一説では、今の時代は、地球始まって以来の、
大浄化が起きていたり、大進化を遂げるとも言われています。
カルマの清算も今世で終わりとも言われています。
すべての人が、そうなるわけではないと思いますが、
今世で輪廻を終わりにして、すべてのカルマの清算をして、
人間を卒業する人達が、それなりにいると言う事です。
それだけに、今日に至るまで、
ありえないほどの苦しみを味わい、
ありえないほどの悲しみを味わい、
ありえないほどの痛みを伴っていたかもしれません。
それは、人間卒業と言う課題を持っていたからこそ、
体験して来た事かもしれません。
人間を卒業するのだから、長い輪廻の過程の中で、
今世を最大のテーマに設定して来た人もいると思います。
最大のテーマとは、自我レベルで言えば、
過去最大に苦しい経験をすると決めてきたかもしれません。
しかし、それも、そろそろ、終盤。
もう、だいぶ、乗り越えて、課題も、
残りわずかと言う所の人も多いでしょう。
課題が終わった後は、だいぶ、
楽に生きられるようになると思います。
魂の学校が、小学校から大学院まであるとしたら、
今世で、大学院を卒業すると決めて来た魂は、
それだけ、人生が難しくもなっていたでしょうし、
苦しくもなっていた事だと思います。
だけど、大学院に入る地点で、それだけの準備を
過去世において、して来たはずです。
私達は、現実を見て平等でないと思う事もあったりしますが、
魂レベルの小学校に通っている人もいれば、
大学院に通っている人もいます。
それを人間的な年齢や環境で見るから、不平等に見えるのですね。
大学生が、小学生を見て、妬んだり、恨んだりしません。
社会人が、幼稚園児を見て、なんで、あいつらは、と思ったりしません。
だから、比べる事に意味がないのですね。
そして、大学院を卒業したからと言って、
すべてが、終わったわけではないです。
何故なら、今、まだ、こうして生きているのであれば、
なんらかの、やるべき事は、あると思います。
大学院まで出ているのに、外の現象ばかりに捉われていると、
思わぬ、お叱りを受けるような事もあるかもしれません。
それは、喝なので、ありがたく頂戴してください。
そもそも、人は、何故、人間として生れて来るのか?
と言えば、人間を卒業する為であります。
勿論、中には、既に人間を卒業したレベルですが、
一つの役割として、人間として生れて来た人もいるでしょう。
だけど、そうでなくても、今の時代に生れて来た人は、
人間としての卒業式を迎える魂は、多いと、思います。
だけど、人間を卒業する事は、終わりでは、ない。
魂は、永久に不滅なので、人間を卒業した後も、
魂にとっての楽しい旅は、続く事でしょう。
肉体と言うのは、制限のある世界なので、
本当の旅は、肉体を脱いだ所から始まると思います。
肉体は、重い鎧なので、重力のある地球で、
重い鎧を付けて魂の修行時間を短縮して来たとも言えます。
スポンサーリンク