、
最初は、30歳以上で、
妻子持ち&持ち家持ち。
それでないと審査は、
通らなかったそうです。

それが良かった部分も、
あるようですが、
審査基準が高いと、
それをクリア出来る人も、
限られて来る。

審査基準が、
低いカード会社の方が、
会員数が集まりやすく、
カード会社としては、
力を付けて行った。

野崎さんは、色んな仕事を抱えていたようですが、
早起き、早仕事で、午前中には、
仕事を終えていたそうです。
だから、昼からは、自由時間。

自由時間に女遊びをするのも自由。

早い所、仕事を終わらせて早く遊びに行く。

確かに、効率が良い。早起きは、三文の徳どころか、
早起きが億千万の得になっていた方です。

生い立ち的には、
野崎さんも、野崎さんの同級生も、
貧しい暮らしの人が多く、皆、
金持ちになりたいと口を揃えて、
言っていたそうです。実際、
そうなれたのは、一握りでしょう。

野崎さんが他の人と違ったのは、
金持ちになった後、世界中の美女と
◯◯すると言う明確な目的があった。

親が金持ちなら、
親の金を当てにはしなくても、
金持ちになる事は、わりと簡単。

そうでない人は、まず、
お金がお金を生む為の
種銭を作る所からはじまる。

世の中は、弱肉強食の世界。

野崎さんの青年時代は、
公務員になるか手に職を
付けるかが安泰の道だった。

しかし、野崎さんは、
そのどちらも自分に、
適性がない事を
客観視されていたようです。

↑これが結構、大事かも。

野崎さんは、最初、
コンドームの訪問販売で、
種銭を作りましたが、

はじめの頃に、
世の中や商売の事を
よく知っている
先輩の元を訪れ、
アドバイスを受けていた。

今で言うメンターですね。

野崎さんは、
エロジジイでしたが、
商売上の苦労は、
たくさん経験されています。

それは、いつの時代の成功者もそう。
さらに言えは、成功していない方も、
苦労されている方は、いっぱいいる。

だから、苦労したからと言って、
成功するわけでも、ない。

実になる苦労と、
実にならない苦労があると思う。
だけど、その時は、分からない。
先に歩んでいるメンター的な人の教えも大事。

時代が変わっても、
商売が変わっても、
軸と言いますか、
成功する為の本質的な事は、
同じなのかもしれない。

青年時代の野崎さんの先輩。
山口と言う名の人で、愚痴ばかり言っているから、
グッチ先輩とアダ名が付いた人がいたそうです。
このグッチ先輩こそが野崎さんがメンターに選んだ人。
だけど、このグッチ先輩は、かなり商売の機微を知っていた。

野崎さんの最初の商売は、
コンドームの訪問販売でしたが、
飛込み営業で一軒一軒、
大変な思いもされる中、
グッチ先輩のアドバイスと、
自分自身の経験によって、
ノウハウを積み上げて行った。

魚のいない海に餌を撒いても釣れない。

色んな事を学んで行ったようですが、
元々、営業マンの素質は、あったように思いました。

コンドームの販売での種線を作り、
その商売の天井がある事が分かった、
野崎さんは、グッチ先輩のアドバイスで、
分散型の投資もはじめるようになる。

持っている分のお金以上で、
投資をする信用取引には、
手を出さなかった。
FXも野崎さんは、
あまり良く思っていなかったようです。

【PR】【DMM FX】アカウント登録のお申込みはこちら

投資がある程度、上手く行ったら、
グッチ先輩に貸金業やってみないか?
と言われ、低額の金融屋もはじめたそうです。

野崎さんは、その後、
他の商売も、やったりしますが、
グッチ先輩の影響も大きかった。
彼の存在がなければ、野崎さんも、
大成功者には、なれていなかったかもしれない。

