ユーチューブには、
スピリチュアルTVと言うチャンネルがあります。
有名、無名を問わず、この動画には、
たくさんのスピリチュアルな方が出演されています。
スピリチュアルTVをきっかけに有名になった人も多いそうです。
だから、小泉義仁さんに直接、お世話になった、
スピリチュアルな著名人の方も多いと思います。
小泉義仁さんは、脳梗塞で亡くなられたそうです。
それは、2年くらい前の事だったそうですが、
私は、最近、知りました。スピリチュアルTVを見ていると、
普通に今でも生きているように感じます。
享年、51歳と言う年齢で、この世的には、
若いと言われる年齢で旅立って行かれました。
小泉義仁さんが、ご逝去されたのは、
2016年6月25日であるそうです。
スピリチュアルTVのHPを拝見すると、
スピリチュアルTVの開設時期は、
2002年であるそうです。
だから、亡くなられる前に14年ぐらい、、
スピリチュアルTVの活動をされていたのですね。
そして、私は、思うのです。
彼は、スピリチュアルTVで
多くの人のスピリチュアルな目覚めを促す為に、
死ぬ前の最後のお役目として、
スピリチュアルTVにエネルギーを注いでいたのではないか?と。
そして、実際に、多くのスピリチュアルな人達が、
スピリチュアルTVでスピリチュアルな情報発信をされました。
そして、多くの人達が視聴されました。
その流れは、今も、変わりません。
まったくの無名な人が、
自分で1からユーチューブチャンネルを開設してやっていたら、
中々、視聴者も増えなかったと思いますが、
スピリチュアルTVに出演する事で、一気に、
その人に興味を持つ人が増えると言う事もあったようです。
スピリチュアルTVと言う特化ジャンルの動画に出演する事は、
スピリチュアルな活動をされている人にとっては、
光栄な事でもあったと思います。
私は、知らなかったのですが、
小泉義仁さんは、「すぴこん」と言うイベントを
主催されていた事もあるそうですね。
夢を自在にコントロールする明晰夢
|
たくさんのブースを設置して、
それぞれのスピリチュアルな人達が、
活躍する場と言う事で大盛況であったそうです。
すぴこんに関しては、
その後、どうなったのか分かりませんが、
スピリチュアルTVは、跡を引き継ぎ運営されています。
現在のスピリチュアルTVは、
二代目局長である、
岩渕 裕一さんと言う方がされているようです。
元中学校の先生であったらしいです。
ソーシャルブレードで検索すると、
スピリチュアルTVにアップされている動画は、
現在、3,040本あるようなので、
とても、すべて見る事は、不可能であると思うので、
その中で見たい動画を選んで見る必要があります。
ただ、一つネックなのは、スピリチュアルTVの動画は、
一つ一つの時間が、長すぎると言う事ですね。
1時間を越えるモノが当たり前。一本で、
2時間ぐらいの動画が多いのではないでしょうか?
だから、それなりの自由時間がないと、
見られないという部分もあると思います。
勿論、動画ですから、どうしても見たい動画であれば、
例えば、今日、20分見て、明日、20分経過した所から、
また見ると言う事も出来ますが、少々、手間だと思います。
だから、スピリチュアルTVの一本あたりの、
時間短縮と言うのも、今後の課題にしてみたら、
どうでしょうか?と私は、思います。
小泉義仁さんが残してくれた、
スピリチュアルTVは、今も生きています。
と言う事は、小泉義仁さんの意思は、
今も、私達と共に生きていると言う事だと思います。
スポンサーリンク