雑記

お薦め動画の紹介。非二元は、悟りの入口?

投稿日:

非二元。ノンデュアリティ。

それなりに、スピリチュアルな
学びをされている方には、お薦めの動画です。

非二元についての話なので、
これを知らない人には、
どうでもいい話になります。

私も、この話は、吉川貴比呂さんの
ユーチューブを見て腑に落ちたと言うか、
あぁ、こう言うことだったのかと思いました。

現実は、自分で創っていると言いますが

創っていない説もあります。 非二元では、こう言います。

すべてが、全自動で勝手に起きている。 誰も何もしていない。

自分が、やったつもりになっている。 私も、いない。 ?

思考の治療院 (@3b48For6hcCrT4J) March 21, 2021

すべてが全自動で起きている。

起きるべきことが起きている。

誰も何もしていない。私は、いない。

確かに、それは、事実なのかもしれません。

事実かもしれませんが、
私達は、今ここに居ると言う前提で、
現実の中に生きています。

それを解った上で自分に戻ってくる。

非二元に、どっぷりな状態は、
自分から離れたままになって、
自分に戻って来ていない。

非二元は、道半ば。

それはそれでいいのですが、
あたかも、非二元が悟りの、
最終到達地点だと解釈するのは、
どうやら違うようですね。

吉川さんは、この動画の中で、
非二元は、悟りの入口の
序の口だと言われています。

それぐらい初歩の初歩なことのようです。

非二元。ノンデュアリティと言う夢の中。
夢から覚めてからが、悟りへの道の続き。

勿論、非二元がダメなわけでは、ない。

道半ばや入口と言うことは、
この道を経過して、
進んで行くと言うことですね。

だけど、非二元が最終地点だと、
思い込むのは、大きな間違いであるようです。

悟りと言う山があるとしたら、
山の入口にあるのが非二元。

それを8合目や頂上に来たと言うような
勘違いが、スピリチュアル業界の中でも、
結構、起きているような気がします。

私も非二元の話を夢中で聞いたり、
読んだりしたこともありますが、
ここが最終地点だと思い込んでしまうような
罠があったかなぁと今なら思います。

このことに気づくことは、
結構、重要な気がしました。

非二元の視点を取り入れつつ、
非二元を売りにしたセッションなどを
されている人も、このことを解って、
やっている人も多いとは、思います。

だけど、残念ながら、そうではない人も多い。

これを動画にして伝えると言うことは、
それなりの批判も覚悟の上で出されたことだと思う。

スピリチュアル業界の革命になるぐらい、
凄い動画だと個人的には、思いました。

実際に、ノンデュアリティと言う迷宮に
迷い込んでいる人は、たくさんいるようです。

批判動画にもなれば、救出動画にもなる動画です。

でも、結果的に、神動画になっていると思います。

非二元を否定しているのでは、ない。

非二元は、非二元で素晴らしい。

素晴らしいのですが、そこが到達点では、ない。

もう少し、非二元的な話をすると、
私達は、思考や感情に振り回されることがありますが、
思考や感情は、勝手に沸き起こって来るモノ。
自然に雨が降ったり、風が吹いたりするようなコト。

吉川さんの、こちらの動画も参考になります。

思考や感情が、ただ起きていると見る。

見ると言うか、このことを見抜くこと。

-雑記

error: Content is protected !!

Copyright© 思考の治療院 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.