野崎さん曰く、
金貸しは、貸している方も、
辛い目に遭う事も多かったそうです。

借り手よりも、
貸し手の方が大変らしい。

300万円を貸して
逃げられた事もあれば、
3000万円を人情で、
貸した事もあったそうです。

後者の時は、同業者から、
金貸しは、情を持ったらあかんと、
指摘されたそうですが、
その額が飛んでも事業は、
傾かないと言う事で融資されたそうです。

金融屋としては、よくない事かもしれませんが、
そう言った情に動かされる野崎さんは、
中々、いい人のように思いました。

社長である自分が、
率先して動き、
大変な思いをしなければ、
社員は、動かない。

商売は、コツコツとが大事。
それを貫いていたようです。

一気にドカーンと稼ぐ事は、
一気にドカーンと傾くリスクもある。

良くも悪くも金持ちは、
変わり者が多い。多くの方とは、
思考も違えば、行動も違う。

自分の趣味などには、
湯水の如くお金を使っていても、
それ以外では、ケチだったり、
質素な暮らしをしていたりもする。

もう一つの視点

野崎さんの本を2冊読みましたが、
2冊とも野崎さんが著者の本。

別の視点から見ていない。

と言うことで、もう一冊、
家政婦さんから見た野崎さん。

この本も読んでみました。

約 30年間、公私にわたり、
野崎氏を支えてきた家政婦。

本を読みはじめて、
そう言えば、家政婦さんも、
疑われていたのですね。

この家政婦さん。
六本木で高級クラブも
経営されていた。

和歌山には、彼女の実家もあり、
ドンファンの家政婦として、
ドンファン邸にも住んでいた。
(住みだしたのは、強盗事件後。)

野崎さんとは、
最初の出会いこそ、
最悪のような感じだったものの、

以来、30年、
仕事上のパートナーでもあり、
プライベートの世話人でもあったようです。

家政婦さんも、この本を書かれた時、
既に70歳だったようで、あの騒動に、
巻き込まれて大変だったと思います。

野崎さんは、借金の取立ての際、
ヤクザ顔負けの口調になる。

これは、野崎さんが自身の本に、
書いていた事とは、ズレがある。

金融屋として、
莫大な利子を
引き剝がして来た。

これも、昔の金融屋であれば、
普通の事だったと思うのですが、
野崎さんが自身の本に書かれている事とは、
何か違うような気がしました。

多少なりとも自分のイメージを
良くしようと言った所は、
あったのでしょうね。

野崎さんは、
異常なぐらいの女性好き。

女性依存症。常に女性がいなければ、
ダメな人だったし、何処かに行けば、
常に女性をナンパする癖があった。

勿論、誰でもいいわけでは、ない。
美人、高身長、出る所は、出ている。

それが、タイプ。

札束を渡せば、周囲は、
何でも自分の言う事を
聞いてくれると思っているような、
節もあったようです。

野崎さんは、積極的だけど口下手。
その穴を埋める為に札束は、必要だった。

女性とのコミュニケーションが、
円滑に進むように間を埋めるのも、
家政婦さんの役目でもあったようです。

野崎さんは、女性依存症でもありましたが、
お金の力を頼らないと女性を口説けない。

だから、お金の威力を誰よりも、
知っていたのかもしれない。

本当に、お金があると、
お金が、すべてになるのかもしれない。

確かに、魔法の道具になる側面は、あるものの、
お金が、すべてでは、ない。家政婦さんは、
その辺の溝を埋める役目もされていた。

この本には、実名ではないですが、
野崎さんとパパ活をされていた、
女子アスリートの事も書かれていて、
この暴露情報、大丈夫か?とも思いましたが、

ネットのニュースでも、
取り上げられた事があったようです。

その交際相手はミスコンの
日本代表ファイナリスト経験がある
元美人アスリート・Aさん。9頭身の美女で、
野崎さんと親交がある女性有名人も、
ブログで交際の事実を暴露していた。

