お金持ちは、時給で働かない。
お金があるんだから、
当たり前だと思われるかもしれませんが、
お金持ちになる人は、
過去に時給で働いていた経験があっても、
どこかで、時給で働く事を辞めた人達です。
何故なら、時給千円であれば、
24時間働いても、日給で2万4千円です。
時給1万円であっても、日給で24万円です。
(これが、多いと思ったらダメです。)
だけども、実際には、人間は、ロボットではないので、
寝たり食べたり、その他諸々の時間を過ごしたりで、
一日、24時間働く事は、不可能です。
一日限定とか、三日に一度24時間なら、
やっている人もいます。だけど、
その人達は、お金持ちになれていません。
お金持ちになる人は、時間を売らなくなった人達です。
だから、お金持ちになりたければ、何処かで、
時給と言う働き方を辞めなければ、いけません。
サラリーマンで月収15万、25万、35万などと、
貰っていても、決められた時間の中で働いているわけなので、
時間をお金に換えています。だから、働き方としては、
正社員でも、派遣社員でも、時給であります。
自分の時間を売って、お金に換えています。
勿論、労働の対価でもあるわけですが、
お金持ちは、時間を抜きにした労働をしています。
だから、時間に使われませんし、
自分が、その場にいなくても会社を運営できたりしています。
一日一時間ぐらい働いて、年収何億円と言う人は、世界には、ゴロゴロいます。
お金持ちになれる人と、なれない人の違いは、ココです。
時間に使われるか、使われないか。
時間を売るか、売らないか。
時間を売って稼いでるのは、
マッチ売りの少女ならぬ、
時間売りの少女であります。
だから、時間に操られない仕事をする必要があります。
時間を売らずに稼ぐ方法の一つが、自動化などの仕組化です。
色んな商売のオーナーがいますが、オーナーは、基本的に、
すべてを人に任せて、自分は、現場に立ちません。
現場を仕切っているのは、雇われ店長などであります。
それで、仕事が回ります。そのような仕組化をしているからです。
だから、ゴルフに行っていても、お金が入ります。
まぁ、ゴルフをするのも仕事のうちだと言う話もあります。
それが真実である部分もありますし、そうでないケースもあります。
だけども、女の子と豪遊してても、お金が入る仕組作りをされています。
資産家の跡継ぎでもないのに、最初から、時間を売らないと言う方法は、
中々、難しいと思いますし、貧乏から成り上がった成功者の方は、
大概、過去には、時給で働いていた経験を持っていたりするものです。
だけども、時間に雇われなくならないと、金持ちへの道は遠いと、
皆、どこかで、分かっていたから、いつからか、時間を売らなくなった。
時間に操られない仕事のあり方や、やり方に、シフトチェンジされたのだと思います。
今、流行りのネットビジネスなども、そうですよね。
人気のユーチューバーも、
自分達が寝ている間に、
その動画は、お金を稼いでくれています。
動画やブログなどは、寝ていても働いていてくれます。
そして、そのシフトチェンジは、思考の部分、
マインドチェンジもしておかないと、中々、
現実面において、変わっていかないとも思います。
だから、一言で言えば、
思考が変われば、現実が変わるし、
波動が変われば、現実が変わる。
スピリチュアルな話
お金が欲しい、得たい、得よう、稼ごう、
現実的には、そうかもしれませんが、
スピリチュアル的には少し違います。
お金があったら、どう使おう。何を買おう。
お金がある人は、お金をただ使うだけです。
お金は、常にあると言う意識だから、
ただ、ただ、使うだけです。
貧乏人は常に、「ない」と言う意識で、
お金持ちは、常に「ある」と言う意識です。
「ある」と言う意識の人にお金が流れ、
「ない」と言う意識の人には、お金が流れず、
自分の意識の通りにお金が「ない」を体験する。
お金持ちの人は、現実的には、
このお金をどう活かそう。
活きたお金にする事なども考えます。
稼ぐ為の思考や行動をします。
今、お金持ちの人は、意識的にしろ、無意識的にしろ、
スピリチュアルな意識の使い方と現実的な思考と行動で、
この両方が出来ているような気がします。
スポンサーリンク