-
-
就労継続支援A型事業所とは、どんな所?
2023/03/21 -障がい者
障害者が通っているA型事業所と言う施設があります。 障害者には、大きく分けて、精神障害、知的障害、身体障害があります。 すべてではないでしょうけど毒親育ちの結果、精神障害や知的障害になる人もいる。そう ...
-
-
障害者が通うA型事業所やB型事業所。
事業所によって天獄と地獄に分かれる?2023/03/21 -障がい者
今、世の中には、たくさん、このような施設があります。 一般の方も、どんな所かは、知らなくても、外からは、見たことがあるなぁ、と言う人は、多いと思います。 あの事業所も、事業所によって、結構、違います。 ...
-
-
自己愛性パーソナリティ障害の叔父さんの話。
2023/03/18 -障がい者, 毒親, 雑記, 自己愛性パーソナリティ障害
私の家系は、爺さんを筆頭に、自己愛性パーソナリティ障害の人が、多かった事は、以前、書いた通りですが、 今回は、父の弟、叔父に焦点を当てて、書きたいと思います。この人が身内の中で、一番、爺さんに似たので ...
-
-
障がい者の失業保険の期間は、一般の人の3倍以上ある???
2023/03/16 -障がい者
一般の人が失業保険を貰える期間 一般の人の失業保険の期間は、90日〜150日。150日の人は、雇用期間の加入期間が20年以上の方。 多くの人は、90日。約、3ヶ月になります。 会社の倒産等、会社都合で ...
-
-
障がい者が貰っている障がい者年金。貰える人と貰えない人がいる???
この話は、あくまでも、素人目線の話になります。 障がい者が貰っている、障がい者年金と言う、お金があります。 正確には、障害基礎年金。 障害基礎年金の受給要件・請求時期・年金額 障がい者の人、みんながみ ...
-
-
A型事業所やB型事業所に通っている、
十中八九の障がい者は、
一般雇用では、使えない?2023/03/10 -障がい者
※障がい者の方には、厳しい話になります。 まず、ここでは、A型事業所や、B型事業所の詳しい説明は、省略します。なので、 そのような事業所に、通われている障がい者さんや、過去に通ったことがある障がい者さ ...
-
-
ニートもホームレスも働くのが嫌では、ない?雇われて働く事が嫌なだけ?
ニートやホームレスの人は、働くのが嫌でそうしている。 そのような話を聞くこともありますが、必ずしもそうでは、ないですよね? 一人一人、色んな事情があると思います。 どうしようもない人の方が、多いのかも ...
-
-
学校や職場で喋れなくなる。場面緘黙症とは?治る?治らない?
2022/07/26 -障がい者
場面緘黙症とは? 場面緘黙(ばめんかんもく)とは、特定の社会的場面(学校や職場など)で、話すことができなくなる精神疾患の一つです。選択性緘黙とも呼びます。 簡潔に言うと、特定の場面では、喋れなくなる症 ...
-
-
トラウマケア専門『こころのえ』相談室の炎上騒動に便乗してみた。
2022/07/17 -障がい者
今回は、ツイッターで、見かけた炎上騒動に、便乗してみました。 この「こころのえ」さんのブログは、私も以前から知っていて興味がありました。 電話カウンセリングもされているようですが、私は、いつか、直接、 ...
-
-
自己愛性パーソナリティ障害は、治る?治らない?
2022/07/17 -障がい者, 自己愛性パーソナリティ障害
自覚がある自己愛性パーソナリティ障害なら、治療もスムーズに進むと思うのですが、 殆どの自己愛性パーソナリティ障害の人は、自覚が、ない。自分が正しくて、相手が、間違っていると決め付ける。 そのような傾向 ...