ドンファンさんは、若い女性にしか、
興味がなかったようですが、長年、
傍にいて、ドンファンの支えになっていた、

この家政婦さんこそ、妻に、
ふさわしい人だったのでは?
と言う気がします。

もっとも、この家政婦さんには、
娘さんがいたそうです。その娘さんにも、
ドンファンさんが手を出そうとして、
大騒動になった事もあったらしい。

ドンファンさんの女癖の悪さ故に、
女の恨みを買う事もあったようで、
そのトバッチリが家政婦さんに行く事も。。

例の須藤さんとドンファンさんは、
初対面から、わずか二ヶ月で結婚。

家政婦さんは、須藤さんを
スマホ依存症のような所が、
あると思ったそうです。

感覚的な所で、結婚当初から、
おかしな所は、あったようです。

お金だけが目的だったのか?
夫婦生活は、冷え切った、
感じだったらしい。

例の日は、野崎さんが倒れる前から、
須藤さんの様子が、いつもとは、違ったそうです。

それは、たまたま、そうだったとしても、
事件の犯人では?と疑われてしまうような事だった。

だけども、その時、家庭内には、
家政婦さん。野崎さん。須藤さん。
この三人しかおらず、そんな、
すぐにバレるような事をやるか?とも思える。

本を読みながら、
須藤さんの両親の話が出てこないけど、
彼女の両親は、彼女の事を
どう思っているんだ?と思いました。

彼女自身に虚言癖のような所もあり、
嘘だか本当だか分からない話が多いようです。

彼女自身、何らかの精神疾患を
抱えていたのかもしれません。

本人や周囲が、おかしな人や、
迷惑な人で片付けて、本人も、
周囲も、それに気づいてないケースは、あります。

今回、三冊の本を読み終えて、
須藤さんと野崎さんは、結局は、
どっちも、どっちだったような気がします。

電話占い「戸隠」凄腕の霊能者が多い???

ある程度、有名な、
電話占い会社なら、
所属占い師も多いでしょうから、
その中の一部に凄い人は、
いると思いますので、

私は、戸隠だけが特別、
凄いとは、思っていませんが、
今回、どんな感じか調べてみました。

まずは、色んな人のレビューから。

当たったレビュー

天蘭先生は未来透視
良く視えてる先生ですよ!
時期占ってもらいましたけど
ドンピシャでした!

天蘭先生が未来透視だと
お力の高い先生かなって思います!

輝耶先生ははっきり
伝えてくだるから信頼できますよね

輝耶先生は確かに
的中率高い先生ですね

輝耶先生結構長い間
鑑定に入ってますけど、
遠い未来当たってる事が多い先生ですね

大使先生は本当に当たる。
的確に当てる初めての先生でした。

大使先生と五識先生は
質問に即答してくれるし
サクサク進みましたね

わたしは輝耶先生が
良いと思う!
仕事運や金運といえば
輝耶先生の名前が上がる程、
占いマニアの間では有名だから。
アドバイスが的確だし、
ハッキリしてるから、
満足のいく鑑定してくれると思う。

ここは大使先生と
千晏先生が自分のなかで
ツートップかも。この先生方に
相談させて頂いてから
すごく状況変わってきました。

やはり、よく当たると噂になるのは、
全体の中の数名になるようです。

色んなレビューを見ると、
輝耶先生と言う方が、
かなり人気のようです。

しかし、人気がある故、
中々、入れないとの声も。

鑑定料金も、
2024年11月現在、
20分/7,700円(税込)
1分/385円(税込)
となっていました。

当たらなかったレビュー

やっぱ相性で変わるんですね。
すごく人気でも自分に合うかは
入るまでわからないものなんですね・・。

嘘レビューに騙されないでね。

ここの特技はジエンと
エセレビューでだまし釣り。
あちこちの掲示板と自社サイトで
ジエンの評価を書き、お客さんを
だまし釣りするのが手口よ。

ユアーズ系はぜんぶコレ!

モチロン効果なしのハズレ
大勢のひとが騙されたみたい。

アタリとかハズレのまえに、
ユアーズ系はおなじ占い師が
なまえ変えて系列運営に
在籍してるから情報共有が
とても簡単なのよ。
顧客情報を共有してれば
状況や相談内容は言い当てられるし。

でも未来は
情報共有じゃわからないから、
時期や未来の結果は平気でハズレる。
状況や相談内容を言い当てるのは
この手口なのよね。

料金は?

料金システム

料金は、先生によって変わるようです。
人気がある人ほど高くなる傾向?

人気が出て金額上がるパターンもありますよね。

この先生は!っていう
先生が見つかると、
正直値段ではないですよね。
安ければ確かにありがたい
というのはありますが、
それはそれで鑑定時間が
無駄に長引いたりと
周りにとっても
いいことではないですし。

安くて人気とか最高じゃないですか。

HPの方をざっと拝見した所、
他の電話占い会社と比べても、
割高のような気もしましたが、
その分、精度が高いなら
いいのかもしれませんね。

人それぞれとは、思いますが、
私は、引き寄せや、
縁結び、金運アップなどは、
好きではないと言いますか、
それらは、誰かの力に頼って、
やるものでは、ないと思っています。

それを言ったら占いにも頼るな、
と言う話かもしれませんが、
特別祈願とか復縁とか願望達成とか、
何か違うような気がするのですよね。

私も実際に鑑定を受けて、
感想を書こうと思っていますが、
今の所、占ってもらう内容もないので、
また、後日にしたいと思います。

洗脳スピリチュアル?スピリチュアル詐欺?スピリチュアルは、偽物だらけ?

よく言われる事ですが、
スピリチュアルは、偽物だらけ。

結論的に言うと、
これは、本当です。

やっている本人は、
詐欺のつもりはなくても、
結果的に詐欺である事が、
この界隈では、よくあります。

私は、すべてが偽物だとは、
思ってませんが、すべてに近いぐらい、
偽物は、多いと思っています。

だけど、自分が信じている人や事は、
それが、本物だと信じて疑わない人も多い。

その時は、それが必要な事もある。

その人を信じている人が、
偽物だと言われても、
信じたくないでしょうから、

嵌り過ぎない程度に、
かじってみるのも、
いいのかなと思います。

私も情報だけは、
色々、触れて、
その時は、いいなと、
思っていた事もあります。

やらず嫌い。
食わず嫌い。

それよりかは、

興味があるなら、
スルーせずに、

一時的には、
それを味わい、
楽しむのもいい。

体験してみないと分からない事もある。
体験したからこそ分かる事もあると思う。

途中で、あれ?っと思って、
気づく事もある。この過程を
体験する意味もあるでしょう。

でも、何処か俯瞰して見る自分も必要。

 

スピリチュアル詐欺で大金を失う人もいる。

痛い目に遭ってから気づく事もある。

気づかぬままの人もいる。

本物だと思っていた人が、
偽物である事も多い界隈。

すべてが偽物だと、
疑うぐらいでも、
丁度いいかもしれません。

私も、すべてが偽物とは、思わないのですが、
スピチューバーの、ほとんどは、
偽物だと、今は、思っています。
霊媒師や霊能者の肩書きの人もそうです。

有名になるほど金儲けもしやすくなる。

本などを出版していたりで、
(出版していなくても)
何も知らない人を取り込みやすい。

その辺で、スピリチュアルビジネスは、
情弱ビジネスの一面もある。いや、
一面どころか全面かもしれない。

スピリチュアルビジネスの
餌食になり借金を背負った人も、
いっぱいいます。

騙されたとしても、
そんなのに気づかない、
あなたが悪いと言われる要素もある。

外部から冷静に見れば、
何で、そんなのに騙された?
何で、そんなのに気づかない?

と思うような事でも、
それに嵌っている時は、
盲目になり、それしか、
見えなくなり、気づきずらい。

影響力の強い人は、
ユーチューブの登録者数も、
数万人や十数万人などいたりして、
集客もしやすくなる。

ユーチューブ以外からの収益は、普通の
ユーチューバーであれば、案件だったり、
一応は、正当なビジネスで稼ぐ人が多いですが、

スピチューバーになると、
講座やセッションに誘導できる。

しかも、それが高額だったりします。

高額な講座に誘導したり、
セッションのリピーターにしたり、
そのような事がやりやすい要素がある。

信者は、勝手に湧き出て来ますから、
やっている方も、辞められない、
止められない状態かもしれない。

そして、自分達は、素晴らしい活動を
していると思い込んでいる人達もいる。

ほとんどが、そうかもしれない。

でも、逆の立場で考えてみれば、
私もスピリチュアルビジネスで、
億や何千万のお金を稼げる状態だったら、
辞められないのかもしれない。

ですが、本人に、
詐欺のつもりがないなら、
好循環でお金が流れていると、
思っているでしょう。

でも、実態は、
かなり悪質だったりもします。

また、有名ではなくても、
副業でやっている人達も、

月に数人のお客を取れれば、
それなりの収入になるので、

スピリチュアルビジネスで、
生活できるようにする為の
講座が成立してしまう要素がある。

スピリチュアルで稼ぐ講座。
スピリチュアルの先生になる講座。

ネズミ講のように被害者が増える。

偽物と言いましても、
霊視やら、スピリチュアル能力は、
それなりにある人もいたりで、

詐欺なのか?と言えば、詐欺とは、
立証しずらい事も多くあると思います。

例えば、占いだと、当たるも八卦、
当たらぬも八卦。当たらなくても、

それだけでは、詐欺とは、
ならないですよね?

スピリチュアル情報者の伝えている事も、
それなりに真実を混じえていたりするから、

分かりずらい。気づきずらい。むしろ、
素晴らしいと思える事が多くあるかもしれない。

部分的には、良い事や体験もあると思いますが、

それが、取り込まれる最初の入口。

そして、出口のない迷宮に入り込み、
迷走してしまったりする。

有名な人であれば、
その人の悪評についても、
よく調べてみてください。

無名な人も、
スピリチュアルビジネスを
やっている人が結構います。

その辺が本物は、表に出ない、
と言う話ともリンクしてしまったりで、
分かりずらくなっていたりもします。

スピリチュアル情報発信者の
すべてを毛嫌いする必要は、
ないと思いますが、かなり、
危険な要素もあると分かった上で、
触れられた方がいいと思います。

どのようなモノがスピリチュアル詐欺か?
どのようなモノが偽物なのか?

そのような情報発信者の方達がいますので、
その辺を参考にされてみるとよいかと思います。

それをやっている時は、
それに夢中。
悪く言えば、洗脳。

ふと思い出した時に、
このような情報に、
触れるでもいいと思います。

偽物であっても、ある段階までは、
それが必要な事もあると思うし、
偽物であっても1から100まで、
間違っているわけでもない。

そこが悪の罠でもあったりもするし、
本人も悪のつもりではなかったりもします。
むしろ、正義のつもりでいたりします。

でも、その体験や学びが必要な事もあると思います。

スリチュアルのすべてが悪いとは、
思いませんが、スピリチュアルが、
現実逃避の逃亡先になっている事があります。

その逃亡先で待ってましたとばかりに、
その人達を依存して搾取するビジネス。

やっている方もお客になった方も、
それに気づかない関係の事もよくある。

平本蓮のドーピング疑惑?黒幕に溝口説が浮上?

【RIZIN】総合格闘家の朝倉未来 VS 平本蓮の試合は、実現するのだろうか???→したのだ。

詳しい事は、省略しますが、
平本蓮選手に、
ドーピング疑惑がありました。

格闘技界では、時々、
このような事があるので、
特に驚かないのですが、

今回は、赤沢氏から、
通話録音音声がネット上に、
上げられました。

本人が直接上げたのではなく、
復活の日本と言うアカウントから、
上がったようです。

赤沢氏が誰に、
音声動画を手渡したのか
今の所、不明とされているようです。

平本が白だの黒だの
騒ぎ立てている、その裏で、
もっと大きな事が、
動いている可能性があります。

そうなると平本が会見で言った、
赤沢さんが心配と言うのは、
本心なのかもしれない。

溝口さんが黒幕説と言うのは、
今回の騒動。一番最初に、
ホリエモンが溝口さんから、
聞いたけど言えないみたい事を言った。

それから間もなくして、
復活の日本から、
例の音声動画が上がった。

恐らくは、
最初に口を開いたのが、
溝口さんだから、
溝口さん黒幕説が、
出たのかと思われます。

では、溝口さんは、
誰から聞いたのでしょう?

その辺が平本が、
もんじゃ焼きを食べている動画で、
溝口どうこう言っていた話とも、
関係あるのかもしれない。

そして、溝口さんは、いつ、
その情報を耳にしたのでしょうか?

試合前に聞いていて、
未来が負けたから、
打ち明けたとか。

あるいは、試合後に、
誰から聞いたとか。

溝口さんが知っているのであれば、
朝倉未来も溝口さんから、
何らかの事は、聞いているはず。

私は、溝口さんが、
さも、黒幕のように、
見せられたのではないか?
と思っています。

と言うのは、溝口さんが、
黒幕で一体、何のメリットがある?

デメリットの方が大きい。

溝口さんが何らかの形で、
嵌められたなら、可能性は、
あるものの黒幕と言う事は、
まず、ないと思います。

溝口さんが黒幕なら、
それこそ、龍が如くの世界です。

だけども、赤沢が上げた、
あの文章は、赤沢さんを
知る人が見ると、あれは、
誰かが書いた物だと、
一部では、騒がれていました。

あの長文や文章の書き方などが、
溝口さんのXでの普段の発言、
長文に似ている事から溝口が、
書いた可能性があると言われていました。

これについても、
ちゃんと調べれば、
分かるはずですが、

現段階では、そうとも、
違うとも言えませんが、
そんなバレバレの事を
やるとも思えない。

かと言って赤沢が書いていない。
あるいは、誰かに書かされた。

そうであれば、この騒動は、
事件性の可能性もある。

これだけの騒動になっていますから、
警察なども捜査していると思います。

復活の日本が、
ごぼうの党の
奥野さん説がありますが、

溝口さんが音声データを
奥野さんに渡して、
復活の日本から上がる。

推理、推測としては、
溝口さんが疑われる要素は、
それなりにあるのですが、

本当にそれだと、
溝口さんにメリットがない。
利用されたなら、あれですが。

いや、しかし、
朝倉未来の負けを
信じられず、平本の
ドーピング疑惑を確かめたい。
それで、調べるとかなら、
あっても、おかしくない。

ここまでなら、
やったとしても、
問題もないと思う。

そして、赤沢さんは、
文章を上げましたが、
彼が何処かに姿を現して、
喋ったわけではない。

その辺で監禁されているとか、
軟禁されているとか、反社絡みの
事件性の可能性も噂されています。

平本が弁護士2人を
連れて来たのも、
その辺の事情が、
あったからかもしれない。

この件とは、無関係ですが、
昨年の暮れぐらいに、
唯我殺人事件と言う事件がありました。

本人のLINEアカウントから
メッセージが来たけど、
明らかに本人の文章ではないと、
彼を知る人は、分かったそうです。

今回もそれに似ている所は、
あるのでしょうか?

赤沢さん。本人が書いた文章ではない。
誰かにアカウントを乗っ取られている。
その可能性もあるようです。

一難去ってまた一難。

駒野会長がブレイキングダウンの会場に現れて、
それを折原と言う何屋さんか分かりませんが、
週刊文春のような折原砲を放って一荒れしたようです。

折原は、タイプが違う、
コレコレみたいなモノなのかな?

駒野会長のTikTokを拝見すると、
ブレイキングダウンメンバーとの、
写真や動画が上がっていました。

折原は、これを反社との交際として、
騒いだようです。そもそも、
駒野会長が反社かは、分かりません。

以前は、ユーチューブ活動もされていました。

当時は、よく、小山恵吾と、
コラボしていた気がします。

今は、疎遠になったのでしょうか?

所沢のタイソンとは、
今も繋がっているようです。

所沢のタイソンと言えば、
今回の騒動で平本は、
白だと事前に動画を上げていました。

もしかしたら駒野会長経由で、
聞いた話だったのかもしれません。

そして、折原は、溝口のネタを
他にも持っているような感じの事も
言っていたような気がします。

彼もまた、溝口黒幕説を
信じているのでしょうか?

溝口さんが意図的に、
何かやる事は、
私は、ないと思ってますが、

気づかぬうちに、
何かやらかしている可能性も、
なくはないと思います。

結局、平本さんも、溝口さんも、
口は、禍の元なのかもしれません。

障障介護?障がい者が障がい者を支援する仕事に就くことが増えている?

近年、障障介護と言いますか、
障障支援になるかもしれませんが、

障がい者の方が障がい者を支援する、
職業に就くケースが増えているようです。

私は、ある程度、
障がい者の世界を知っているので、これは、
わりと良いことかもしれないと思っています。

と言うのは、障がい者の世界に長くいないと、
中々、分かりづらい事も多くあります。

テキスト上の知識だけでは、
現場では、ほとんど役に立ちません。

色んな障がいの人がいて、
まったく同じ障害で、

同じ等級であっても、
色んな個人差があります。

最近は、就労移行支援B型の
利用者から職員になるケースも多いです。

就労移行支援A型だと、
その手の話をあまり聞かないですが、

恐らく、A型事業所で職員になれる、
能力がある人であれば、何処かの企業に、
一般就労する人が多いからだと思います。

A型やB型の事業所では、
健常者のアルバイトスタッフもいますが、
色んな障がいについて無知な人も多くいます。

無駄に知識だけあって、
おかしな決め付けをする人もいます。

元利用者から職員になる障がい者であれば、
事業所の雰囲気、仕事内容、色んな障がいのことも、
ある程度は、把握していることも多いです。

能力的にも健常者の
アルバイトスタッフよりも、
高いと思われるような障がい者の方もいます。
障がい者同士のコミニケーションも取れる。

勿論、利用者から支援者になった事で、
大変な事も多くあるかと思いますが、

今は、A型やB型の事業所に通っている、
障がい者の方も、わりと健常者に、
近いような人も増えています。

障がい者支援の仕事は、
細かいことに察知したり、
色んなことに気づいたりと、

求められることは、多くありますが、
それをこなせる障がい者の方も、
それなりにいるので、

利用者から支援者への転身は、
良いことなのかな?と私は、思っています。

逆に、気づかない。鈍い。
そのような健常者の支援員さんがいるのも、
また、障がい者の事業所の現状であります。

介護の現場と同じく人手不足の事も多い。

障がい者だからこそ分かることもある。

私の知人に、障がい者の
グループホームに介護補助の仕事で、
行かれている方もいます。
その方は、精神の障がいのある方です。

また、健常者の方が入居されている
老人ホームに障がい者の方が、

介護や介護補助の仕事に就く、
障老介護も増えているようですね。

逆に高齢者の方が、
障がい者の介護をする、
老障介護もあるようです。

しかし、傍から見た条件は、
まったく一緒でも、本人が、
苦しんでいるかいないか?などが大事。

深刻な問題としての
障障介護や老障介護もあるようです。

老老介護では、介護する方と、
介護される方の両方が辛く苦しく、
大変と言う現状があるようです。

障障介護にもあると思う。
そこは、何らかのサポートが、
入るべきだと思います。

例えば、障がい者同士の夫婦。

親と子供の両方が障がい者など。

先程の障がい者の事業所でも、
人手不足により、職員側から、
利用者の障がい者の方に、

半ば強制的だったり、
本人にその気になるように、
あの手この手を使って、
職員になるように勧めるとか。

ドロドロした闇のような部分もある。

深刻な問題の方には、
何らかの形で支援、介入が、
必要と思います。

障がい者が障がい者支援の職業に就いた場合、
障がい者の世界には、かなり、
やっかいな症状の人もいます。

例えば、自己愛性パーソナリティ障害。

そう言う人が健常者の世界よりも、
確率的に増えている気は、します。

そもそも精神障害や知的障害には、
アダルトチルドレン。毒親育ちも多い。

そう言う人が集っているのだから、
健常者の世界より、
そう言う人がいる確率は上がる。

そのような人に気づけるか。
気づいた時にどう対処するかなど、
ややこしい問題などもあります。

でも、障がい者同士の結婚がありますが、
高齢者になった時に、
障障老老介護になってしまう可能性もある。

精神障害者の人が増えたことから、
障がい者の全体数も増えている。

その辺のサポートも、
大丈夫かな?と思う所は、あります。

老人ホーム、
グループホーム。

障がい者用の
グループホームや施設もある。

色んな施設や福祉サービスがありますが
それぞれの質も違えば人も違う。

弱者を狙うNPD(自己愛性パーソナリティ障害)とは???

知っている人は、知っているけど、
知らない人は、知らないまま。

世の中には、結構、
この症状の人が混じっています。

障害と言いましても、
自覚がなく健常者として、
生きている人も多いです。

障がい者の中にもいます。

毒親と言われる人の中にも、
多くいると思われます。

世の中には、この症状の人が、
掃いて捨てるほどいますので、
転ばぬ先の杖として、
知っておくのもよいと思います。

浅く関わっている間は、
分かりずらいかもしれない。

狂った要素が多くあったりしますが、
外面が良かったり自分より上の立場の人には、
上手く合わせたりするカメレオン的な所があります。

しかし、自分より下の立場の人に対しては、
攻撃性剝き出しの蛇要素を現したりします。

深く関わっていても、
洗脳されていたり、知識がないと、
分かりずらいかもしれない。

自己愛性パーソナリティ障害
(Narcissistic personality disorder:NPD)とは、
考え方や感情に偏りがあり生きづらさに
難しさを感じてしまう「パーソナリティ障害」のことです。
「自分は賞賛されるべき人物だ」というような
過大な自己評価や特権意識を持っています。

↑露骨に分かりやすい人は、この状態ですが、
もうちょい分かりずらい人達もいます。

関わっていても、
少し厳しい人や、
すぐに怒る人ぐらいの
認識かもしれません。

その程度で済んでいるなら、
それはそれでいいと思います。

彼らは、弱者に強い事から職業的に、

弱者を対象とするような、
職種を選びやすい傾向もある。

保育士やベビーシッターや学校の先生。
また、ホストなども、この症状の人が、
それなりに混じっている業種だと言われています。

彼等は、自分より弱者には、とことん強い。
弱者を思い通りにしようとする。

弱者と言うのは、
職業に限らず、
自分の部下で立場上、
逆らえない人は、弱者になりやすい。

この症状の親であれば、
自分の子供や孫が対象になる。

モラハラ、パワハラ、
イジメなどにも、この症状の人が、
関わっている事が多くあると思います。

関わった事がある人は、
知っていると思いますが、
関わると、ろくな事がない。

この症状が露骨に分かりやすい人から、
分かりずらい人も、いるには、いる。

だけど、知識があると分かると思います。

軽症~重症の人がいると、
捉えると分かりやすくなる。

重症の方が症状が露骨で分かりやすい。

症状の例を上げますと、

兎に角、口だけが凄く、
たいした事は、やっていない。

自分だけには、過剰に甘く、
人には、過剰に厳しくなる。

ささいな一言に過剰反応して怒る。

悪口文句や自慢話が止まらない。

怒りやイライラが止まらない。

家庭内暴力、幼児虐待をする。

要領が悪く時間にもルーズ。

自分都合。自分さえ良ければいい。

自己責任がないので、
自分のミスも人のせいにします。
本当に相手のせいだと思い込んでいる。

自己愛憤怒と言って、
般若の顔をして、
烈火の如く怒り出したりします。

人に依存、搾取します。
人は、自分を助けてくれて当たり前思考。

思い通りにならないと、
不機嫌になり攻撃性剝き出し。

兎に角、相手を責める。

大口を叩いて泣き言を垂れる。

都合が悪い事をすぐに忘れ、
都合が良い事は、いつまでも覚えている。

自分が凄く相手は劣っていると見下す。

記憶の捏造をしていますが、
本人には、捏造しているつもりはない。

同じ事ばかりを
リピート再生機能のように、
繰り返し言う癖がある。

威張るだけで何も出来ない。

考えが幼稚で器が小さい。

恥と劣等感の塊。
プライドだけは高い。

自分の知らない事、
分からない事は、認めない。

どう思われているかを
非常に気にする所がある。

アルコールやギャンブルに依存する人もいる。

基本的に彼等は、
どうしようもないのですが、
どうしようもない親元だったり、
育成環境で育っているケースも多い。

彼等は、よく自己愛ゾンビと、
例えられたりもします。

色んな事がゾンビに似ている。

ゴキブリとかカラスのような思考で、
蛇のようにねちっこい性質を持ちます。

カラスやゴキブリやゾンビのように
世の中に繁殖している感じです。
見た目は、人間そのものです。

と言うか、育ちが悪かっただけで、
彼等も、一応、人間なのですよね。

親から子へと、
家系連鎖している事は多いようです。

重症の人は、基本的に、
周りに迷惑ばかりをかける。
それは、自分の子供にもそう。

本来であれば、精神病棟の
閉鎖病棟に入院していても、
おかしくないような状態だと思います。

しかし、彼等は、自覚がないので、
中々、医療に繋がりません。

自分の事をまともだと思っています。

残念ながら異常者そのものです。

対策としては、スマホや
アイフォンなどのアプリで、
彼等の言動を録音したりで、
兎に角、証拠を取ってください。

DVや家庭内暴力があるなら、
小型の監視カメラなども設置してください。

プライベートな関係であれば、
集団や複数で関わってください。

この症状に詳しい、
専門家に相談してください。

error: Content is protected !!
モバイルバージョンを終了